食べ物の悩み

豆腐の賞味期限切れはどのくらいまで食べられる?【簡単10分!期限切れ豆腐を使ったレシピ3選】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

6個パックの豆腐を買って余っていたの忘れてて1つ冷蔵庫の奥からでてきた!しかも賞味期限切れてるし!!5日前に賞味期限切れてるけど食べれるのかな?

 はい、これ私です(笑)

発見した日:4月23日です。涙

6個入りのパックを買ったら、8割の確率で1,2個は賞味期限きらしちゃう適当主婦です。みそ汁を作るのに買って、半分残ってどうしよう…となることもあります。1,2日だと気にぜず食べちゃうのですが、5日も賞味期限過ぎていたので調べてみることにしました。

調べた結果は、「賞味期限を過ぎても1週間ぐらいまでは食べることができる場合が多いですが、必ず加熱調理をし、最終的は判断は自己責任でお願いします!!」でした。

この記事では、使いきれそうで、使いきれなくて、冷蔵庫の奥の方で忘れられてしまう豆腐の賞味期限はどのくらい過ぎても食べられるのかを日数別に解説しています。

そして、この記事を読んでいるのあなたの手元には「賞味期限を過ぎた豆腐」があるはず!

っということで、合わせて賞味期限切れの豆腐を使ったレシピ3選もご紹介!

私の手元にあった「賞味期限切れの豆腐」でも作ってみました。ほんとに簡単で、10分でできて美味しかったです!画像付きで説明してるので、ぜひ見て作ってみてください♪

この記事の最後に、余ってしまった豆腐を冷蔵庫の奥に眠らせないための

も、ご紹介しています。

この記事を読んで、賞味期限切れの豆腐の食べられる期間・調理法を知っていただければと思います♪

豆腐は賞味期限が過ぎてからどのくらいまで食べられる?

豆腐は賞味期限が過ぎてからどのくらいまで食べられるのでしょうか?日数別に解説していきますね♪

賞味期限が切れていても、食べられることがありますが、賞味期限切れを食べるのかどうかの判断は自己責任でお願いします!

賞味期限2日後

 賞味期限を過ぎて2~3日であれば問題なく食べることができるでしょう

「賞味期限=最もおいしく食べることができる期間」は過ぎており、味や風味は落ちていきますが、まだまだ食べることができる範囲です。

賞味期限5日後

腐っている可能性が低いので、食べられるかを確認して問題なければ食べることができます。

まだ腐っている可能性は低いですが、保存状況や豆腐の種類によっては腐ってしまう事もあるので、食べられるかどうか確認してください

我が家の豆腐はこの5日後でしたが、特に見た目も臭いも味も問題なく食べることができ、私もお腹を壊すことはありませんでした(私の胃は強いほうです!笑)。さすがに何かあったら困ると思い、子どもたちには食べさせませんでしたが…

賞味期限1週間後

腐っている可能性は低いですが、1週間過ぎた豆腐を食べる際には、十分な注意が必要です。

『水入り豆腐』の場合は傷んで食べられないことが多く、基本的には廃棄することをおすすめします。食べられるとしてもアクが出るためおいしくなくなります。

豆腐には大きく2種類あります。種類によって期限後の状態も異なるので、ご注意ください。「水入り豆腐」→パックに水と豆腐が入っているもの

「充填(じゅうてん)豆腐」→パックに水がなく真空パックになっているもの

これが充填豆腐です。

賞味期限2週間後

腐っている可能性が高いので食べないでください。

どの種類の豆腐でも食べない方が良いです。2週間だと見た目に変化のない事もありますが、パックの中で雑菌は増殖しています

賞味期限1か月後

1か月も過ぎた豆腐は絶対に食べないでください!迷わずすぐに破棄しましょう!

1か月をすぎると見た目や臭いにも変化がでてきます。

賞味期限1か月も過ぎていてたふつう食べれると思わないでしょ!?っと思い、なぜみんなが1か月もいけるかと思うのかを調べてみたら、「腐った豆と書いて豆腐」だからすでに腐っているのだから1か月先でもお同じじゃない!?っと思うんですね。笑



食べられない豆腐の見分けかた

5日以上賞味期限を過ぎたら食べられるか確認!とお伝えしました。そこで、腐っている豆腐の見分け方をお伝えしますね!

今からお伝えするような豆腐になっていたら、お腹を壊す前に即座に破棄してください!100円の豆腐で2000円の医療費を払うことになりますよーー!!!

 

見た目

  • 色が黄色く変色する
  • パックの水が白く濁ってくる
  • 封を開ける前のパックがパンパンに膨らむ
  • 崩れている

パックに入った状態で冷蔵庫で忘れられている豆腐・・・。豆腐の色が黄色っぽく変色していたり、パックの水が白く濁っているときは腐っています

また、封を開ける前のパックがパンパンに膨んでしまうのは、豆腐が発酵してガスが出てしまったためです。購入してから日が経っていますので、臭いや触ってみてヌルヌルして腐っていないか確認をしてください。

最終的に崩れていくので、崩れている豆腐は激しい嘔吐など食中毒の危険性が高いので、絶対に食べないようにしましょう。

臭い

  • 酸っぱい臭いがする
  • 生乾きの洗濯物の臭いがする
  • 表面は普通だけど切ると臭う

豆腐は腐るとまず酸っぱい臭いがしてきます。酸っぱい臭いがしていたらもうアウトです。刺激のあるニオイではなく、なんとなくイヤな、生乾きの洗濯物のようなニオイがすることがあります。

表面に異常がなくても、切った時にイヤなニオイがしたら、中から腐っている可能性もあるので、念のため食べないようにしてください。

粘り気

  • 表面がヌルヌルしている
  • 糸を引いている

腐った豆腐は、触るとヌルヌルしていたり、ネバついて糸を引いています。ヌメッとした感触が気持ち悪いのですぐに分かると思います。

  • 酸っぱい味がする
  • 苦い味がする
  • 下がピリピリする

酸っぱい味がします。舌にのせた段階で感じられる場合、すぐに口から出してください。細菌の種類によっては苦みのある味になってしまいます。こちらも食べないで捨ててください。酸っぱい状態が進んでピリピリ刺激を感じる状態なら、かなり腐敗が進んでいます。すぐに吐き出して、口をすすぎ緑茶などを飲んでください。

賞味期限を過ぎたら必ず加熱調理を!!

賞味期限ご1週間程超えていても食べられる豆腐もありますが、賞味期限を過ぎてしまった豆腐は必ず加熱調理して食べてください。

賞味期限を過ぎると美味しい状態ではないので、シンプルに豆腐の味がわかる湯豆腐などよりも、他の食材と混ぜてしまうか、香辛料たっぷりの料理にすることもおすすめです!



期限切れの豆腐を使った10分でできる簡単レシピ

「期限切れの豆腐」を手にして、この記事を読んでいるあなたは、冷蔵庫の奥に豆腐を眠らせてしまう私と同じずぼら&適当仲間だと思っております♪笑(違う方はすいません…)

そこで、今回はそんなずぼら&適当な人でも10分ほどで作れちゃう「期限切れ豆腐を使ったレシピ」をご紹介します!!

紹介するレシピのうちの1つ【もっちもちヘルシー!豆腐でわらびもち】は私も実際に作って簡単だったので、写真付きで解説しています☆

冒頭でもお伝えしましたが、我が家の冷蔵庫から発掘された賞味期限を5日過ぎた豆腐さん。腐っているかチェックをしたところ、無事食べることができる豆腐でした♪

もっちもちヘルシー!豆腐でわらびもち

【もっちもちヘルシー!豆腐でわらびもち】

※画像がないので、リンクからとんで見て下さいね♪

結論!これ、簡単で美味しい、そしてヘルシーなので罪悪感なしです!

写真が少し多いのでついてきてくださいねー♪

①豆腐をつぶし、他の材料も入れて混ぜます。きめ細かくつぶすとよりわらびもちに!

②混ざったら鍋に入れて弱火~中火にかけてひたすらクルクル混ぜます。

③混ぜてると固まってくるので、力を入れて根気よく全体に火が通るまで混ぜます。

④固まったら氷水へ!(ここでずぼら発揮!ボールを出すのが面倒臭く近くにあった鍋です。笑)

③氷水のなかで手で食べたい大きさにちぎって下さい

④お皿にいれて、きな粉をかければ完成!!!

はい、ここまで10分!写真を撮ったり、レシピを再度確認したりしていたので、みなさんは10分以内に作ることができますよ♪

カリッともっちり♪カニカマ豆腐

カリッともっちり♪カニカマ豆腐

ビールのあてにしたい♪カニカマもたまに賞味期限切れそうになるので(笑)、今度カニカマを買ったらやってみます!!

さっぱりとした甘さ 混ぜるだけ豆腐アイス

さっぱりとした甘さ 混ぜるだけ豆腐アイス

※画像がないので、リンクからとんで見て下さいね♪

次に賞味期限切れの豆腐が冷蔵庫からでてきたら作ってみたい1品です!固めるのに時間がかかるので、総時間としては10分以上ですが、実際の作業時間としては10分以内にできそうです♪



余った豆腐を腐らせない保存方法

最後に、余った豆腐を腐らせないようにする保存方法をご紹介します!

そもそも、冷蔵庫の奥に入れて忘れてしまってはもともこもないのですが、保存方法を知って正しく保存すると冷蔵庫の奥に眠ってしまう事が少なくなるはず!

パックからタッパーに移し替える

豆腐をパックから出して蓋付きの容器に移し替えてきれいな水に浸けてください。その際に塩をひとつまみ入れておくとさらに効果が出ます。

そして水は毎日入れ替えるようにしてください。夏の暑い時期なら1日に2度水を交換するほうがより腐りにくくなります。(こんな感じです♪)

下ゆでして冷蔵保存

パックに入ったままの状態で沸騰した鍋に2分程浸けるだけです。食べ残した豆腐の場合でも、切った状態で構わないのでそのまま沸騰したお湯の中で加熱しておけば殺菌されて長持ちします。火を使わず電子レンジ1分程加熱しても同じく殺菌されて長持ちします。

加熱後は、タッパーに移し替えて水を貼って冷蔵保管です。

炒り豆腐にして保存

崩した豆腐を乾煎りするだけ。空気にふれないよう密封できる袋に入れて冷蔵保存すれば1週間以上保存できます。冷凍保存した場合でも、とうふの食感が変わりにくいのがメリットです。

水切りをする

豆腐をキッチンペーパーで包み、500Wで3分電子レンジにかけます。その後ペーパーを換え、まな板やバットの上にペットボトルなどの重しをして10分ほど置きます。一番短時間で水切りできる方法です。

キッチンペーパーで包んだ豆腐をザルなどにのせ、下に水を受けるバットなどを置いて冷蔵庫で1晩置くだけ。100均の水切り容器などもおすすめです。こちらは、一番ほったらかしでできる水切り方法です。

カットして冷凍する

使いたい大きさにカットして冷凍するだけ。絹ごし豆腐より木綿豆腐の方が冷凍に向いています。冷凍した後はスポンジ状になるため高野豆腐に近い食感になり、味が染みやすいので煮物にうってつけです。

味噌漬けにする

水切りした豆腐をみそダレに漬けると、モツァレラチーズのような弾力ある食感が生まれ、コクのある味になります。絹ごし豆腐でも作れ、木綿豆腐よりクリーミーに仕上がります。

みそダレは、味噌大さじ1、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1、おろしショウガ小さじ1/2を軽く煮詰めて作ります。電子レンジで少しずつ加熱して混ぜながら濃縮しても大丈夫です。

私はこの方法は知らなかったので、新たな発見でした!!!



まとめ

【豆腐は賞味期限が過ぎてからどのくらい食べられる?】をわかっていただけたでしょうか?

賞味期限を過ぎても1週間ぐらいまでは食べることができる場合が多いですが、必ず加熱調理をし、最終的は判断は自己責任でお願いします!!」

期限と状態から冷蔵庫の奥に眠っていた豆腐を破棄するのか食べられるのかを判断してみて下さい。

もし食べれるなら私のおすすめ【もっちもちヘルシー!豆腐でわらびもち】をぜひつくって見て下さいね♪