食べ物の悩み

アルミホイルでおにぎりを包むと体に悪いの⁈【NGな使い方と2つのメリットを解説】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

アルミホイルで包んだおにぎりって、体に悪い影響はないのかな?

「おにぎりはラップで包むもの」と思っていると、「金属加工のアルミホイルで包むなんて体に悪そう」って一瞬思いますよね。

でもよく考えてみると、昔はアルミホイルでおにぎりを包んでいました。

それが「素手でおにぎりを握るなんて不衛生」ということで、今やラップで包むのが主流になっています。

ですが最近、アルミ素材のおにぎりシートも見かけるようになり、アルミホイルによる体への悪影響はないのか気になりました。

そこで調べてみたところ、どうやら心配するような体への悪影響はないようです。

しかも、アルミホイルで包んだおにぎりはラップで包んだおにぎりよりもおいしいということがわかりました!

安全でおいしいなら、アルミホイルで包んだおにぎりもアリですよね☆

この記事では、

  • アルミホイルでおにぎりを包むと体に悪いの⁈
  • アルミホイルでおにぎりを包むメリット 
  • アルミホイルでおにぎりを包むときの工夫

について書いています。

これを読んで、おにぎりを安心して、おいしく包んじゃいましょう♪

アルミホイルでおにぎりを包むと体に悪いの⁈

さほど悪影響はないので安心してOK

アルミホイルの原料であるアルミニウムは、食品に含まれる重金属ですが、カドミウム、鉛、水銀、ヒ素のように、過剰な摂取が人体に悪影響を及ぼすものとして、規格基準が定められている有害金属の部類ではありません。

アルミニウムは鉱物や土壌、水、空気、植物、動物など自然界のあらゆるところに含まれています。

そして私たちは、意識することなく飲料水や食物、調理器具などから、日常的にアルミニウムを摂取しています。

摂取したアルミニウムは、体内に溜まり続けることはなく、排泄によってほとんど(約99%)が体の外へ出ていきます。

アルミニウムが、通常の日常生活の中で人の健康に害を起こしたという報告はありません。

また、アルミニウムがアルツハイマー病の原因になると言われることがありますが、WHOなどの公的機関による調査では、アルミ摂取とアルツハイマー病との関連はないとしています。

じゃ、アルミホイルでおにぎりを包んでも体を心配するほどのことはないのね。

アルミホイルのNGな使い方

アルミホイルでおにぎりを包んでも心配するほどの悪影響はありませんが、使い方には注意が必要です。

アルミホイルは、水や塩分、強酸性、強アルカリ性の食品などに弱く酸化腐食現象(さび)が発生することがあります。

この酸化腐食現象(さび)により、アルミホイルが変色したり溶けたりすることで見た目が悪くなってしまいます。

そのため、次のようなアルミホイルの使い方は避けるようにしましょう。

水気に長時間触れさせる

アルミホイルの保管期間が長いと、温度や湿度が変化して、発生した結露がホイルに吸収されて腐食していきます。

ホイルの端は外気に触れて乾燥しやすいので、ほとんどの場合中央部が帯状に変色します。

腐食して乳白色や茶褐色、黒色などに変色していきますが、それでも人体には無害だそうです。

しかし、触って粉が指につくような状態まで進むとアルミがもろくなっているので、破棄した方がいいでしょう。

使用した時にぼろぼろと剥がれて、そこから食品が漏れたりします。

体に悪くなくても、おにぎりについたら嫌だな。

保管の「場所」「期間」に注意しましょう!

  1. 湿気の少ない場所で保管する。
  2. 濡れた手で触らない。
  3. 購入後は早めに使用する。
環境次第では数日間で腐食が発生することもあります。

梅干しなど強い酸性の食品を包む

例えば、梅干しレモンなどの酸の強い食品を長時間包んでおくと、アルミホイルが溶けることがあります。

また、醤油や塩を使った煮物にアルミホイルで落し蓋をしたまま何時間も煮たり、そのままで長時間保存しても、アルミホイルが溶けてしまいます。

これらは、アルミホイルに酸がついた状態が続いて腐食がすすんだことにより起こります。

溶けたアルミニウムは無数に穴が空き、アルミの銀色が食品についたり汁に浮いたりします。

体に影響はないとはいえ、見た目に悪いので気をつけないと!



アルミホイルでおにぎりを包むメリット

アルミホイルでおにぎりを包むと、いろいろとメリットがあることがわかりました。

ラップで包むよりおいしい

ラップはおにぎりに密着するので熱や水分が逃げにくく、アルミホイルと比べるとべちゃっとした食感に感じます。

また、お米もつぶれているので冷めると固く感じます。

一方アルミホイルは、包んだ時におにぎりとの間に適当な隙間ができるので、熱や余分な水分がこもらずおいしさを保つことができます。

冷めてもお米の粒感がしっかり感じられ、ふんわりとした食感があります。

どちらのおにぎりもおいしいのですが、一口ずつ食べ比べてみると違いがわかります。

また、時間がたつほど食感の違いがはっきりしてきます。

通気性があるのはアルミホイルなのですが、時間がたって食べるとアルミホイルおにぎりの方がしっとり感もあってふんわりと柔らかいのです。

時間がたつほどおいしく感じられるなんて、お弁当にもってこいね!

 

雑菌の繫殖を防いでくれる

アルミホイルで包むとおにぎりとの間に隙間ができる(通気性)ので、おにぎりの表面が適度に乾いて雑菌が繁殖しにくい、というメリットがあります。

さらにアルミホイルは、太陽による光や熱を遮断反射する特性があるので、アルミホイルで包んだ内部の温度上昇を抑えることができます。

温度が上昇しないなら、夏場のおにぎりはアルミホイルの方が安全かもね。

ラップは密閉度が高い分、熱や水分を逃しにくく雑菌が繁殖しやすいと言えます。

ですが、手で直接握らないので雑菌の量はそれほど多くはないと思います。

アルミホイルの通気性遮光性反射性が雑菌の繫殖を防ぐ



アルミホイルでおにぎりを包むときの工夫

冷ましてから包む

アルミホイルで包むときは、おにぎりをよく冷ましてからでないとホイルにごはんがくっついてしまいます。

でも完全に冷ましてしまうと、おにぎりの表面がパサパサに乾燥してしまいます。

握りたてのおにぎりは、ラップかキッチンペーパー、あるいは固く水で絞った布巾をふわりと被せて少し冷ましましょう。

便利グッズを使う

より衛生的に握ろうと思うなら、ラップで握ってからアルミホイルで包めばいいのですが、それだとラップの使い捨てになります。

おにぎりをたくさん作る場合は、繰り返し使える便利グッズを利用するのもいいですね。

created by Rinker
トルネ
¥728
(2024/12/03 10:55:55時点 Amazon調べ-詳細)

ごはんを直接アルミホイルにのせておにぎりに成形できるタイプもあります。

手で握りたい場合はシリコンラップでも握れるようですが、保管の面で使いにくさもあるようです。

家族に握るだけなら、手をきれいに洗うだけで十分な気がするわ。愛情も込めやすいしね☆

コンビニ風おにぎりの包み方

おにぎりによくなじんでしっとりとした海苔がおいしいのですが、パリパリの海苔を巻きたいという方はコンビニ風の包み方で叶います♪



まとめ

  • 私たちは、アルミホイルの原料であるアルミニウムを日常的に体内に摂取しているが、そのことによる健康被害の報告はされていない

  • 体内に摂取したアルミニウムは、そのほとんど(99%)が排泄により体の外に出される

  • アルミホイルのNGな使い方
    ★水気に長時間触れさせる
    ★梅干しなど強い酸性の食品を包む

  • アルミホイルでおにぎりを包むメリット
    ★ラップで包むより、冷めてもおいしさが保たれている

    ★アルミホイルの通気性や遮光性などにより、雑菌の繫殖を防ぐ

  • アルミホイルでより衛生的に包むには、ラップや便利グッズを使って直接手で握らないようにする

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

アルミホイルで包んだおにぎりは、思った以上においしかったです。ぜひ一度、食べ比べてみてくださいね☆