家事の悩み

蜜蝋ラップの再利用は汚い?食中毒やカビの心配は?衛生的で清潔な使い方を解説!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

蜜蝋ラップって汚いんじゃない?繰り返し使えるのはいいけど衛生的には大丈夫なのかな?

エコだし見た目が可愛い蜜蝋ラップ。

ちょっと蜜蝋ラップを使ってみたいけど…繰り返し使うものって衛生面が心配になってしまいますよね。

蜜蝋ラップは基本的に「水洗いする・薄めた洗剤で軽く洗う」このお手入れしかできません。

悩める主婦
悩める主婦
しっかり洗ったり消毒できないんじゃやっぱり汚いでしょ!?食中毒とかカビの心配はないの?
正しく使えば大丈夫です!より安心して使う為に、正しいお手入れ方法をぜひ知ってください!

この記事では、

  • 蜜蝋ラップの再利用は汚い?
  • 蜜蝋ラップの衛生的な洗い方
  • 食中毒・カビの予防方法
  • みんなの蜜蝋ラップの使用事例

を紹介します。

この記事を読めば蜜蝋ラップの正しい取り扱い方がわかって、あなたに合うか合わないかがわかりますよ!

購入を迷っている方はぜひ判断に役立ててくださいね。

蜜蝋ラップの再利用は汚い?

結論から言うと、以下の注意点を守って使えば大丈夫!汚くありません。

  • 熱い物(60℃以上)には使わない
  • 生の魚や肉には使わない
  • 熱湯は使えないので油物に使わない
  • 食洗機・乾燥機に入れない
  • 酸の強い物には使わない(柑橘類…レモンなど)

蜜蝋ラップは普通の布巾や食器などとは違い、殺菌や消毒をしにくい為、蜜蝋ラップにそもそも菌を付けないようにする・菌を増やさないようにする。これが一番安心できる使い方です。

そうする事で、食中毒の危険、カビの生える可能性をグッと低くする事ができるんです。



蜜蝋ラップの衛生的な洗い方

蜜蝋ラップの洗い方と注意点です。

  1. 流水で優しく洗う
  2. 汚れが気になる場合は薄めた洗剤で
  3. しっかり干す

とてもシンプルですが、詳しくみていきましょう。

①流水で優しく洗う

優しく洗います。食べ物のカスを残さないように洗い流してください。

ゴシゴシ洗ったりはNG!蜜蝋のコーティングがはげてしまいます

②汚れが気になる場合はうすめた洗剤で

汚れが気になる場合は薄めた洗剤を付けて洗っても大丈夫です。温度には気を付けなくてはいけませんが、ぬるま湯を使ってもOK!

商品によって使える洗剤が違います!買う前、洗う前にはしっかりチェックしてくださいね。

③しっかり干す

風通しの良いところでしっかり乾かしてください。水分が残っているとカビが生える原因になってしまいます。

直射日光は溶ける可能性があるので、陰干しすると安心ですよ!



食中毒・カビの予防方法

食中毒の予防する3つの注意点

①生肉・生魚に使用しない

食中毒菌を付けないようにするためには、生肉や生魚を包むのに使わないことです。

食中毒の原因になる菌の多くは生魚や生肉に多くいるので、加熱して消毒する事ができない蜜蝋ラップでは使わないようにしましょう。

②夏場の使用には注意

夏場は食中毒の多くなる季節です。

食中毒の原因になる菌は35~40℃くらいの温度に最も増えやすいので、おにぎりなどの水分の多い食品には特に気を付けて使用したほうがいいでしょう。

③使い分ける

食中毒の原因菌はいろいろなところにいる危険があります。

土付きの野菜なども菌がいる可能性があるため、食べ物を直接包むための物・野菜を包むための物といったように、使い分けるとより安心ですよ!

カビの予防する2つの方法

①食べ物のカスを取る

食べ物のカスが付いていると菌が増えてしまいます。

使い終わったらなるべく早めに水(汚れのひどいときはぬるま湯や、薄めた洗剤)で洗うようにしましょう。

②しっかり乾かす

水分が多いと菌が増えてしまいます。

洗った後は風通しの良いところでしっかり乾かしてください。蜜蝋ラップは熱に弱いので、干すときも直射日光に当てないように気を付けてくださいね。



みんなは蜜蝋ラップをどうやって使っているの?

蜜蝋ラップを使っている人が実際どんな使い方をしているのか調べてみました。

食品を包む

見た目が華やかでおしゃれですね!食べるのが更に楽しみになりそうです

野菜の保存

蜜蝋ラップは通気性が良く、野菜の保存にも向いています。

容器の蓋代わり

容器に密着させることが出来るので便利ですよね。電子レンジには使えないので気を付けてくださいね!

その他

お弁当箱を包むのもいいですよね!箸やスプーンなどを包んでも◎折って容器にも使えるなんて驚きました!



【まとめ】蜜蝋ラップは正しく使えば衛生面でも安心!

この記事をまとめると…

蜜蝋ラップは正しい使い方をすれば汚くありません。

食中毒は平気なの?

  1. 生肉・生魚に使わないようにする。
  2. 夏場の使用に気を付ける
  3. 使い分ける

この3つを気を付ければかなり安心して使えると思います。

カビないの?

可能性はあるのでしっかり乾かす事が大切です。

安心して使う為には

使い道、洗い方に気を付けて使いましょう!

蜜蝋ラップは、食品を包む、野菜を包む、容器として使う、その他色々な使い方ができる優れものです!

注意して使わないといけない事もありますが、筆者も普通のラップと併用して使い分けることで、ラップの使用量も減り、生活に少し華やかさが増しましたよ♪

興味がある方は、この機会にぜひ蜜蝋ラップを使ってみてくださいね。