年中行事・イベント

大晦日は祝日じゃない!バス、電車、銀行、市役所、病院などはどうなる?

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

悩める主婦
悩める主婦
大晦日って祝日なんだっけ?
先生
先生
大晦日は祝日ではありません!が、学校や郵便局などほとんどの公共機関が祝日扱いになりますよ。

大晦日、いつも利用している電車やバスが時間通りに来ない…。

あまりに遅いので確認すると、日曜でも祝日でもないのに祝日ダイヤで運行していて、慌てたことがあります。

他にも郵便局が閉まってたり、ATMの手数料が知らない間に引かれていたり、祝日じゃないからと言って平日気分で過ごしていると思わぬハプニングに出くわしてしまいます。

でも、事前にわかっていれば慌てることも少なくなりますよ。

この記事では、

  • 大晦日が祝日ではない理由
  • 大晦日の祝日扱いに気をつけたい公共機関

について詳しくお伝えします。

大晦日当日になってから慌てないように、しっかり知識を得ておきましょう♪

大晦日が祝日ではない理由

祝日は、法律で定められている

祝日は、法律により定められていますが、大晦日はこの中に入ってないため祝日ではありません。

「国民の祝日に関する法律」で定められています。2020年から、12月の祝日ありません。

天皇誕生日が12月から2月に移動しています。また、2020年は、2月24日と5月6日の祝日が日曜にあたるため翌日が振替休日とされています。

令和2年(2020年)及び令和3年(2021年)の「国民の祝日」一覧表をご覧ください。カレンダーに赤字で書かれている日です。

令和2年(2020年)及び令和3年(2021年)の「国民の祝日」一覧表

〇令和2年(2020年)の国民の祝日・休日
元日 1月1日
成人の日 1月13日
建国記念の日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
休日(振替) 2月24日
春分の日 3月20日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
休日(振替) 5月6日
海の日 7月23日
スポーツの日 7月24日
山の日 8月10日
敬老の日 9月21日
秋分の日 9月22日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日
〇令和3年(2021年)の国民の祝日・休日
元日 1月1日
成人の日 1月11日
建国記念の日 2月11日
天皇誕生日 2月23日
春分の日 3月20日
昭和の日 4月29日
憲法記念日 5月3日
みどりの日 5月4日
こどもの日 5月5日
海の日 7月19日
山の日 8月11日
敬老の日 9月20日
秋分の日 9月23日
スポーツの日 10月11日
文化の日 11月3日
勤労感謝の日 11月23日

国民の祝日について

国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)

第1条自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。「国民の祝日」は、休日とする。

2.「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。

3.その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。 

引用:内閣府ホームページ

1、国民の祝日は、年間に16日あります

  1. 元日 1月1日 年のはじめを祝う。
  2. 成人の日 1月の第2月曜日 おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。
  3. 建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。
  4. 天皇誕生日 2月23日 天皇の誕生日を祝う。
  5. 春分の日 春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。
  6. 昭和の日 4月29日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
  7. 憲法記念日 5月3日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
  8. みどりの日 5月4日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
  9. こどもの日 5月5日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
  10. 海の日 7月の第3月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
  11. 山の日 8月11日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。
  12. 敬老の日 9月の第3月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
  13. 秋分の日 秋分日 祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。
  14. スポーツの日 10月の第2月曜日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。
  15. 文化の日 11月3日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
  16. 勤労感謝の日 11月23日 勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう

2、祝日が日曜に重なる場合、次の日以降の祝日ではない日を休日とする

例)天皇誕生日 2020年2月23日(日曜日)⇒ 2月24日(月曜日)振替休日

3、祝日と祝日に挟まれた日は、休日とする

例)敬老の日と秋分の日に挟まれた日 ※数年に一度のみ

「敬老の日」は9月の第3月曜日(9月15日から21日の間)、「秋分の日」は秋分日(9月22日か23日)のいずれかになる為、数年に一度、不定期にある休日となります

祝日と祭日の違い

昔、「祭日」は、皇室祭祀例(こうしつさいしれい)という法律により定められていました。その後、現在の祝日に関する法律が定められ、「祭日」は「祝日」に移行しました。

「祭日」
皇室祭祀例(こうしつさいしれい)
1947年(昭和22年)5月2日に廃止

現在の「国民の祝日に関する法律」が定められました。

「祝日」
国民の祝日に関する法律
1948年(昭和23年)7月20日 – 公布・施行

昔、おじいさんやおばあさんが『祭日』と呼んでいるのをよく聞きましたが、昔のなごりだったんですね。

気を付けたい年末年始の休日扱いについて

会社や公務員の休日(休暇)

「休日に関する法律」があり休日が定められています。

大晦日は、祝日ではないのですが、年末年始の休日に含まれるため、休日扱いされます。

一般的な年末年始の休日

  • 政治家や公務員など官公庁:毎年12月29日〜1月3日まで(法律で規定 )。
  • 一般的な会社:規定はないが、官公庁と同じ休日にすることが多い。

交通機関・ダイヤ

交通機関のダイヤは、年末年始、土休日ダイヤで運行されます。また、大晦日・元旦は臨時列車が運行されます。

普段、利用しているバスや電車は事前に年末年始の時刻表が貼られているのでみておくと確実ですね。インターネットで検索しても情報が反映されていないことが多いので、時刻表の写真を撮っておくと便利です。

早めに知りたい場合は、バス会社や電鉄に連絡すると事前に教えてもらえます。

年末年始に電車やバスで出かけよう思っている方におすすめ情報!

新幹線JR「冬の臨時列車」まとめ(2020年12月~2021年2月) 

JRグループの旅客各社は10月16日、今年2020年12月から来年2021年2月に運転する「冬の臨時列車」の概要を発表。新型コロナウイルスの影響による利用者の大幅な減少が続いているが、期間中の運転本数は前年に比べ大きくは減少していない。一部の路線では年末年始期間に限り、前年より本数が増える。年末年始は前年より本数が増えるJR東海の新幹線。

新幹線は「のぞみ」を増発し、3万1931本(1日あたり355本)の列車を運転。前年に比べ5%の減少になる。 ただし年末年始期間(2020年12月25日~2021年1月5日)は、前年より3%増の5042本。1日平均では10本多い420本になる。利用者が集中する時間帯は、「のぞみ」の最大本数となる1時間あたり12本のダイヤで運転する。 『のぞみ』号の臨時列車を運転し、余裕をもった列車本数とします」としており、「のぞみ12本ダイヤ」で「3密」の回避を目指すとみられる。

在来線では、年末年始を中心に合計230本の臨時列車を運転。中央本線「ワイドビューしなの」や高山本線「ワイドビューひだ」、紀勢本線「ワイドビュー南紀」を増発する。

引用:鉄道プラスネット

市役所、病院、郵便局、銀行

年末年始期間 12/29(火) 12/30(水) 12/31(木) 1/1(金) 1/2(土) 1/3(日)
行政機関(市役所など)  休み  ➡  ➡  ➡  ➡  ➡  ➡
病院(県・私立病院など)  休み  ➡  ➡  ➡  ➡  ➡  ➡
銀行・郵便局(ゆううちょ銀行) 通常通り 通常通り 休み ➡  ➡  ➡  ➡

県立病院、市立病院などの休日は、市役所にあわせるようになっており、個人の病院やクリニックなどもほぼ同じです。

<年末年始も営業している郵便窓口>

365日郵便窓口 日曜日に営業している郵便局は、祝日・休日・年末年始も営業しているため365日休みはありません。
ゆうゆう窓口

 郵便局によって営業時間が異なるので、事前に最寄りの郵便局の張り紙チェックをおすすめします。(インターネットでは、情報が反映されていないことが多いです)

郵便局の郵便窓口営業時間外に郵便の引受や販売をしています。

(営業時間内には、不在となった郵便物などの交付事務をおこなっています。)

銀行、郵便局などの金融機関はお休みが決まっています。

郵便局で、休日に業務を行っているのは郵便窓口のみです。

振込を午後3時まで(銀行によっては、午後2時まで受付)に口で行った場合は、当日振り込みです。

ただし、銀行休業日にATMでおこなった場合は、翌日扱い翌営業日の振り込み扱いとなります。ゆううちょ銀行の場合、振込・振替・払込も午後3時を過ぎると同様の扱いで注意が必要です。

ATM手数料

ATMは、基本的に年中無休で稼働しています。困った時には、引き出しができるので安心してください。ですが、手数料を払いたくない人は要チェックです。

引き出し手数料の目安 土・日・祝日 (12/31~1/3)

銀行の利用状況によって、手数料が異なる場合もあります。
銀行ATM 休日手数料110円
~220円
コンビニATM 220円
  • 利用する金融機関のキャッシュカードによっては、サービス内容や時間帯が異なり利用できないこともあるので、注意が必要です。また、ATMの設置場所によって違うことがあるので、よく利用する銀行・郵便局の張り紙等チェックしておきましょう!
  • 普段はコンビニで、引き出しすることがない場合は、いざというときのためにコンビニで使いやすい金融機関のキャッシュカードをもっているかなども確認しておくとよいですね。
  • ネット銀行のキャッシュカードを持っていれば、コンビニATM無料手数料が無料になります。一部の銀行のものは、回数制限もありますが、この機会にネット銀行のキャッシュカードを作ってみるのもよいですね。

まとめ

大晦日は、祝日ではないのですが年末年始の休日期間にあたるため休日として扱われます。年末年始は、行政機関や病院、銀行、郵便局がお休みになるので早めに用事を済ませておくとバタバタせずに過ごせますね。

  • 銀行も20日を過ぎると、駐車場も満車になっていたり、待ち時間が長くなります。特に振込などは、何かのトラブルで年末に処理できなければ年始の扱いになってしまいます。
  • お年玉用の新札も年末ぎりぎりだとなくなってしまって替えてもらえなかったことがあるので注意が必要です。
  • 年末年始にかかりそうな費用を計算して、12月中旬ぐらいまでに早めに準備しておくことをおすすめします。

銀行や郵便局などの窓口の年末の営業時間は、2020年12月30日(水)午後3時まで(郵便局は、4時まで。店舗により、6時まで)。

年始の営業時間は2021年1月4日(月)午前9時からとなります。

  • 病院も救急以外は診察がないため、定期的に病院へ通っている場合、混雑する年末を避けて受診し、薬などももらっておくといいですね。
  • 眼科の使い捨てコンタクトの処方が切れていて慌てることがあります。コンタクトをされている方は、残数のチェックも忘れずに。
  • 病院にかかることがないという場合でも、小さな子供がいると急なケガなどもあります。家から近い、救急病院などの場所を事前に調べておくと安心です。

2020年12月28日(月)まで診察しているところが多いです。

年始の診察は2021年1月4日(月)からとなります。かかりつけ医や休日診療所などの診察時間や場所を確認しておきましょう。

  • 年末年始に出かける場合は、交通機関のダイヤをチェックして余裕をもって出かけるようにしましょう。
  • 年末年始は、土休日ダイヤで運行されます。また、大晦日・元旦は臨時列車が運行されます。

一年間、無事に過ごせたことに感謝し、また新しい気持ちで新年を迎えたいと思います。