日常の悩み

エアコンの寿命は20年?故障のサインを見落とさないで!【おすすめ商品4選の紹介も】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

 エアコンの寿命って20年くらいはあるの?
古くなってきたけど、そろそろ買い替えた方がいいのかな。 

故障もしていないエアコンは買い替え時が難しいですよね。

今は普通に使えるし、いざ買い替えるとなるとお金がかかるからできるだけ長く使いたい。

だけど、あまり古いと電気代もかかりそうで不安になります。

実は、エアコンの寿命は13年~14年くらいです。

なので、その期間を目安に買い替えを検討することをおすすめします。

エアコンのシーズン中に故障して急に動かなくなった!なんてことがないように、寿命が近い故障のサインを知って完全に壊れる前に買い替えておきましょう。

この記事では

  • エアコンの本当の寿命は?
  • 古いエアコンは電気代が余計にかかる?
  • 寿命が近い故障のサイン
  • 故障しにくいおすすめのエアコン

についてお伝えします。

あなたが今のエアコンを手放して買い替えた方がいいいのかどうが、ずばっと決めることができますよ♪

エアコンの寿命は20年?本当の寿命は13年~14年!

エアコンの寿命を調べてみたところ、エアコンを買い替えるまでの期間はおよそ13年~14年ということがわかりました。

(参考元:内閣府の消費動向調査 2021年3月

なぜ、そのくらいの時期で買い替えるのか詳しくみていきましょう。

買い替えの理由でダントツ多いのが「故障」

買い替えの理由で多かったのは「故障したから買い替えた」という人。

約7割の人が故障が理由で買い替えています。

買い替えの理由 割合
故障 67.9%
上位機種に変えた 13.3%
引っ越しなど 6.9%
その他 11.9%

引用元:消費動向調査 令和3年3月実施調査結果

つまり、エアコンの寿命としては、10年過ぎても使うことができますが、故障により13年から14年で買い替える人が多いといえますね。

メーカーで部品が揃うのは10年

エアコンのメーカーの標準使用期間は、10年がほとんとです。

なぜ10年かと言うと、修理に必要な部品を保有しないといけない期間が、エアコンの場合、最低9年だから。(全国家庭電気製品公正取引協議会)。

そのうえで、自社製品のエアコンの部品を長めに残しておくメーカーもあります。

代表的なメーカーのエアコン部品保有期間はこちら。

メーカー 部品保有期間
三菱 10年
パナソニック 10年
ダイキン 10年
日立 10年
富士通 10年
シャープ 10年
東芝 9年

エアコンを購入してから、10年未満の場合は、ちょっとした故障なら数千円の修理で済むこともあります。

しかし、10年を超えている場合は、修理そのものができない可能性があることも知っておくといいですね。

20年前のエアコンは今より20%多く電気代がかかる

こちらの表は1年間を通じでエアコンを使用した場合に使う電力量の目安です。

[参考:省エネ性能カタログ2015・2021をもとに計算。
期間消費電力量は日本工業会規格JIS C 9612:2005に基づくAPFから算出された試算値です。なお、地域、気象条件、ご使用条件により、値は変わります。]

20年前のエアコンだと、今のエアコンより約20%多く電気代がかかっています。

例えは1Kwhを27円で計算すると、1年間に使う電気代はこのようになります。

年度 金額
2021年 21,762円
2011年(約10年前) 22,815円
2001年(約20年前) 26,730円
1995年(約25年前) 40,284円

20年前に比べると今のエアコンは、年間で約5,000円ほど省エネになっていますね。

約25年前のエアコンと比べると、なんと年間約18,000円も電気代を抑えることができています。

エアコンのドライが寒いのはなぜ?寒くなる原因と対処法を解説【電気代の節約術も紹介】湿度が高くてジメジメする日は、エアコンのドライ機能で快適に過ごしたいところですが、そのドライ機能が寒いと感じることありますよね。 「付...



エアコンの故障の4つのサイン

10年を超えて、故障の症状が出たら買い替えのサインです。

ここでは4つの故障のサインをお伝えします。

冷房や暖房が効きづらくなった

フィルターが汚れていないかをチェック!

フィルターの掃除をしていますか?

フィルターを掃除しても冷暖房が効きづらい場合は冷媒ガスのもれが原因かもしれません。

室内機から水漏れがする

ドレンホースがふさがれていないかをチェック!
  • ドレンホースの口が水たまりの中に入っていたり、石などでふさがれていないか
  • ドレンホースの口がちゃんと下を向いているか
  • ドレンホース内が詰まっていないか

ドレンホースのつまりをとるクリーナーも販売されています。

いつもと違う音がする

どんな音がするのかをチェック!
ポコポコ

ドレンホースがつまりかけている可能性があります。

キュルキュル

フィルターの汚れが原因かも…。

まずはフィルターの掃除をしてみましょう。

ガタガタ・ガラガラ

エアコン内部の部品が外れているか、破損している可能性があります。

フィルターなどがきちんとセットされているか確認してみてください。

リモコンが効かない

リモコンの故障か本体の故障かチェック!

まずはリモコンの電池を新しい電池と入れ替えてみましょう。

それでもダメな時は本体だけが動くか「応急運転スイッチ」で確認!

【本体の応急運転の手順】

  1. まずエアコン本体の全面カバーを開けてください。
  2. メーカーや機種にもよりますが、本体の右側のほうにボタンかスイッチがあります。
  3. そのスイッチを押して、作動すればOK!

これでエアコンが動かない場合は本体が故障している可能性が高いので、電気屋さんにみてもらいましょう。



【買い替えるなら】壊れにくいおすすめのエアコン

買い替えを検討したときには壊れにくいエアコンが欲しいですよね。

その場合は、機能が少ないエアコンをおすすめします。

機能が多くなれば、部品も多くなるため故障のリスクが増えるんです。

ここでは4社のベーシックタイプのエアコンをご紹介しますね。

ダイキンのベーシックモデル「Eシリーズ」

画像引用元:ダイキン

特徴

  • エアコン内部をキレイにしてくれるクリーン機能付き
  • ニオイや菌を分解する空気清浄機能搭載
  • 暑すぎを見守る高温防止モード

最低限の機能がついたシリーズなのですが、これだけの機能があればエアコンとしては十分機能しますよ☆

室内機のサイズ 幅770mm×高さ285mm×奥行233mm
対応する畳数 6畳用~18畳用まで(6機種あり)
省エネ基準達成率 100%
年間の電気代(6畳用) 約19,359円
年間の電気代(18畳用) 約57,186円

※この製品を1年間(冷暖房期間中において1日18時間)使用した場合の目安の電気料金。

【室外機のサイズ】

675(+65)~795(+78)mm
高さ 550~610mm
奥行 284(+42)~300(+42)mm

パナソニックのベーシックモデル「Fシリーズ」

画像引用元:Panasonic

特徴

  • さまざまな有害物質を抑制してくれる「ナノイーX」搭載
  • 0.5度刻みで温度設定可能

内部クリーン機能でエアコン内部のカビを抑制。

さらに熱交換器のコーティングによって冷房や除湿で発生した水を利用し、ホコリを洗い流す機能あり。

室内機のサイズ 幅780mm×高さ285mm×奥行239mm
対応する畳数 6畳用~18畳用まで(6機種あり)
省エネ基準達成率 100%~102%
年間の電気代(6畳用) 約19,359円
年間の電気代(18畳用) 約57,186円

※この製品を1年間(冷暖房期間中において1日18時間)使用した場合の目安の電気料金。

【室外機のサイズ】

675(+61+20)~799(+68+22)mm
高さ 539~630mm
奥行 240(+39+26)~299(+33+31)mm

日立のベーシックモデル「AJシリーズ」

画像引用元:HITACHI

特徴

  • セットしておくと自動的にエアコン内部を乾燥
  • ソフト除湿機能
  • ボタンが少なく操作が簡単なリモコン

ソフト除湿機能により肌寒さを抑えながら除湿してくれます。

ちょっとだけすずしくしたいときにおすすめの機能ですね。

室内機のサイズ 幅780mm×高さ280mm×奥行215mm
対応する畳数 6畳用~18畳用まで(9機種あり)
省エネ基準達成率 100%
年間の電気代(6畳用) 約19,359円
年間の電気代(18畳用) 約57,186円

※この製品を1年間(冷暖房期間中において1日18時間)使用した場合の目安の電気料金。

【室外機のサイズ】

658(+60)~859(+97)mm
高さ 530~709mm
奥行 275(+54.5)~319(+68)mm

三菱のベーシックモデル「GEシリーズ」

画像引用元:三菱電機

特徴

  • 床温度センサー「フロアアイ」搭載
  • エアコンと扇風機のハイブリット運転で省エネ
  • 暑すぎを防ぐ高温見守り機能
  • 掃除がしやすい「外せるボディ」

「エアコン」と「扇風機」のいいとこどり。

フロアアイで床温度が高いときは冷房、低いときは風だけ、と2つの運転を自動で切り替えてくれます。

エアコン内部の掃除がしやすい設計になっているのもうれしいですね。

室内機のサイズ 幅780mm×高さ280mm×奥行215mm
対応する畳数 6畳用~18畳用まで(9機種あり)
省エネ基準達成率 100%
年間の電気代(6畳用) 約19,359円
年間の電気代(18畳用) 約57,186円

※この製品を1年間(冷暖房期間中において1日18時間)使用した場合の目安の電気料金。

【室外機のサイズ】

679(+55)~800(+62)mm
高さ 453~550mm
奥行 249(+36)~285(+60)mm

まとめ【エアコンは10年を過ぎたら買い替えの検討も】

  • エアコンの寿命は、13年から14年!
  • エアコンの部品が揃うのは10年。
  • 今のエアコンは20年前より20%電気代が安くなる。
  • 急に壊れて使えなくなる前に買い替えを検討しておく。

エアコンがある生活に慣れてしまうと、エアコンなしの生活は考えられないですよね。

10年を過ぎて故障の症状が出てきたら買い替えのサイン!

突然壊れて慌てる前に買い替えておくと安心ですよ♪