食べ物の悩み

梅昆布茶は寝る前に飲む2つの効果【むくみなどのデメリットやダイエット向きな理由も】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

梅昆布茶を寝る前に飲むといいって聞いたけど本当に体にいいのかな?

梅昆布茶を寝る前にいいって聞いても具体的にどんな効果があるのかわかりづらいですよね。

調べてみたところ、梅昆布茶は寝る前に飲むと疲れがとれたり、安眠が期待できることがわかりました!

また、ダイエット中の方にとっては小腹も満たされるからおすすめな飲み物なんです!
だけど梅昆布茶を寝る前に飲むと むくんだり太ったりしないの?
適量であればむくんだり太ったりをあまり心配しなくて大丈夫ですよ!

むしろ梅昆布茶を上手に飲めば、ダイエット中の味方になってくれます。

ただし、梅昆布茶を飲みすぎるとデメリットもあるので後ほどお話ししますね。

この記事では、

  • 梅昆布茶を寝る前に飲むと得られる2つの効果
  • 梅昆布茶を飲み過ぎによるデメリット【適量についても】
  • 梅昆布茶がダイエット中に飲むのに向いているのはなぜ?

をご紹介します。

この記事を読んで梅昆布茶の秘めている魅力を知って、その効果をぜひ実感してみてくださいね。

梅昆布茶を寝る前に飲むと得られる2つの効果

梅昆布茶は寝る前に飲むと

  1. 疲労回復
  2. 寝付きが良くなる

などの2つの効果が得られます。詳しくみていきましょう。

疲労回復効果が期待できる

梅昆布茶には疲労回復効果があります。

梅と言ったらクエン酸。クエン酸は酸っぱい成分で、疲労回復に良いとされています。

寝る前に飲めば体に染み渡り、1日の疲れを癒やしてくれるでしょう。

昆布茶の中に梅干しを1粒入れると梅昆布茶のできあがりです。

梅をしっかり味わえるので昆布茶を買って自分好みの梅昆布茶を作るのもいいですよね。

梅干しを入れすぎると昆布の旨みが消えてしまうので、入れすぎには注意です!

寝付きが良くなる

体を温めると寝付きが良くなります

あたたかい梅昆布茶を飲むことで、体が内側から温められて寝付きが良くなることが期待できます。

また、梅昆布茶はカフェインも入っていないので入眠を妨げることはありません。

抹茶入りの梅昆布茶にはカフェインが含まれています!お飲みになる商品の成分表をしっかりチェックしてみてください

唐辛子やショウガ入りの梅昆布茶は寝る前にはおすすめできません。

唐辛子やショウガは身体を温める効果がありますが、刺激が強いので胃に負担がかかってしまうのです。

寝る前に飲むのなら、何も入っていない梅昆布茶の方がいいでしょう。



梅昆布茶を飲みすぎるとどんなデメリットがあるの?【適量についても】

寝る前に梅昆布茶を飲むことで2つの効果があることをお話ししました。

だけれども、梅昆布茶を飲みすぎると、2つのデメリットがあるんです。

  • むくみやすくなる
  • 疲れやすい・元気が出ない

それについて詳しくお話ししますね。

むくみ

梅昆布茶には塩分が含まれているため、飲みすぎるとむくみやすくなります。

梅昆布茶(1杯100mlあたり2gの粉末):塩分0.9g(参考:玉露園うめ昆布茶商品裏記載情報より)

1日の塩分摂取量の目安は、厚生労働省の【日本人の食事摂取基準】によると

  • 成人男性7.5g
  • 成人女性6.5g

となっています。

塩分の摂り過ぎはむくみや高血圧や心筋梗塞などの生活習慣病の原因になってしまうため、注意が必要です。

疲れやすい・元気がでない

昆布茶に含まれるヨウ素は、取り過ぎると疲れやすい・元気がでないなどの症状がでることがあります。

梅昆布茶(1杯100mlあたり2gの粉末):ヨウ素0.3㎎(参考:玉露園うめ昆布茶商品裏記載情報より)

1日のヨウ素の摂取量の目安は、厚生労働省の【日本人の食事摂取基準】によると

  • 成人(男性女性共通)0.13㎎

梅昆布茶1杯飲むだけで1日の必要量が摂れてしまうのです。

ヨウ素とは、海藻類に多く含まれるミネラル成分。

身体の新陳代謝を調節する「甲状腺ホルモン」を作るのに必要な成分です。

しかし1日に必要とされる量は0.13mgとごく少量なので、ヨウ素を大量に摂ると甲状腺の働きが悪くなると言われています。

先生
先生
甲状腺の働きが悪くなると、便秘、むくみや関節痛、物忘れがひどくなったりと いろんな悪影響があるんです。

取り過ぎたヨウ素は尿と一緒に出るのであまり心配する事はありませんが、普段から海藻を多く食べる方は、梅昆布茶は少し控えめにしましょうね。

梅昆布茶の適量

塩分・ヨウ素のことからも梅昆布茶の適量は

  • 1日2~3倍程度
  • 寝る前は1杯程度

が良いと思います。

あくまでも目安です!「しょっぱい物を食べ過ぎてしまった」「海藻サラダを沢山食べたなぁ」という日などは梅昆布茶は控えておく~というような感覚で調節してみてくださいね



梅昆布茶がダイエット中に飲むのに向いているのはなぜ?

梅昆布茶が「ダイエット中に飲むのに向いている」とされる理由は

  • カロリーが低く安心して飲める
  • 小腹を満たし食べ過ぎ防止になる
  • 食物繊維が豊富

次のところで詳しくお話ししますね。

カロリーが低く安心して飲める

梅昆布茶は低カロリーな飲み物です。

いくつかの飲み物のカロリーを表にしてみました。

  ホットミルク ミルクココア 緑茶や紅茶 梅昆布茶
100ml当たりのカロリー 61kcal 111kcal 0~2kcal 3~4kcal

参考:文部科学省 食品成分表データベース

このように緑茶や紅茶などのお茶系に続いて、梅昆布茶は比較的カロリーが低いことがわかります。

カロリーが低いと安心して飲む事ができますね。

小腹が満たされる

梅昆布茶を飲む事で小腹が満たされます

昆布には旨み成分のグルタミン酸が入っているので、まるでスープを飲むような感覚で満足感が得られます。

小腹が満たされれば、食べ過ぎの防止にもつながります。

梅昆布茶を飲むと小腹が満たされて、食べ過ぎの防止になります。

梅昆布茶には顆粒の物もありますが、角切りの昆布にお湯を注ぐタイプの物もあります。

こちらの久世福商店の「角切り梅こんぶ茶」は、筆者が大変おいしく感じた梅昆布茶です!

昆布の旨みが強く、上品なお出汁をいただいているような感じです。梅の酸味もしっかり感じることができます。

お茶を飲みきった後の昆布も大変おいしく、満足感が増しますよ!

 

食物繊維が豊富

梅昆布茶には昆布から溶け出る食物繊維が沢山含まれています。

食物繊維には、腸内環境を整える・脂肪を付きにくくしてくれる・摂取カロリーを下げる。

など、ダイエットに嬉しい効果があります。

便秘の解消が期待できるので、それだけで目標とする体重にグンと近づけるかもしれませんね。

先生
先生
ダイエット中に梅昆布茶を上手にとりいれてみてくださいね。



まとめ

今回のお話しをまとめると、

梅昆布茶は寝る前に飲むと2つの良い効果

  • 疲労回復効果が期待できる
  • 寝付きが良くなる

しかし、飲みすぎるとデメリットもあります。

梅昆布茶の飲み過ぎによるデメリット

  • むくむ
  • 疲れやすい・元気がでない

そうならないためにも適量を守りましょう!

梅昆布茶の適量

  • 寝る前はティーカップ1杯程度
  • 1日の適量はティーカップ2~3杯

梅昆布茶はダイエット中にも向いている飲み物です。

適量を守って、梅昆布茶を上手に取り入れてみてくださいね。