家事の悩み

大根の葉は危険?注意すべき2点やアク抜き方法を解説!【クックパッド人気レシピ1位も】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

大根の葉って生で食べられるの?食べ方によっては毒になるなど注意することってないかな?
 無駄なく使いたいけどどうやって食べたらいいのかわからない。 

 スーパーで大根を買うとき、葉っぱがついてる大根を買うことってありますよね。

買ったのはいいけど、大根の葉は危険じゃないのか?食べられるのかよくわからなくて結局捨ててしまった…なんてことはありませんか?

結論から言うと、大根の葉は、毒などの危険性はなく食べることに問題はありません!

ただし、大根の葉を安全に食べるために注意することが2つあります!

  • アクがある
  • 農薬の心配がある

だけど、大根の葉にはビタミン類やカルシウムなどが豊富で栄養満点!
そんな大根の葉を捨てるなんてもったいないので、安全に食べるための対策についても後ほどお伝えしますね。

この記事では

  • 大根の葉を食べるときに注意すること
  • 大根の葉をアク抜きする方法
  • 大根の葉の絶品レシピ

についてまとめています!

これからスーパーで大根を買うときは葉っぱが付いたものを選んで買いたくなりますよ♪

大根の葉で注意すべきことは2つ。その対策は?


アクがある【アク抜きの方法2選】

大根の葉は生でも食べることはできます。

だけど、大根の葉をそのまま食べるとアクがあるので苦いんですよね。

苦みの原因=アクは「シュウ酸」という成分です。

大根の葉のシュウ酸の量はほうれん草に比べると16分の1。(下記の表を参照)

引用元:公益財団法人日本医療機能評価機構

多い方ではないので通常の食事で食べる分には取り過ぎになることはありません。

ただし極度の取り過ぎには注意が必要!

大根の葉などのアク(シュウ酸)を取り過ぎると病気の原因になるからなんです。

シュウ酸を多量に摂取すると尿路結石(尿の通り道に石ができる病気)の原因にもなります。

アクを取る場合は簡単な方法で取ることができますので2つご紹介しますね。

塩で茹でる

  1. 沸騰したお湯(1.5L)に塩(小さじ1)を入れる。
  2. 3~5分ほどゆでる。
  3. 取り出して冷水で冷やす。

電子レンジを使う

  1. 耐熱ボウルに大根の葉を入れる。
  2. ラップをして600wで2~3分加熱する。
  3. サッと水で洗ってから水気を絞る。

苦みが気にならないという場合はそのまま食べてもOKです。(ただし、食べ過ぎはNG!)

農薬の心配がある【根本を使わない・塩ゆでする】

無農薬野菜ではない限り、野菜にかかっている農薬って心配ですよね。

心配な農薬ですが、JCPA農薬工業会によれば植物体内で分解されるという情報もありました。

散布により作物に付着した農薬成分は、降雨により洗い流されたり、太陽光や微生物の分解により短期間の間に減少・消失します。また、吸収された農薬成分は植物体内で分解されて減少します。
引用:JCPA農薬工業会

雨や微生物の働きで減少・消失するのであれば、心配しすぎる必要はないのかもしれません。

そうはいっても全く気にならないということはないですよね。

その場合の対策として

  • 葉の根本の部分は捨てる
  • 葉の外側の部分も捨てる
  • 流水でよく洗う

といったことがあります。

また、塩を少量入れた熱湯でゆでてから使うと農薬を落とすのに効果的です。

茹で方はアクを抜くときと同じなのでそちらを参考にしてくださいね。

洗うことは、農薬だけでなく泥や汚れを落とす目的もあります。

調理をする前にはまず流水でよく洗いましょう。



どうやって食べる?絶品レシピ5選

毎日の献立、悩みますよね。

毎日同じようなメニューでかわり映えしない料理ばかり…。

大根の葉を使った絶品レシピをご紹介しますので参考にしてください♪

クックパッドで人気№1/ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

引用:クックパッドレシピ:ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

つくれぽ4,900件越えの絶品レシピです。

家にある材料で簡単に出来ます♪

◆材料◆

  • 大根の葉:1本分
  • *砂糖:小さじ1
  • *みりん:小さじ1
  • *しょうゆ:小さじ1
  • *酒:小さじ1
  • 和風だしの素:少々
  • かつおぶし:ひとつかみ
  • ごま:小さじ1~2
  • ごま油:お好みで加えても〇

◆作り方◆

  1. 大根の葉は細かくきざんでフライパンに入れる。
  2. フタをして強火にかけ、葉がしんなりしたらフタをあけて水分をとばしながら炒める。
  3. 水分がほぼ飛んだら、*の調味料とだしの素を入れてさらに炒める。
  4. 調味料がフライパンにこびりつくようになってきたら火を弱め、かつお節を入れて混ぜる。
  5. ごまを散らしてできあがり。

塩もみするだけ/ばあちゃんの大根の葉で漬物

引用:クックパッドレシピ:ばあちゃんの大根の葉で漬物

超簡単!塩もみして3日待つだけです。

そのまま食べても、少し醤油をかけてもOK!

ごはんにまぜておにぎりにしてもいいですよ♪

◆材料◆

  • 1本分の大根の葉
  • 塩:大さじ1

◆作り方◆

  1. 大根の葉をしっかり洗う。
  2. ボウルに大根の葉と塩を入れて揉みこむ。
  3. 大根の葉がしんなりするまで揉む。
  4. 水気がでてきたら汁ごとジップロックなどの袋に入れる。
  5. 3日間冷蔵庫で寝かす。

大根の葉の上10センチくらいは硬い場合があります。

その場合はやわらかい部分だけを使いましょう。

つくれぽ3000件以上/大根葉(カブ葉)のふりかけ☆

引用:クックパッドレシピ:大根葉(カブ葉)のふりかけ☆

とっても作り方が簡単なふりかけ。

じゃこなどを入れるとカルシウムUPです!

◆材料◆

  • 大根葉:1本分
  • ごま油:大さじ1/2
  • 酒:大さじ2
  • みりん」:大さじ1と1/2
  • しょうゆ:大さじ1と1/2
  • かつおぶし:2つかみ
  • 白ごま:大さじ2
  • サクラエビ・じゃこなど(あれば)

◆作り方◆

  1. 葉はキレイに洗って細かくきざむ。
  2. フライパンを熱してごま油を入れる。
  3. ①を②に入れ強火で炒める。
  4. しんなりしたら、酒、みりん、しょうゆの順に炒め合わせる。
  5. 最後に白ごま、かつお節を入れてさっとからめる。

*あれば、サクラエビやじゃこを乾煎り(からいり)して加える。

おやつにもおすすめ/子供も大好き♡大根菜の甘辛卵焼き✿

引用:クックパッドレシピ:子供も大好き♡大根菜の甘辛卵焼き✿

子供にもおいしく野菜を食べてもらいたいですよね。

甘辛いの味付けのこちらのレシピがおすすめです。

◆材料◆(2~3人分)

  • 大根菜:50g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • 砂糖:大さじ1
  • 和風だしの素:小さじ1
  • 卵:2個
  • しょうゆ:小さじ1~2

◆作り方◆

  1. 玉ねぎ・大根の葉はたべやすい大きさに切り、レンジ加熱などでやわらかくしておく。
  2. ①を温かいうちにボウルに入れ、和風だしの素、砂糖を混ぜ合わせる。
  3. ②に卵を入れてよく混ぜる。
  4. 熱したフライパンに油を薄く敷き、③を入れて中火で焼く。
  5. 弱火にして底の部分が焼けてきたら裏返す。
  6. 裏返したら、表面全体にしょうゆをぬる。
  7. 焼けたら裏返し、そちら側にもしょうゆをぬってできあがり。

ほうれん草で作るよりおいしい/大根の葉でナムル

引用:クックパッドレシピ:大根の葉でナムル

マヨネーズをかけて食べてもOK!

◆材料◆(2~4人分)

  • 大根の葉:1本分
  • 人参:3~4cm
  • *ごま油:大さじ1.5
  • *しょうゆ:大さじ1
  • *塩こしょう:少々
  • *ニンニクすりおろし:少量(1/2片分)
  • ごま:大さじ2

◆作り方◆

  1. 大根の葉はキレイに洗ってサッとゆで3cmほどの長さに切る。
  2. 人参も千切りにしてサッとゆでる。
  3. 茹でた①と②に*の材料を混ぜ合わせる。
  4. 20分~30分置いて味がなじんだらできあがり。



まとめ【大根の葉はアクと農薬に注意すればおいしく食べられる】

今回は、大根の葉は危険?注意すべきことについてまとめました。

要点まとめ

大根の葉のアクが苦みの原因

  • 苦みが苦手じゃなかったら生で食べてもOK
  • アクを取る方法は塩ゆで・レンチンする方法がある

残留農薬の効果的な取り方

  • しっかり洗う
  • 塩ゆでする

とても栄養価が高い大根の葉。

今回ご紹介したレシピはクックパッドでも人気のレシピです。

ぜひチャレンジして、家族に「おいしい!」と言わせてくださいね♪