当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
保育園の先生がむかつくと言うママやパパの声を調査したら
- 先生の態度が悪い
- 子供を侮辱するような態度
- 嫌味を言ってくる
- 子供を見ていない
- ため口を使ってくる
などたくさんありました。
保育園の先生がむかつくけど何とかしたいあなたに
- 保育園の先生がむかつく!実際あった体験談
- 保育園の先生がむかつく時の3つの対処法
- 保育園の先生と相性が合わない時の3つの対策
を教えます!
保育園の先生と上手に付き合って、お子さんと一緒に楽しい保育園ライフを送ってくださいね。
保育園の先生がむかつく!実際あった体験談
保育園の先生がむかつくと実際感じたママやパパの体験談を覗いてみると
- 先生の態度が悪い
- 子供を侮辱するような態度
- 嫌味を言ってくる
- 子供を見ていない
- ため口を使ってくる
といろんな状況でむかつくと感じているようでした。
詳しく見ていきましょう。
先生の態度が悪い
保育園の先生の態度が悪いととても不快な気持ちになりますよね。
はぁ…今日も担任の態度が…む、か、つ、く…
こんな評判悪い先生いねーぞ💦
下の子もこの保育園入れたいけど悩む…
他に保育園ないし、幼稚園だと働きながら大変そうだし😭— TOMO®︎@パワハラで休職中3y&7y姉妹 (@TOMO07754105) December 17, 2019
おはようございます!
朝から保育園の♀︎Aにイライラ…
本当に態度が悪い!!
朝「おはようございます」って行くと怠そうに部屋から出てくる、挨拶すると「靴置いておいで」と先生は1歩もその場から動かず、私と荷物を置きに行く(コロナの影響で保護者は保育室入れないので園庭まで)⇒— いちご (@GO_ichiGO_) October 19, 2021
保育園の先生の挨拶が感じが悪いとストレスが溜まってしまいますよね。
子供に対しては大丈夫なのかと心配になってしまいます。
子供を侮辱するような態度
子供に対して取る態度が悪いとむかつきますよね!
あーもう保育園の先生まぢでむかつく!うちの子が何したって!?。他の子もしてるし。息子ばかり批難してちょーちょーちょーむかつく!ったく、言いたいことあるならちょこちょこ言えばいいのに溜めてから言うなんてこっちだって驚くし腹立つっつーんだよ(−_−#)
— 姫ちゃん。アイコンは気にしないで♡ (@dasu03) June 25, 2010
私も、保育園の慣らし保育の時に大泣きしてしまい担任の先生にクラスに全然慣れていないと言われました。
後々、主任の先生から詳しく聞くと、担任の先生が私のお迎えの時間を間違えて準備してしまい息子がママが迎えに来ないと大泣きしていたそうです。
結局泣かしてしまったのは担任の先生だったのに、息子が悪いという風な態度を取られてかなりむかつきました。
嫌味を言ってくる
嫌がらせなのか、ちょこちょこ嫌味を言ってくる先生っていますよね!
保育園のある一人の先生に早くも若干目をつけられてるっぽいのでなんかすごく嫌味っぽく言われていつもへこみますしそれ以上にむかつくぜ・・・!!!
— お米のゆきお (@komekotubu) April 14, 2016
うちのチビ結構クセが強くて神経質なとこあるから、保育園の先生達も手を焼いてるみたいなんだけど。。
毎日のように直球でむかつく言い方されるからだんだんイライラが溜まっていってる。
せっかくチビが頑張ってるのに母が耐えな意味無いよね.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.— まろん 3y♂6m♀ (@maron_mama77) April 25, 2019
先生が大変な気持ちもわかるけど、保護者に嫌味を言われるととても不快な気持ちになりますよね。
保護者も保育園の状況は把握しきれないのだから、嫌味ではなくアドバイスとして伝えてもらって解決策を導きたいですよね。
子供を見ていない
保育園の先生なのに子供を見ていないということもあるなんてビックリ!
時短だと、退社後もまあまあ会社ケータイが鳴るのよね。フルタイムにしたいけど、息子を朝もう少し早く保育園へ預けないといけないんだけど、早番の先生たちが好きじゃない(人数が少なくて子供を見てない)から、もう少し様子見。。
— よしむら (@yoshimumemo) April 14, 2021
保育園の中には、子供預かるだけで遠くから見てるだけ(見てない場合もあり)一緒に遊ばないところもある
子供同士のトラブルにすぐ対応できないし、遊びが学びである子供たちの成長を促すこともできない
先生がそばにいないので、調子に乗っていじめのようなことをする子も出てくる— タコ@三姉妹7・5・3歳 (@takousapyon) September 8, 2015
息子もよく保育園の先生がケガしたときにいないから困ったと保育園帰りに教えてくれました。段々慣れてくると直接職員室まで先生を探しに行くようになったそうなのですが・・・
さすがに子供をきちんと見てくれないと安心して預けることができませんよね!
ため口を使ってくる
距離を近づけたいのか、ため口を使ってくる先生も!
まず先生から敬語なしのため口で話しかけられてることにびっくり。保育園3つ通ったけどまずない。軽く還暦オーバーの園長先生ですら保護者には必ず敬語だなぁ…。
<RT— こぐま/小5&小1@home (@koguma001) October 13, 2020
次女の保育園の担任先生が、ため口で保護者と話をしてる時も私にもため口で💦苦手💦敬語で話さないのだろうか?保育士さんもいろんな人がいますね💦
— ぽるひと (@pg74love12) June 5, 2020
さすがに保護者と保育園の先生では、適切な距離感を保ちたいものですよね。
保育園の先生がむかつく時の3つの対処法
保育園の先生がむかつくけど何とかしたいあなたに対処法を3つのポイントに絞って教えちゃいますね。
- 園長や主任の先生に相談して担任の先生へ対応してもらう
- ママ友に相談して一緒に保育園へ伝えてもらう
- むかつく保育園の先生には大人の対応でストレス軽減
園長や主任の先生に相談して担任の先生へ対応してもらう
保育園での問題や困ったときは、直接担任の先生ではなく園長や主任の先生に相談するようにしましょう。
むかつくと感じた出来事があった時は、直接担任の先生に伝えるのではなく、園長や主任の先生に相談すると親身になって聞いてくれる可能性が高いですよ。
私も、担任の先生に一方的に言われたことが納得できずにイライラしていたことを園長や主任の先生に相談してみたら、「実はこういうことがあったんだ」と教えてくれて、その後に担任の先生に適切な指示をしてもらい解決できました。
もし、園長や主任の先生に直接会う機会がなければ、電話やお手紙で伝えても問題ないですよ。
状況に応じて担任の先生に指導してもらったり、事実確認をしてもらうことができますよ。
担任の先生は、クラスの子供たちのことでとても忙しくしていて、直接伝えてもうまくいかない可能性があるので、揉めているときは控えましょう。
ママ友に相談して一緒に保育園に伝えてもらう
むかつくことがあっても保育園の先生にはなかなか言いづらいということがあれば、ママ友に相談するのもOKです。
私も、保育園の子供を通い始めたころはなかなか保育園の仕組みに慣れずに、モヤモヤしていました。
一緒の保育園のママ友に相談してたら、同じ気持ちだったことが発覚!
保育園の先生にどうやって伝えるのがいいのかなど相談して、最終的には保育園の先生に困っていることを伝えることができました。
ママ友と相談することで、同じ気持ちだった場合には、解決方法を見つけることができるかもしれません。
ママ友と相談する時は悪口を言い合って盛り上がるとただ先生が嫌いになるだけなのでやめましょう。あくまでも子供や保育園がどうやったらよくなるかと言う視点で相談するのがいいですね。
むかつく保育園の先生には大人の対応でストレス軽減
もし、むかつくという出来事があっても、明るく振る舞い大人な態度で対応をしましょう。
保護者側もむかつく態度を取ってしまえば、さらに状況が悪化する可能性があります。
もし嫌味を言われていたとしても、「わかりました~」と大人の対応で一言で返せば、その場をやり過ごすことができ、ストレスも軽減できますよ。
どうしても保護者側の意見をぶつけたいときもあると思いますが、むかついてしまった時はぐっとこらえて、別の機会で伝えるようにしましょう。
私は、お迎えで仕事で疲れているときに長々とグチグチ保育園の先生に言われるのがとても嫌でしたが、受け流しているうちに段々とその回数が減り、今ではお迎えに行ったらすぐに帰れるようになりましたよ。
相性が合わない・苦手な保育園の先生への3つの対策
保育園の先生と相性が合わないと、何をやってもうまくいかないし、日々の保育園生活にストレスを感じてしまいますよね。
さらに、苦手意識や「嫌い」という感情まで芽生えてくることもあります。
そんなときは、
- あえて子育て相談をしてみる
- 気遣う言葉をかけて信頼度アップ
- 自分の態度を見直して先生に合わせてみる
と対策してみましょう。
先生の警戒心を解いて信頼度を高めることが大切です。
あえて子育て相談をしてみる
保育園の先生は「保育のプロ」なので子育て相談をして共通の話題を持てば、苦手な先生でも話やすくなるかもしれません。
今、悩んでいる子育ての悩みを苦手な保育園の先生に相談してみたら、意外と盛り上がって、この先生意外といい先生かもしれないと思うこともあるんですよ。
特に「食事のマナー」や「寝かしつけ」の方法は、保育園の先生はいろんな技を持っているんです。
私も、お箸の持ち方の練習方法などたくさんのことを教えてもらいました。
共通の話題で話やすくなれば、苦手だなと思っている先生への苦手意識が解消されるかもしれませんよ。
気遣う言葉をかけて信頼度アップ
保育園の先生にも、お礼や気遣いの言葉をかけてあげましょう。
「明日台風なのに先生たち大丈夫なんですか?」と声を掛けたら、保育園の先生が泣いて「お気遣いありがとうございます」と言っていました。
それぐらい保育園って開園しているのが当たり前で、保育園の先生たちは当たり前に開園させなきゃいけないという責任感や緊張感の中で毎日働いているんだなと知りました。
私は、よくクラスで感染症が流行り始めると「先生もお大事に」とか子供同士でけんかしたと聞くと「先生大変でしたね!」とリアクションするようにしてます。
私は、特に相性が合わない、苦手だなっていう先生には、あえてこのような言葉をかけるようにして相手の敵対意識をなくすようにしています。
一言でいいので、「先生いつも子供たちのためにありがとうございます」と言う気持ちをサラッと言ってあげると喜んでくれますよ。
自分の態度を見直して先生に合わせてみる
もしかしたら、自分の態度が保育園の先生との相性を合わなくしていることも考えられます。
まずは、「報」「連」「相」ができているのか、時間は守れているかなど自分の態度を見直してみましょう。
もしできていなければ、自分の態度によって、保育園の先生に不快な思いをさせてしまい、強い態度を取らせてるかもしれません。
私の保育園では、保育園の行事の集合時間が守れていない保護者には、保育園の先生は割と厳しく対応しています。
行事を円滑に行うためにも、保護者の時間厳守は必要ですよね。
保育園の先生は、園全体のことを考えて行動されているので少しでも思い当たることがあれば改善してみましょう。
保育園の先生と相性が合わないときは、相手を変えるよりも自分が変えられるところがないか探すことも大事なことですね。
まとめ
保育園の先生がむかつく!実際あった体験談は
- 先生の態度が悪い
- 子供を侮辱するような態度
- 嫌味を言ってくる
- 子供を見ていない
- ため口を使ってくる
などがありました。
保育園のむかつく時の対処法は
- 園長や主任の先生に相談して対応してもらう
- ママ友に相談して一緒に解決してもらう
- 保育園の先生には大人の対応でストレス軽減
の3つを解説しました。
相性が合わない・苦手な保育園の先生への対策を3つのポイントでお伝えしました。
- あえて子育て相談をしてみる
- 気遣う言葉をかけて信頼度アップ
- 自分の態度を見直して先生に合わせてみる
仕事と育児で忙しい中で言われる保育園の先生の一言ってイラッとしてしまうことがありますよね。
トラブルになってしまうと最悪退園と言うこともなりかねませんので、上手に保育園の先生に対応をして嫌な一言は上手に交わしてってくださいね。