子育ての悩み

アンパンマングミは何歳から食べられる?実際に全種類食べ比べてみた!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

お菓子売り場に行くと目にすることのあるアンパンマングミ。
ですが実際のところ、子供にねだられても食べさせていいものか悩みますよね。

グミをおやつとして食べられる時期はおおよそ3歳頃が目安になりますが、アンパンマンがパッケージになっているともしかして小さい子向けの商品なのかな?
とついつい考えてしまいます。

アンパンマンが大好きな子だと買うまでその場を動かなくて、仕方なく買ってしまったということもあるでしょう。

今回は、

アンパンマングミは何歳から食べられるのか
食べさせる時の注意点はあるのか

という点について解説していきたいと思います。

また、実際に普通のグミとアンパンマングミを食べ比べてその硬さと飲み込みやすさについても検証しているので、そちらも是非参考にしてみてください!

アンパンマングミは何歳から?

実はアンパンマングミが何歳から食べられるかについては、販売元である不二家の公式HPで説明されています。
お客様窓口の回答によると、

グミを咀嚼(そしゃく)できることが前提ですので、個人差がありますが、おおよそ3歳以上のお子様が召し上がることを目安としています。
お子様が噛まずに誤飲したりされませんよう、保護者の方がお子様の成長に合わせて与えてあげてください。
また、大人の方もよく噛んで召し上がってください。

引用元:不二家公式HP お客様窓口

とのことです。

このことからも、アンパンマングミは小さな子供向けに特別柔らかく作られている商品ではなく、普通のグミと同じ扱いをされていることが分かります。

「じゃあ、3歳までは子供に我慢をさせないといけないの?」

と思われるかもしれませんが、個人差があるという言葉の通りそういうわけではありません。
グミが3歳以上からなのは喉に詰まらせる危険性を考慮しての事なので、大人と同じ食事をしっかり噛んで飲み込める子の場合はその限りではないのです。

家庭によっては1歳半~2歳から食べさせているところもありますし、我が家でもグミは2歳でデビューしています。

それなら、実際食べさせる場合はどういった事に注意する必要があるのでしょうか?

食べさせる時の注意点

基本的にアンパンマングミを食べさせるかどうか迷った時は次の事をしっかり確認してください。

  • 乳歯が全て生え揃っているか
  • 大人の食事と同じ硬さのものが噛み切れるか
  • 周りの大人の言う事を聞いて理解することができるか

やはりグミを食べさせる時に一番怖いのは喉に詰まらせてしまうことなので、弾力のあるグミをよく噛んで飲み込める事と、いきなり飲み込まないよう周りの言葉に耳を向けられることが大切です。

また、子供に食べさせる時にも、

  • 少量ずつ食べさせる
  • お茶や水で水分を摂らせる
  • 食べ終わったら口をすすぐか歯磨きをする

という事を心掛けてあげてください。

一袋全部渡してしまうと砂糖の摂りすぎになるので、お皿等に2~3個取り分けてあげると食べ過ぎの防止になります。
さらにグミを食べると口の中の水分が取られてしまうので、口をすすぐ意味でも甘くないお茶や水などで水分補給させるべきでしょう。
(もちろん、食後のはみがきまでしてあげられたら完璧です!)

そして忘れてはいけないのは、食べ終わるまではしっかり様子を見ながら見守るようにしてあげることです。

まだ小さい時はもしもの事はいつでも起こり得ます。
子供が初めてのものを食べる時は、できる限りお父さんやお母さんがそばにいるようにしてあげてくださいね。

アンパンマングミと普通のグミの違い

さて、先程までの説明だとアンパンマングミ=普通のグミという事になりますが、グミって実際のところ種類によって硬さも噛み応えも違いますよね?
確かに同じグミであることに間違いはありませんが、商品として硬さや味等に違いがないはずがありません。

それならば、アンパンマングミは他のグミと比べてどう違うのか。

今回は子供の食べやすさの面を考えて、主にその硬さと飲み込みやすさを比較してみました。

アンパンマングミを食べ比べてみた!

というわけで、比較的アンパンマングミの食感に近いと思われる市販のグミと、現在販売されているアンパンマングミ全種類を食べ比べてその違いを比較してみました!

同じアンパンマングミでも違いはありましたので、是非参考にしてみてください♪

<普通のグミ>

今回は比較する商品として「果汁グミ」をチョイスしてみました!
お手軽に買えるお値段で果汁100%の美味しいグミですが、評価は次の通りです。

硬さ   

飲み込みやすさ 

硬さは一般的なグミで少し噛む時にねっとりとした食感があります。
大人が食べる分には問題ありませんが、まだ1歳半~2歳程の子が食べるには少し硬いのと、噛み応えがあって十分に噛み切れていないと飲み込むときに喉に詰まる可能性が高いと判断しました。

<アンパンマングミ(りんご、ぶどう)>

このアンパンマングミは果汁が30%配合されているタイプで、オブラートがついていることが特徴です。
オブラート自体は食べやすくするためではなく、グミ同士がくっつかないように配慮したものなので、子供にあげる時はできるだけ剥がしてから渡してあげると良いでしょう。
では、気になるその評価ですが、

硬さ   

飲み込みやすさ 

このアンパンマングミは、先程の果汁グミと比べるとグミの厚みが半分くらいの薄さです。
そのためか、少し硬めの独特の食感ではありましたがこちらの方が噛み切りやすく、量が少ないため多少飲み込みやすいと感じました。
グミの形も全24種類あって形を選ぶ楽しさがあるのもいいですね♪

<アンパンマングミ(4連タイプ)>

先程のアンパンマングミとは違って、表面にパウダーを付けたさらっとした分厚めのタイプのグミです。
見た感じの大きさは果汁グミに近いものを感じましたが実際のところはどうなのでしょうか?

硬さ   

飲み込みやすさ 

硬さはほとんど果汁グミと変わりませんでしたが、歯触りがねっとりしていないせいか柔らかく、喉に引っかかる感じが少ないように感じられました
分厚いため飲み込みにくいだろうと予想していましたが、咀嚼しやすい分喉を通りやすかったです。
味もランダムですが3種類入っていて、食べていて飽きないタイプのグミだと思います。

いかがだったでしょうか?
食べ比べた結果、同じようなタイプのグミであれば比較的アンパンマングミの方が食べやすいように感じられました。

カロリーや砂糖の量に関してはグラムで考えれば普通のグミと大差はありませんが、小分けにしている分子供に与えやすいとは思います。

しかし、これはあくまでも個人の感想ですので、子供に食べさせる際は十分に気を付けてあげてくださいね。

子供がどうしても食べたがった時の対処法は?

ここまでの流れは基本的にアンパンマングミを食べさせる事を前提にしてきましたが、

「でも、できるだけ大きくなるまで食べさせたくはない…!」

というお母さんももちろんいますよね?
グミは砂糖の量も多いですし、添加物も含まれているので心配になる方がいるのも当然の事でしょう。

それでも、大人の言う事なんてお構いなしに子供がアンパンマングミを欲しがってしまったなら…。

もうこうなったら自分で作るしかありませんよね!アンパンマングミを!!

アンパンマングミを作ってみた!

まず大切なのはグミがアンパンマンのキャラクターの形をしている事ですが、ここでは食べ終わったアンパンマングミの型を利用して作りたいと思います。
もし型がない場合は、こっそり大人がグミだけ食べて型を手に入れるようにしてください。(子供には内緒でね!)

今回参考にさせていただいたレシピはクックパッドより、♡LLmama♡さんの「簡単話題入!手作りおやつ☆ジュースでグミ」です。

「簡単話題入!手作りおやつ☆ジュースでグミ」

参照URL:https://cookpad.com/recipe/3990267

それでは、用意する材料はこちら。

<手作りアンパンマングミ 24個分>

材 料 分 量
100%ジュース(今回はぶどうジュースを使用) 50cc
粉ゼラチン 2.5g
砂糖 5g

甘さは自由に調整できるとのことでしたので、今回は甘さ控えめで挑戦してみました!

硬さも食べやすさを重視するためにゼラチンを減らして調整しています。

そして手順は本当に簡単で、たったこれだけ!

  1.  耐熱皿にジュースとゼラチンを入れてレンジ600wで40秒加熱
  2. 砂糖を加えてレンジ600wで20秒加熱
  3. とろみがついたら型に流し込んで冷蔵庫で冷やし固める

どーーーん!!あっという間に完成!!

ちゃんとアンパンマングミの形をしていますが、触った感触はぷるぷるしていて少し柔らかめです。
食べた感想は、硬さ 飲み込みやすさ で非常に食べやすいグミでした。

甘さは砂糖を少なめにしているので控えめで、市販の物に比べるとするっと口に入って子供でも食べやすい硬さだと思います。
我が家でも子供に試食してもらいましたが、アンパンマンの形に大喜びで特に嫌がることなく美味しく食べてくれました。

基本的に冷やす時間が長いほど硬くなるようで、今回は約1時間冷やしたものを試食しています。
元のレシピ通り作ればもっとグミらしい仕上がりの食感になると思いますので、そこはお好みで調整してみてくださいね。

おやつは適量を守って美味しく食べよう

子供もが大好きなアンパンマングミですが、あげる時期は3歳を目安にその子の成長具合に合わせたタイミングにしてあげましょう。

グミは美味しくても食べすぎると体の毒になることも忘れずに、節度を守った楽しいおやつタイムにしてあげてくださいね!
以上、アンパンマングミは何歳から食べられるかについてでした!