当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
あれ…でも履歴書ってどこに売っていたっけ?
どれを買えばいいんだろう…。
復職を決意したものの、古くてくたびれてしまった履歴書はもう使えないし買い直さなければいけない。
でも子どもを連れて遠くに買い物に行くのは難しいし、このご時世なので尚のこと用事は近場で済ませてしまいたいですよね。
私も過去に働こうと思ったものの、履歴書を買いに行く腰が重く近くに売っていないか、と知人や両親に聞きまわった記憶があります。
結論から言うと
履歴書は文房具店に限らず、お近くのコンビニでも買うことができます!
そして上記の2つに限らず色々なお店でも購入できるんです。
そこで今回は履歴書が売っているお店をまとめてご紹介したいと思います。
そして、これまで履歴書を買った経験がある方はご存じかもしれませんが、実は履歴書にはいくつか種類があるんです。
いざ買いに行ったものの「どの履歴書を買えばいいんだろう…。」と迷うことがないように、履歴書の種類や選び方についてもしっかりと解説していきます。
この記事では
- 履歴書はどこに売っているのか
- 履歴書の種類
- 場面に合わせた履歴書の選び方
についてまとめています。
履歴書が売っている場所を確認したい方や
自分にピッタリ合った履歴書を選んで、今後の就職活動を楽に勧めたい方は是非ご確認ください!
履歴書はどこに売ってる?
久しぶりに履歴書を購入するとなると、至る所で見かける気はするけど
どこで売ってるんだっけ…?とド忘れしてしまうことってありますよね。
今はとても便利な時代になったので、以下の通り色々な場所で履歴書を売っています。
- 文房具店
- コンビニ
- 100円ショップ
- スーパー
- ホームセンター
- 大学生協
それぞれのお店で購入するメリットやデメリットについてもまとめてみました。
自宅の近くのお店で購入しても問題はないか、心配な方はそちらも併せてご確認ください。
文房具店
確実に自分の欲しい種類の履歴書を買うなら、文房具店が間違いありません!
種類も豊富に取り揃えているので、しっかり履歴書を選びたい方は文房具店で購入するのがオススメです。
大きなお店だと売り場を探すのが難しい場合があります。
コンビニ
24時間営業なので、いつでも買いに行くことができるのが大きなメリットです。
明日急に面接が入ってしまい必要になった場合や、書き間違えてしまって新しいものが欲しいなど緊急の場合は特に便利ですよね。
取り扱っている種類は1~2種類程度と少なめなのが難点です。
100円ショップ
実はダイソーやセリアなどの100円ショップにも履歴書は売っています。
100円という低価格で購入できるのが1番の魅力かもしれません。
履歴書の枚数も5枚以上のものが殆どで、封筒つきや写真シールつきのものもあるので質も申し分ありませんよ。
店舗によってはそもそも履歴書を取り扱ってない場合があるので注意が必要です。
スーパー
食料品などの買い物ついでに購入したい場合はスーパーでも売っています。
コンビニ同様、扱っている種類は少ないですが、夕食の買い出しついでに購入できるのはうれしいポイントですよね。
ホームセンター
ホームセンターは文房具や事務用品なども充実してますよね。
勿論、履歴書も置いています!しかも種類も豊富に揃っていることが多いです。
文房具店と同様に、しっかり履歴書の種類を選びたいという方にオススメですよ。
大学生協
新卒以外の方は行く機会はありませんが、現役の学生さんは大学生協で履歴書を購入するのがオススメです。
大学生協で売っている履歴書の1番の特徴は、履歴書に大学名が印字されているので間違いなくその大学の学生だと証明することができます。
またゼミでの活動や研究内容を詳しく書くことができるため、新卒の方以外にも第二新卒や既卒だけど正社員の経験が浅い方にもオススメです。
履歴書の種類
文房具店やホームセンターで履歴書を買おうと思うと、何種類もの履歴書が置いてあるのを見たことがある方も多いと思います。
現に私も文房具店で履歴書を前に、あまりの種類の多さに驚いた経験が…。
その場でスマホで調べて選んでもいいのですが、うっかり間違えて買ってしまうとお金も買い直す時間も勿体ないので、ここで履歴書の種類を確認していきましょう!
履歴書は
- JIS規格
- 一般用
- 新卒用
- パート・アルバイト用
- 転職用
と5つの種類があります。
文字だけ見れば何となく用途はわかると思いますが、具体的にどのような違いがあるかはいまいちわからないですよね。
履歴書の特徴を知っていると購入時に悩む必要もなくなるし、記載する項目もわかっているので履歴書も書きやすくなります。
ここからはそれぞれの履歴書について更に詳しく紹介していきますね。
JIS規格
日本産業規格(Japn Industrial Standards)の略。
日本の産業製品に関する規格や測定法などが定められた日本の国家規格のことです。
引用元:日本規格協会グループ
つまり、日本で決められた標準的なつくりの履歴書となります。
JIS規格の履歴書は自己PR欄が小さめな分、学歴や職歴、免許・資格欄が大きめにつくられています。
アルバイトから転職まで、誰でも場面を問わず幅広く使うことができるので、悩んだ時はJIS規格のものを使うと安心ですよ。
特に正社員歴が長い方や、転職歴がいくつかある方はJIS規格の履歴書がオススメ。
一般用
JIS規格と同じくらい標準的なつくりの履歴書ですが、JIS規格のものと比べて自己PR欄が大きく作られています。
基本的な項目はしっかり押さえた作りになっているので、こちらもアルバイトから転職まで幅広く使用できます。
学歴や職歴よりも自己PRを充実させたい方にオススメ。
新卒用
自己PR欄が大きめに作られていたり、ほかの履歴書にはない学業以外の取り組みやゼミでの研究内容を書く項目があります。
メーカーによっては一般用として販売されているので、もしわからない場合はお店に問い合わせてみましょう。
新卒でこれから就職活動をする方、第二新卒の方はこのタイプの履歴書がオススメ。
パート・アルバイト用
これまで紹介した履歴書にはない、未成年のアルバイト希望の人向けの保護者署名欄と働きたい希望の曜日や時間帯を記入する欄があります。
その分、自己PRの欄は少なめになっています。
初めから働くことのできる曜日や時間がわかっている方は、パート・アルバイト用の履歴書を使うと便利です。
転職用
転職用の履歴書には、職務経歴書もセットでついているため、転職回数が多く履歴書に職歴を書ききることができない場合は転職用の履歴書が便利ですよ。
そして退職理由を記入できるタイプのものもあります。
JIS規格の履歴書では職歴が書ききれないという方は転職用の履歴書がオススメです。
場面に合わせた履歴書の選び方
履歴書を選ぶ時は
- 自分の目的と合っている
- 自分のことをしっかりアピールできる
という2点に着目して選ぶことで、最終的に自分の強みを最大限に生かした履歴書を書くことができます。
自分の目的と合っているものを選ぼう
目的と合っていない履歴書を使ってしまうと、必要のない項目があるせいで余白の目立つ履歴書になってしまうことがあるんです。
「履歴書の余白のせいで自分の良さが伝えられなかった…。」なんてことになってしまったら悔しいですよね。
ですので、パート希望の人はシフトの希望を書けるパート・アルバイト用の履歴書、逆に
正社員を希望している人は経歴や持っている資格を書けるJIS規格の履歴書など目的に合った履歴書選びが重要になります。
履歴書は初めて会った人に自分のことを知ってもらうための大切な手段です。
最大限に自分の良さを伝えて、相手に好印象を与えられるような履歴書を選びましょう!
自分をしっかりアピールできるものを選ぼう
履歴書の種類の部分でもお伝えした通り、履歴書にはいろいろなものがあります。
ものによって項目の内容が全く違うので、自分のアピールポイントをたくさん盛り込める履歴書を選びましょう。
まだ働いた経験の少ない人や、志望してる会社への情熱があふれている人は一般用の中でも自己PRの欄や志望動機の欄が大きくとられているもの選ぶといいです。
逆にこれまで働いてきた経歴が自分の強みだと感じる方は、職務経歴が充実しているJIS規格のものや転職用の履歴書を選ぶといいですよ。
まとめ 履歴書が売っているのはここ!
履歴書の売っている場所と履歴書の種類・選び方について解説してみました。
最後に履歴書の売っている場所をおさらいです♪
- 文房具店
- コンビニ
- 100円ショップ
- スーパー
- ホームセンター
- 大学生協
履歴書買いに行くのは面倒かもしれませんが、1つくらいは自宅の近くにお店があるのではないでしょうか?
素敵な就職先と巡り会えるよう、まずは履歴書を買いに行ってみましょう!