グルメ

ファンタプレミアピーチはまずい?飲んだ人の口コミをご紹介!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

2020年10月19日に新発売されたファンタプレミアピーチ!

店頭やCMで見かけて気になっている人も多いのではないでしょうか?

「ファンタは若いころよく飲んでいたけど、最近は飲んでないなあ…」

「プレミアム?普通のファンタと何が違うの?」

「味はおいしいの?ちゃんと桃の味するのかな?」

「ちょっとお高めだし量も少なめだけど、それだけの価値があるんでしょうね~?」

と思っているそこのあなた。

 

ずばり、ファンタプレミアピーチは大人のために作られた飲み物”です!

 

しかし、調べていくとTwitter上には「期待通り!おいしい!」という声から、「プレミアムなわりに物足りない…」という声まで様々ありました。

そこで、この記事ではそんなファンタプレミアピーチを

「まだ飲んでいないけれど、気になっている…」

「おいしそうだけど、ホントのところどうなの?飲んだ人の感想が知りたい!」

という方(特に大人世代の方!)に向けて、商品情報を詳しくお伝えしながら、Twitterの感想をご紹介していきます。

ファンタプレミアピーチのコンセプトは“大人リッチ”

1958年の発売以来、日本で愛され続けているフレーバー飲料ファンタからプレミアシリーズが新登場。まずはそのコンセプトについてご紹介していきます。

プレミアシリーズとは?

ファンタは16~59歳の8割以上が「一度は飲んだことがある」と答えるほどの認知度があります。しかし、実際に購入するのは10~20代が主流で、30代以降は甘さやカロリーの高さが敬遠されて、離脱していく傾向にありました。

そこで、これまで手薄だった30代以降の“大人”をターゲットに絞って開発されたのがファンタプレミアシリーズ。

  • 価値を認めたものにはしっかりお金を払う
  • 大人でも15時以降は甘いものが欲しくなる
  • 疲労がたまってリフレッシュしたいときなどのデザート需要がある

という、大人世代ならではの嗜好やニーズに応えられています。

プレミアシリーズの第二弾プレミアピーチ!

そんなプレミアシリーズの第一弾として3月に発売されたのがプレミアグレープです。

その評判は…全国発売からわずか2カ月で1800万本を超えるファンタ製品最大のヒットとなりました!

通常のファンタユーザーである10~20代のほうが新製品への感度は高いが、プレミアは狙い通り30~50代の大人の消費者が最も多かったのだそう。

そんなプレミアシリーズ待望の第二弾として10月19日に発売されたのがファンタプレミアムピーチ!

こだわったのは大人が満足するリッチな味わい

ファンタプレミアピーチの一番の特徴が“大人が満足するリッチな味わい”。

通常のファンタは果汁1%のところ、プレミアピーチは濃厚な桃ピューレを贅沢に使い、なんと驚異の果汁13%

従来の製造法ではここまで高濃度なフルーツ炭酸飲料を作るのは難しかったため、わざわざファンタプレミアピーチのために新製法を開発して対応したそう。

ここからも開発者の気合が感じられますよね!

シンプルなパッケージデザイン

パッケージデザインも従来製品のカラフルでポップな若者向けから、リッチな果汁感と高級感を演出するシンプルなものへ変更。ボトルのフォルムもすっきりして、とてもフルーツ飲料とは思えない大人っぽい印象ですてきです。

たしかにオフィスで従来ファンタを飲んでる大人を見かけたら、「お、なんか若いもの飲んでるな。。」と思ってしまいそうですもんね(笑)

イメージキャラクターにはターゲットと同年齢層の永山瑛太さんと松田龍平さんを起用したことも話題!テレビCMは2人の会話がメインの落ち着いた内容にすることで、乃木坂46を起用した従来CMとの差別化を図っています。

話題のファンタプレミアピーチのCMはこちら↓

https://www.fanta.jp/premier/#section-intro

お二人の「うまいって言えよ…」「フルーティ!」のやりとりが妙に耳に残って、クセになりそうです♪



ファンタプレミアピーチの製品情報(カロリーなど)

ここからは基本的な製品情報を見ていきながら、より詳しくファンタプレミアピーチについて掘り下げていきたいと思います!

製品名 :ファンタプレミアピーチ

種類  :13%もも果汁入り飲料(炭酸ガス入り)

価格  :150円(税別)

原材料名:もも(白桃、黄桃)、果糖ぶどう糖液等/炭酸、香料、酸味料

     酸化防止剤(ビタミンC)、マリーゴールド色素

内容量 :380ml

カロリー:100mlあたり44kcal

コンセプトのところでもご紹介しましたが、やはり果汁13%が目を引きますよね。

そして価格は150円(税抜)とほかのペットボトル飲料とだいたい同じくらいかと思いますが、売り場に並んでいたら明らかに量が少ないんだなというボトルのスリムさなので、そこで満足感が感じられるのか、が気になるところ。

原材料は白桃と黄桃の2種類をブレンドして使っていることがわかります。

ちなみに白桃はみずみずしくジューシーで甘味が強く、黄桃はマンゴーのようなしっかりとした歯触りでさっぱりした甘さが特徴なのだそう。

もう想像しただけで美味しい…! 

カロリーは表示の100ml単位で考えると、ファンタ白桃が48kcalに対し、ファンタプレミアピーチは44kcalですから、さほど変わらないようですが、ファンタプレミアピーチは内容量が380mlと少なめなので1本あたり167kcal

全体としてのカロリーは抑えられているといえますね。



実際に飲んでみた人の感想は?口コミをご紹介!

ここまで記事を読んでいただいた方、

商品のこだわりはわかった!けど、ホントのところどうなのよ…?

という声が聞こえてきそうですね。

では、いよいよ実際にファンタプレミアピーチを飲んだ人の感想をご紹介していきます。

ファンタプレミアピーチの味は?

まずは肝心のお味から、テーマ別に分けてみていきます。

桃感はある?

ファンタプレミアピーチで1番推しているのがなんといっても贅沢な桃感。

桃ピューレの存在感はいかに…?!

https://twitter.com/Dm4l8cHoRo9CZK1/status/1320004153863598080?s=20

https://twitter.com/kaname_mochi/status/1319613792054116352?s=20

果汁13%が多いのか少ないのか…正直どうなのかな?と思った方もいるかと思いますが、ネクターやスムージーを飲んでいるかのようなトロっとしたピューレがしっかり感じられる!という高評価な意見が多数ありました。

その濃厚さ故のこんな口コミも。

https://twitter.com/yukashitakashi/status/1318932583854452737?s=20

    ボトルの底に沈殿しているのを見て、つい蓋を開ける前に振りそうになった…振ってしまってビショビショに…(泣)という声もありましたよ。
    ちなみにパッケージにはしっかりと
    飲む前に、振らずにゆっくり1回ひっくり返して、濃厚な味わいのピューレを混ぜ合わせてからお飲みください。
    との注意書きがありました。
    これから飲む方はお気をつけて…!
    一方で、こんな意見も見受けられました。

こちらは期待した割にあまりピューレは感じられなかった、というご意見。

たしかに、従来ファンタをイメージして飲むとものすごい濃厚だけれども、

桃のネクターをイメージして飲むと、少し物足りなさを感じるのかもしれませんね。

 

この桃感レベルを表現するならば、

ファンタ白桃<ファンタプレミアピーチ<桃ネクター

という感じでしょうか。

こちらの口コミのとおり

まさにネクターを炭酸で割った感じというのがぴったりといえそうです。

炭酸のシュワ感は?

ファンタといえば炭酸の爽快感も魅力ですよね。

https://twitter.com/amayui_k/status/1320696972496392194?s=20

https://twitter.com/YBrYDZoPQEgDoha/status/1318961123354267654?s=20

ツイートを見ていくと、ファンタプレミアピーチは従来ファンタよりも炭酸は弱めのようです。

従来ファンタの「ゴクゴクゴク、クアーッ!」と喉を刺激するほどの炭酸感はありませんが、もともと炭酸があまり得意でない人にとっては飲みやすくてよいという口コミも多い印象。

https://twitter.com/3nen8nen/status/1321321021958356993?s=20

メーカーが「#桃ピューレと炭酸が絶妙」をTwitterハッシュタグとして推しているのを考えると、桃の濃厚さを引き立たせるためにあえて炭酸を控えめにしているようですね。

ネクター好きだけどちょっと甘ったるい…という人には炭酸がちょうどいいアクセントとなっています。

甘さは?

ファンタプレミアピーチは「甘さ控えめ」。

https://twitter.com/nao12mama1/status/1319566620268769280?s=20

いい意味で従来ファンタは若者が「あまー!!うまー!!」と感じられるような、わかりやすい甘さでしたよね。

ファンタプレミアピーチはそれとは一線を画して、大人の口にも合うように「甘さ控えめ」に作られています。

黄桃と白桃のピューレを贅沢に使うことで、いわゆる砂糖の甘さでなく、桃本来のフレッシュな甘味を引き出しています。

なかには苦みや渋みまで感じた!という方もいるほど。

それだけ本物感がある、ということですよね。



量は満足できる?

ファンタプレミアピーチは380mlと従来ファンタと比べるとかなり少なめ。

果たしてこの量で満足できるのか?についての声もまとめました。

https://twitter.com/shimakitsusan/status/1318905358287392768?s=20

https://twitter.com/tacasuy/status/1319142317907800065?s=20

https://twitter.com/oki_Tokuyuka529/status/1318841589477695489?s=20

たしかに量の少なさは感じるものの、桃ピューレが濃厚なことと本格的な味わいの満足感でおおむね満足している人が多いようですね。

また、久しぶりに炭酸飲みたいなーという大人世代にとって500ml飲み切るのはハードルが高い…!この380mlはお試しにも絶妙な量といえそうです。



ファンタプレミアピーチのおいしい飲み方がある?

Twitterではファンタプレミアピーチならではの楽しみ方もあがっていましたよ。

ノンアルコールカクテルとして

こちら飲み方というより飲む場面ですが、お酒が飲めないときにノンアルコールカクテルとしてお家飲みも楽しめそうです。グラスに注ぐとより雰囲気が出そうですね。

アルコール割り

濃厚なファンタプレミアピーチをアルコールで割るとカクテルのように楽しめるという、まさに大人の飲み方。

https://twitter.com/chiba_7/status/1319664630172512256?s=20

焼酎やウイスキー、ワインなどで割る飲み方がTwitter上にあがっていました!

お酒好きな方はぜひ自分好みのオリジナルカクテルを作ってみてください♪



CMも話題

出演している永山瑛太さんと松田龍平さんのコンビ、どこかで見たことあるような…と懐かしさを感じる人がたくさんいたようです。

三浦しをんさん原作で2011年に映画化された「まほろ駅前多田便利軒」で便利屋「多田」と中学時代の同級生「行天(ぎょうてん)」のバツイチ男コンビだったのですね!

まほろシリーズはその後2013年にテレビドラマ「まほろ駅前番外地」、2014年に映画「まほろ駅前狂騒曲」と第3弾まで続く大ヒットでした。

約6年ぶりの共演でお二人の渋みも増して、この映画を学生時代に観ていたであろう世代も大人になり…とまさにぴったりなキャスティングです。



まとめ

いかがでしたか?

  • ファンタプレミアピーチは大人リッチがコンセプトのこだわりの飲み物
  • 2種類の桃ピューレがフレッシュで濃厚な本格的な味わい
  • 桃感レベル=ファンタ白桃<ファンタプレミアピーチ<ネクター
  • スタイリッシュなボトルは容量少なめだが、飲んだ後の満足感は十分
  • 永山瑛太さんと松田龍平さんのCMも話題
  • お酒と割るのもおすすめな飲み方

今回記事を書くにあたり筆者もファンタプレミアピーチを飲んでみましたが、150円でこの圧倒的なピーチ感は十分すぎるほど満足できました!

特に大人になってから、コンビニで買うのはお茶やコーヒーばかりでペットボトルの炭酸飲料自体が久しぶりだったのですが、スカッとする感じがおいしくてクセになってしまいそうです!

しばらくファンタを離れていた大人の皆さん、ぜひ1度ファンタプレミアピーチお試しを♪