未分類

ダイソーのアイロンプリントシートの売り場はどこ?基本的な手順や2つの注意点も解説!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

アイロンプリントシートってダイソーではどこの売り場に置いてあるの?
店内も広く、数多くの商品があるダイソーでどこの売り場に行けばいいか迷ってしまいますよね。

結論から言うと、アイロンプリントシートは、ダイソーの場合、

  • プリンター用品などの電気用品
  • 文具
  • 手芸用品

の3つの売り場にある可能性が高いです!

また、アイロンプリントシートの基本的なやり方や注意点についても、後ほどお伝えしますね。

この記事では、

  • アイロンプリントシートはダイソーでの売り場はどこ?
  • セリアやキャンドゥにもアイロンプリントシートはある?
  • アイロンプリントシートのよくある疑問

についてまとめています。

ダイソーのアイロンプリントシートを購入する際は参考にしてみてくださいね。

ダイソーのアイロンプリントシートの売り場は?

アイロンプリントシートは、ダイソーでは、次の3つの売り場にある可能性が高いです。

  • プリンター用品などの電気用品
  • 文具
  • 手芸用品

プリンター用品などの電気用品

プリンターで印刷して使用するアイテムのため、プリンター用品やプリント用紙の近くに置いてあることが多いです。

文具

プリント用紙は文具売り場に置いてあることも多いので、家電用品売り場にないときはこちらもチェックしてみてください。

手芸用品

アイロン接着できるゼッケンなどが置かれていますので、近くに置いていないかチェックしてみてください。

セリアやキャンドゥにも、アイロンプリントシートはある?

セリア「おうちでプリントクロス」

「おうちでプリントクロス」という商品名で手芸用品売り場に置いてあります。

価格は110円(税込み)でハガキサイズのものが1枚入っています。

ダイソーのアイロンプリントシートはハガキサイズのものが5枚入っていますので、セリアよりお得ですね!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ai_hm(@arrry_77)がシェアした投稿

キャンドゥ「アイロン転写ラバーシート」

プリンターで印刷できるアイロンプリントシートはないようです。

すでにイラストがプリントされた「アイロン転写ラバーシート」であれば売っています。

アイロン転写ラバーシートは、すでにデザインがされているため、プリンターで印刷する必要がありません。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MIKI(@ajisan422)がシェアした投稿



アイロンプリントシートの基本的なやり方と注意点

アイロンプリントシートの基本的なやり方と注意点について説明しますね。

基本的なやり方

  1. 画像をシートに印刷する
  2. 印刷した画像のまわりを切る
  3. アイロンで転写する
  4. アイロンを5秒押し当てる(仕上げ)

アイロンプリントシートを作成するときに次の2つの注意点があります。

  • 部分的にはがれがある場合は、もう一度アイロンをあてる
  • 失敗した場合は、全てはがしてやり直す

それでは、詳しく解説しますね。

手順①画像をシートに印刷する

最後に転写するため、画像は左右反転にして印刷します。
シートの光沢がない面に印刷します。
パッケージの裏面に推奨プリンターモードが書いてあるので、確認して設定しましょう。

手順②印刷した画像のまわりを切る

画像のまわりの余白部分は透明ですが、布と質感が違うため、できる限り画像にあわせて切り抜いておくと違和感なくきれいに仕上がります。

手順③アイロンで転写する

アイロンの温度を高(180~200℃)に設定します。
印刷した面を転写したい部分にあて、体重をかけてアイロンを5秒押し当てます。
これを3回繰り返します。
完全に冷めたら、シートをゆっくりはがします。

手順④アイロンを5秒押し当てる(仕上げ)

転写した部分に仕上げ紙をのせ、上からアイロンを5秒押し当てます。
これを3~5回繰り返します。
完全に冷めたら、仕上げ紙をゆっくりはがします。
部分的にはがれているところがないか確認し、問題がなければ完成です!

アイロンプリントシートのやり方を動画で知りたい方はこちら↓

もし、部分的にはがれてしまっているところがあったり、失敗してやり直したい場合は次の方法を試してみてください。

注意点①部分的にはがれがある場合は、もう一度アイロンをあてる

均一に力がかかっていないと、部分的にはがれてしまうことがあります。

そういったときは、仕上げ紙をのせて、もう一度アイロンを当ててみてください。
完全に冷めたら、仕上げ紙をゆっくりはがし、はがれていないか確認しましょう。

注意点②失敗した時ははがしてやり直す

イメージ通りに転写できなかったり、ひび割れやはがれが気になるときは、すべてはがして新しくやり直しましょう。

ただし、無理にはがすと布にダメージを与えたり、接着跡が残る可能性があります。
はがすときは、次のやり方を試してみてください。

はがしたい部分に濡れタオルを置き、上からアイロンを当てます。
タオルを外し、やけどをしないようにピンセットなどを使って、少しずつはがします。



ダイソーのアイロンプリントシートのよくある疑問を解決!

アイロンプリントシートのよくある疑問について回答しますね。

布の材質はなんでも大丈夫?

綿や麻100%のものがおすすめです。

ナイロンやポリエステルなどの化繊布は高熱をあてるため、布が溶ける可能性があります

そういったときは、低温でも接着できる化繊布用シートがありますので、そちらを使ってみてください。

布の色によって目立たなくならない?

アイロンプリントシートは透明で下の布が透けるため、濃い色の布にプリントすると転写した部分が目立たなくなってしまいます

そういったときは、濃色・カラー生地兼用のシートを使ってみてください。

 

アイロンプリントシートは2種類あり、白色・淡色生地用以外にも濃色・カラー生地兼用のというものがあります。

濃色用は白色で色が透けないシートになっていますので、濃い色の布でも転写した部分がはっきりします。

白やベージュなど薄い色の布には淡色用を、黒や赤など濃い色の布には濃色用シートがおすすめです。

洗濯しても大丈夫?

「転写部分を擦らないように手洗い」と書かれているので、洗濯する場合は手洗いとなります。

洗濯機で洗った場合、色が白くなったりはげてしまうことがあるので、長く使用するなら手洗いがおすすめです。

だけど、手洗いってけっこう面倒くさいですよね。

洗濯機でバシャバシャ洗いたい!というあなたには、洗濯に強いプリントアイロンシートをご紹介しますね。

直接シートに手書きは?

シートがプリンターのインクを使うように作られているため、手書きではうまく扱えない可能性が高いです

もし、手書のものを印刷したいのであれば、画像をスキャナーに取り込み、印刷しましょう。

印刷はコンビニでもできる?

コンビニは用紙の持ち込みができないため、コンビニでの印刷はできません

お家にプリンターがなくても転写できるアイテムもあるので、次のところでご紹介しますね。




ダイソーで買えるその他の転写アイテム3選

お家にプリンターやアイロンがなくても転写できるアイテムを紹介しますね。

アイロン転写ラバーシート

引用:ダイソー

アイロン転写ラバーシートは、すでにデザインがされているため、プリンターで印刷する必要がありません。

シートは1つのシートに複数のデザインが入っており、シートもいろいろな種類があります。

無地のアイロン転写シート

引用:ダイソー

無地のアイロン転写シートも、プリンターで印刷する必要がありません

図形や数字など好きな形に切り抜いて、転写することができます。

転写シール

引用:ダイソー

転写シールはプリンターもアイロンも必要ありません

貼りつけたシールを、付属のスティックでこすることで転写できます。
デザインの種類も豊富で、紙・プラスチック・木材・金属・ガラスなどに転写できます。



まとめ

ダイソーのアイロンプリントシートは以下3つの売り場に置かれている可能性が高いです。

  • プリンター用品などの電気用品
  • 文具
  • 手芸用品

セリアでは「おうちでプリントクロス」という商品名で手芸用品売り場に置いてあります。

キャンドゥではプリンターで印刷できるアイロンプリントシートはありませんが、すでにイラストがプリントされた「アイロン転写ラバーシート」であれば売っています。

ダイソーのアイロンプリントシートは5枚入りで、コスパも最強です!

ぜひ色々なアイテムにぺたぺたしてみてくださいね。