当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
じゃがいも料理の中でも人気の高いポテトサラダですが、ポテトサラダに入った玉ねぎって独特の辛みがありますよね。
「ポテトサラダは好きだけど、あの辛みが苦手」なんて人も意外と多いのではないでしょうか。
けれど、この辛みは簡単に取ることができるんです。
その方法が、以下です。
- 水にさらす
- レンジで加熱する
- 横から切る
- 塩でもむ
- 1時間程度放置する
この記事では、上記の工程について誰でも再現できるように詳しく解説します。
すでに作ってしまったポテトサラダの辛みを消すリメイクレシピも紹介しているので、リカバリーしたい人も参考にしてみてください♪
「ポテトサラダの玉ねぎが辛い」を解決!玉ねぎの辛みの取り方5選
玉ねぎは特に生の状態で使うと辛みが強いため、ポテトサラダの味に影響を及ぼしてしまいがちです。
けれど、玉ねぎの辛みはひと手間を加えるだけで簡単に取ることができます。
その方法を下記にまとめましたので、ぜひ試してみてください。
【玉ねぎの辛みの取り方】
- 水にさらす
- 電子レンジで加熱する
- 横から切る
- 塩で揉む(砂糖でも可)
- 1時間程度放置する
①水にさらす
一番ポピュラーな辛みの取り方なので、知っている人も多いのではないでしょうか。
ただ、この方法でも問題はありませんが、水にさらす際に少量のお酢を入れて10分ほど置いてみてください。
お酢を使うことで、玉ねぎの血液サラサラ効果が水に流れ出てしまうのを防いでくれます。
多少お酢の味は残ってしまいますが、ポテトサラダに使うのであれば特に気になりません。
②レンジで加熱する
玉ねぎのシャキシャキ感は若干失われてしまいますが、電子レンジで1分程度加熱すると玉ねぎの辛みは取れます。
加熱したものを軽く水ですすぎ、キッチンペーパーなどで水分を吸い取れば完成です。
③横から切る
玉ねぎは、繊維に対して水平に切ることで辛みが抜けやすくなります。
空気に触れることで辛み成分は揮発しやすくなるので、切る際は出来るだけ薄くスライスするようにしましょう。
④塩で揉む(砂糖でも可)
カットした玉ねぎに塩(無ければ砂糖でも可)をまぶし、10分ほど置いてから軽く揉むことで辛みを取ることができます。
揉んだ後は流水で洗い流し、しっかりと絞ります。
ただ、この方法は玉ねぎがしんなりとしてしまうので、生で使う場合はあまりおすすめしません。
⑤1時間放置する
玉ねぎは、長時間空気に触れることで辛み成分が揮発され辛みが取れます。
この方法は、水にさらしたり熱を加えたりといった作業をしないので、栄養が損なわれずに済みます。
時間に余裕のある人はこの方法を試してみてはいかがでしょうか。
【おすすめはコレ!】
玉ねぎの辛みの取り方を5つ紹介しましたが、筆者の一番のおすすめは「お酢の入った水にさらす」方法です。
玉ねぎのシャキシャキ感を残しながら、栄養も比較的流れづらい。
しかも、さらして10分置くだけの手軽さが嬉しいですよね。
【おまけ】美味しい玉ねぎを見分ける3つのポイント
どんな料理にも使える玉ねぎですが、できるなら美味しいものを選びたいですよね。
玉ねぎは、美味しさを見分けられるポイントがあります。
【美味しい玉ねぎのポイント】
- キレイな球形
- 皮が乾燥しツヤがある
- 固くて重量感がある
玉ねぎは、見た目・形・触感によって美味しさがわかります。
美味しい玉ねぎは、丸々と太り重みを感じるものの方が、水分量も多くみずみずしい食感が楽しめます。
指で押すと柔らかかったり芽や根が伸びているものは、鮮度が悪く傷み始めている場合がありますので選ぶ際には注意しましょう。
玉ねぎが辛いのはなぜ?
玉ねぎは何で辛い?
ポテトサラダに入った玉ねぎはなぜ辛いのでしょうか?
それは、玉ねぎの中にある「硫化アリル」という成分によるものです。
この硫化アリルは、玉ねぎを切った際に断面が空気に触れることで辛み成分が流れ出てしまうといった特徴があります。
その流れ出した成分が他の具材にも広がることで、玉ねぎだけでなくポテトサラダ自体も辛くなってしまいます。
玉ねぎを切っていると、目がしみて涙が出てくることはありませんか?
これも、この硫化アリルが原因なんですよ。
玉ねぎを切っても目が痛くならない・しみない方法は、こちらの記事で紹介していますので合わせて読んでみてください。
辛くない玉ねぎもある
玉ねぎの中でも、「新玉ねぎ」と「赤玉ねぎ」は比較的辛みが少ないのが特徴です。
玉ねぎの辛みが気になる場合は、このような玉ねぎを使ってみるのも良いのではないでしょうか。
新玉ねぎ
新玉ねぎとは、 収穫後時間を置かずに出荷する玉ねぎのことです。
旬は、北海道では9〜10月、それ以外の地域では4~5月頃。
柔らかくて水分も多く、甘みが強いため、生で食べることの多い品種です。
赤玉ねぎ
赤玉ねぎとは、皮が赤紫色の玉ねぎのことで「紫玉ねぎ」とも呼ばれています。
ただ、赤紫色なのは皮だけで、中身は一般的な玉ねぎと同じ白色。
辛みや臭みが少なく水分が多いため、サラダに使われることの多い品種です。
玉ねぎの辛みを消すポテトサラダのリメイクレシピ3選
安心してください!
「すでに辛みのあるポテトサラダを作ってしまった」という場合でも、加熱をすることで玉ねぎの辛みは取れます。
おすすめのリメイクレシピを紹介しますので、ぜひ試してみてください。
ポテトサラダグラタン
【材料】
- ポテトサラダ 適量
- 牛乳 適量
- ピザ用チーズ 適量
- 塩コショウ 少々
詳しいレシピはこちら↓
リメイク!残り物のポテサラで簡単グラタン by xxゆかちxx
ポテトサラダと牛乳を混ぜ、チーズを乗せてオーブンで焼くだけ。
とても簡単にメイン料理が完成しちゃいます。
ポテトサラダコロッケ
【材料 2人分】
- ポテトサラダ 1.5人分
- 玉ねぎ 1/2
- 本だし 小さじ1
- チーズ 好みの量
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- パン粉 適量
詳しいレシピはこちら↓
みじん切りした玉ねぎやチーズと混ぜて、衣をつけて揚げ焼きするだけ。
ポテトサラダだったとは思えない一品で、野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。
ポテトサラダオムレツ
【材料(4人分)】
- ポテトサラダ 2人分
- 卵 2個
- 玉ねぎ 1個
詳しいレシピはこちら↓
ポテトサラダに炒めた玉ねぎと卵を混ぜ入れて、あとはフライパンで焼くだけ。
ボリューミーで食べ応え抜群なオムレツの完成です。
【まとめ】ポテトサラダの玉ねぎは辛みを取ってから使おう
玉ねぎの辛みは、以下の方法で簡単に取ることができる。
- 水にさらす
- レンジで加熱する
- 横から切る
- 塩でもむ
- 1時間程度放置する
この中でも、「水にさらす」の方法にプラスでお酢を入れるのがおすすめ。
栄養素が流れ出てしまうのを抑えながら、辛みの取れたシャキシャキの玉ねぎを作ることができるため、ぜひこの方法を試してみてほしい。
「ポテトサラダの玉ねぎが辛い」と悩んでいる人は、今回紹介した辛みの取り方やリメイクレシピなどをぜひ参考にしてみてください。
きっと美味しいポテトサラダを作ることができますよ。