子育ての悩み

赤ちゃんにアンパンマンカレーはいつから?王子様カレーやプリキュアカレーは?

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

「そろそろカレーをあげてみたいんだけど、いつから食べられるんだっけ?」

初めての子育てを経験して数か月が経とうとしているお母さんなら、このような疑問が浮かびますよね。

子供用カレーの代表として最近スーパーで目に入る「アンパンマンカレー」のパッケージ。
表には大きく「離乳食の終わった1歳ごろから食べられます」の文字が目に入ります。

ですが子供の成長って個人差が大きくって、同じ1歳でも全然違うからこそ悩んでしまいますよね。

私の家でも子供が1歳頃からあげてみましたが、最初は口に入れても戻してしまってあげるタイミングを間違えたんじゃないかとヒヤヒヤしたものです。

特にアレルギーを持っている子だと食べられるものも限られてきます。
少しでも安全なものを食べさせてあげたいけれど、毎日ご飯を用意するのも時間が取られてお母さんは大変です。

それならみんなはいつからカレーを食べさせているのか、気になりますよね?

今回はアンパンマンカレーがいつから食べられるのかについて、他のお母さん達の意見もまとめながらお伝えしていきます。

アンパンマンカレーはいつから食べられる?

これは、商品の説明では「離乳食の終わった1歳ごろから」と書かれていますが、まず赤ちゃんの離乳食の時期について見ていきましょう。

一般的に赤ちゃんの離乳食の時期は、初期・中期・後期の3つに分けられます。
大まかに、

  • 初期 → 生後5~6か月
  • 中期 → 生後7~8か月
  • 後期 → 生後9~10か月

の時期を目安にするので、アンパンマンカレーの1歳頃というのは離乳食の完了期にならあげてもいいということになります。

完了期には大人とほぼ同じ食事でも食べられますが、この時期は幅が広くて12か月~1歳半と個人差が大きい時期です。
なので赤ちゃんの様子を見ながら、食材を噛みながら食べているようであればチャレンジしてみてもいいでしょう。

完了期に入れば白米にも挑戦できますし、アンパンマンカレーの具材は柔らかくて喉に詰まらせる心配はないので安心ですね。

みんなはいつ頃からあげているの?

でも、それなら他の家では実際どれくらいの時期からあげているのか気になりますよね?
アンパンマンカレーを食べさせる時期について書かれたツイートをピックアップするとこのような意見がありました。

やはり子供によって性格や好みも違うので色々な意見がありますね。

ですが全体を見る限りでは、パッケージに書かれている通りほとんどの家庭では1歳頃に食べさせているようです。

大きくなれば大人向けの甘口カレーなら挑戦できますが、アンパンマンカレーが好きで食べ続けている子もいるようなのでその子の好みに合わせてあげるのが一番なのかもしれません。



アレルギー食品は入っているの?

赤ちゃんの離乳食を進めている中で心配になるのが食物アレルギーですが、大人用カレーに含まれているアレルギー食品は次の通りです。

<主な大人用カレーのアレルギー食品>

小麦・乳・牛肉・豚肉・鶏肉

これはカレーの種類によっても内容に違いがあります。
例えばバーモントカレーはこれに加えて、大豆・バナナ・りんご・ごま・じゃがいもが含まれているのです。

なので、まだアレルギーがあるのかどうかはっきりしていない時期に大人用カレーをあげるのは不安になりますよね?

それではアンパンマンカレーはどうなのでしょうか。
まずは表紙を見てみると、

卵・乳・小麦・そば・落花生・大豆
香料・着色料
化学調味料
を使わずにつくりました

と書かれています。
これだけでもかなり安心ですが、詳しいアレルギー食品の有無については裏を見ていきましょう。

これを見て分かる通り、アンパンマンカレーには豚肉以外のアレルギー食品は含まれていません。
でんぷんがじゃがいも由来とあるのでじゃがいもアレルギーの子は少し心配ですが、基本的にはほとんどの子が食べられるカレーと考えて間違いないでしょう。



他の子供用カレーはいつから食べられる?

 

ここまででアンパンマンカレーは1歳頃なら安心して食べられるカレーだと分かりましたが、それなら他の子供用カレーはどうなのでしょうか。

「うちの子はアンパンマンに興味がない」
「他の子供用カレーの方を食べたがる」

そういった家庭も多い事でしょう。
次にアンパンマンカレー以外の人気な子供用カレーについて紹介していきます。

カレーの王子さま

これは私も小さなころによく食べていたS&Bの超ロングセラー商品ですね。

アンパンマンカレーと同じく食べられるのは1歳頃からで、なんとアレルギー食品は27品目不使用!
じゃがいもとパイナップル以外目立ったものはなく、アンパンマンカレーには含まれていた豚肉も使われていないようです。

この王子さまシリーズは1歳から食べられる商品としてシチュー・ハヤシライス・コーンポタージュも出しているので要チェックです。

あまりアレルギーの心配がない子なら、同じシリーズで野菜と果実をたくさん使ったカレーも出ているのでそちらも試してみるといいかもしれませんね。

プリキュアカレー

今の時代の女の子なら避けては通れないのがプリキュアです。
アンパンマンカレーを進めても、

「プリキュア(のカレー)が食べたい~!」

と駄々をこねられる事もあるでしょう。
私も小さいころセーラームーンカレーをねだっていた記憶があるので、小さい頃は致し方ないものがありますよね。
(おまけのきらきらシール欲しいもんね…)

それならこのカレーは何歳からなら食べられるのか、という事になりますが、アンパンマンカレーやカレーの王子様のように具体的な食べられる年齢は書かれていません。
具材も少し大きめのじゃがいもやにんじんがごろごろ入っているので、少し成長した子供向けのカレーと言えるでしょう。

アレルギー食品も、小麦・乳・大豆・豚肉・じゃがいもが含まれているので、アレルギーが多い子には食べさせない方がいいですね。

このカレーにはハチミツが使われているので、間違えても1歳未満の子にはあげないよう注意してください。



アンパンマンカレーのアレンジメニュー

子供はカレーが大好きなので困ったときは頼りたくなりますが、何度も出しているうちの手をつけなくなることもありますよね。

私も何度もったいないと思いながらカレーを捨ててきたかもう覚えていません…。

そんなお母さんのために、ここではアンパンマンカレーのアレンジメニューを紹介します。
ちょっとした工夫をするだけで美味しく食べてくれるなら、少しくらいお母さんもやる気になるというものです。

<離乳食後期☆焼きカレー>


引用:https://cookpad.com/recipe/2954916

少し成長の早い子なら、離乳食後期でもチーズをかけて焼きカレーにしてしまってもいいですね!
チーズ好きな子なら意外とぱくぱく食べてくれるかもしれません。

<おこちゃま☆ドライカレー>

引用:https://cookpad.com/recipe/267990

実はアンパンマンカレーには「アンパンマンカレールウ」という粉末タイプがあります。
普通のカレーに飽きた子なら、カレー粉を使ったドライカレーに挑戦してみましょう!

↓↓とても便利なのでこっちも一緒にチェックしてみてください♪

永谷園 アンパンマンカレールゥ 68g
永谷園

<ホットケーキミックスで簡単ピザ>


引用:https://cookpad.com/recipe/1116756

パンが好きな子ならホットケーキミックスでカレー味ピザもおすすめです。
ソースはアンパンマンカレーのルーをかけるだけなのでとっても簡単!
子供と一緒にランチでとして食べてもいいですね!



赤ちゃんがカレーを美味しく食べるには

今回ご紹介したアンパンマンカレーは基本的には1歳頃からなら食べられる、小さい子供でも安心できる商品です。

ですが他の商品にあったように、子供向けでもアレルギー食品が含まれている例もあるので、カレーはその子の健康や成長具合に合わせてお家の人が一番いいタイミングと商品を選んであげてくださいね。

以上、赤ちゃんがアンパンマンカレーをいつから食べられるのかについてでした!