食べ物の悩み

マリトッツォが食べにくい!綺麗に食べる方法4選【正しい食べ方のマナーについても】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

悩めるOL
悩めるOL
マリトッツォって美味しいけど、正直食べにくいのよね。どうやって食べたら上手に食べられるか分からないし、ちょっと外で食べるにはハードルが高い…。
悩める主婦
悩める主婦
マリトッツォをかぶりついて食べると口の周りにクリームがついちゃうし、はみ出たクリームで手もベタベタ!大きな口を開けて食べるのも、ちょっと恥ずかしいし…。

マリトッツォをキレイに食べるのは、なかなか難しいですよね。

マリトッツォはクリームがボリュームたっぷりで美味しいのですが、そのクリームが食べにくい原因に…(;^ω^)

筆者
筆者
大丈夫!マリトッツォを上手に食べる4つの方法がありますよ!

  • マリトッツォをフォークとナイフを使って食べる
  • マリトッツォのパン部分を上下に分けて食べる
  • スプーンやフォークでマリトッツォのクリームをすくいながら食べる
  • マリトッツォを冷凍する

といった方法があります!

また、結局どの食べ方がマナーとしては正しいの?と思ったそこのあなた!

マリトッツォについての正しい食べ方のマナーについてもご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

この記事では

  • マリトッツォの上手な食べ方4選
  • マリトッツォの食べ方にマナーはあるのか

を解説していきます。

この記事を読めば、もうマリトッツォの食べ方に悩むこともなくなります!

マリトッツォをスマートに、より美味しく食べられるようになっちゃいましょう♪

マリトッツォは食べにくい!上手な食べ方4選

マリトッツォの上手な食べ方を4つご紹介!

  1. フォークとナイフを使って食べる
  2. マリトッツォのパン部分を上下に分けて食べる
  3. スプーンやフォークでクリームをすくいながら食べる
  4. 冷凍する
筆者
筆者
筆者のオススメは「①マリトッツォをフォークとナイフで食べる方法」!口周りも手も汚れないし、キレイに食べられます♪

早速ご紹介していきましょう。

フォークとナイフを使って食べる

筆者
筆者
一番オススメの方法です!

  1. マリトッツォをナイフで食べやすい大きさに切る
  2. 切ったマリトッツォをフォークを使って食べる

マリトッツォをナイフで食べやすい大きさに切る

写真のように、マリトッツォをナイフを使って食べやすい大きさに切り分けます。

切ったマリトッツォをフォークを使って食べる

そのままマリトッツォを上下ともフォークで刺して口に運ぶ。

筆者
筆者
マリトッツォを手で触ることなく食べられるし、食べやすい大きさに調節して食べられるので見た目もスマート!

マリトッツォのパン部分を上下に割る

手順は次の2つです。

  1. マリトッツォのパン部分、上側をちぎってはずす
  2. ちぎったパンにクリームをつけながら食べる

マリトッツォのパン部分の上側をちぎってはずす

マリトッツォのクリームを挟んでいるパンを、パカっと開いて上部をちぎります。

引用:YouTube 【マリトッツォの食べ方】生クリームたっぷりのマリトッツをスムーズに食べる方法

ちぎったパンにクリームをつけながら食べる

マリトッツォの、ちぎったパンで少しずつクリームをすくって食べ進めます。

引用:【マリトッツォの食べ方】生クリームたっぷりのマリトッツをスムーズに食べる方法

上側のパンを食べ終わったら、そのまま下側のパンは残ったクリームを乗せたまま食べましょう。

お手拭きの用意を!

マリトッツォのパン部分に粉砂糖などがかかっていると、手が汚れてしまう可能性が。

お手拭きを近くに置いておくことをオススメします。

筆者
筆者
クリームにフルーツなどをトッピングしているマリトッツォは、少し食べにくい方法かもしれません…。大きめのフルーツだと、すくうのが少し難しいです。

マリトッツォのクリームをフォーク・スプーンですくう

使うのはフォークでもスプーンでも大丈夫です。

  1. マリトッツォのパン部分を上下に割る
  2. ちぎったパンにスプーンやフォークですくったクリームをつけながら食べる

マリトッツォのパン部分を上下に割る

まずはマリトッツォのパン上部を、手でちぎります。

引用:YouTube 【マリトッツォの食べ方】生クリームたっぷりのマリトッツをスムーズに食べる方法

ちぎったパンにすくったクリームをつけながら食べる

スプーンやフォークですくったクリームを、パンに少しずつつけながら食べます。

引用:YouTube 【マリトッツォの食べ方】生クリームたっぷりのマリトッツをスムーズに食べる方法

お手拭きを用意!

マリトッツォのパン部分を手でちぎって食べるので、手が汚れる可能性も。

お手拭きを用意しておいた方が良いでしょう。

筆者
筆者
フルーツをクリームにトッピングしているマリトッツォも、この方法ならパンやクリームと一緒にフルーツも食べられますね!

マリトッツォを冷凍する

  1. マリトッツォを冷凍しておく
  2. マリトッツォを常温解凍する

マリトッツォを冷凍しておく

マリトッツォを冷凍する場合はラップに包みましょう。

なるべくマリトッツォが空気に触れないように、ぴったりとラップに包むがコツ。

袋や容器に入っている場合もラップで包み直して下さい。

マリトッツォをラップで包んで冷凍することで、パンの食感がふわふわのまま美味しく食べられます。

冷凍したマリトッツォは1~2週間で食べましょう!

「冷蔵保存」で販売されているマリトッツォは、長期間の冷凍保存に向いていません。

生クリームの冷凍保存が1~2週間と言われているので、マリトッツォも冷凍したら1~2週間のうちに食べるようにしましょう。

また、フルーツなどがトッピングされているマリトッツォは冷凍保存でトッピングが劣化する恐れが…。

トッピングのあるマリトッツォは冷凍保存を避けましょう。

常温で解凍する

食べる30分ほど前に冷凍庫から出して、常温で解凍しましょう。

クリームが程よく固まっている状態まで解凍すると、クリームがはみ出たりせずに食べられます。

解凍したマリトッツォを、ナイフで食べやすい大きさに切ると食べやすいです。

解凍時間が長すぎると、マリトッツォのパンがパサパサになる可能性があります。

常温解凍は30分ほどが目安ですが、様子を見ながら解凍しましょう。

筆者
筆者
冷凍に手間がかかることと解凍のコツが難しいですが、アイスクリームのようなマリトッツォが楽しめますよ!



【豆知識】マリトッツォの正しい食べ方のマナーは?

マリトッツォって正直どう食べるのが正解か分からないですよね(;^ω^)

結論を言うと、マリトッツォに正式なマナーはありません!

マリトッツォ発祥の地であるイタリアでは、ハンバーガーのようにかぶりついて食べる人が多いそうです。

しかし調べた結果イタリアの人もそれぞれお好みの食べ方で、マリトッツォを楽しんでいるよう。

ちなみにマリトッツォの本場イタリアでは、マリトッツォの形やクリームにも明確な決まりはありません。

マリトッツォと言えばコロンとした丸い形のイメージですが、本場イタリアではコッペパンのような形(下の写真)も!

引用:YouTube 【食】イタリア・ローマの朝食 話題のマリトッツォ イマドキ女子&生クリーム好き必見2021年注目度No.1 ローマ発のトレンドスイーツ ローマの有名店食べ比べ(SUB ITA)

マリトッツォは自由な食べ物なんですね。

筆者
筆者
マリトッツォの食べ方は、マナー的にはお好みの食べ方で大丈夫です!自由に楽しみましょう♬



【まとめ】マリトッツォは食べにくい!上手に食べられる4つの方法をご紹介

マリトッツォの上手な食べ方を4つ、ご紹介しました。

  • フォークとナイフを使って食べる
  • マリトッツォのパン部分を上下に分けて食べる
  • スプーンやフォークでクリームをすくいながら食べる
  • マリトッツォを冷凍する

筆者は「フォークとナイフを使って食べる方法」がオススメです。

ちなみにマリトッツォの食べ方に正式なマナーはない!

なので、豪快にガブっとかぶりついて食べても大丈夫です。

でも、やっぱり口の周りや手が汚れて気になるし、食べにくい!

そんな時はご紹介した方法を試してみて下さい。

美味しいマリトッツォをキレイに気持ちよく食べて、より美味しく頂きましょう♬

最後まで読んで下さって、ありがとうございました!