未分類

コンビニで買える体を温める食べ物まとめ【セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの商品紹介】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

冷え切った体をどうにかしたいんだけど何を食べたらいい?コンビニに売ってる商品で体を温める食べ物があれば知りたい!

と悩んでいるあなたに向けて、コンビニで買える体を温める食べ物や飲み物を紹介します。

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでそれぞれおすすめ商品をまとめているので参考にしてみてください。

これを読めば、これからは迷わずに体を温める食べ物や飲み物をさくっと買うことができちゃいますよ。

コンビニで買える体を温める食べ物は?

コンビニで買える体を温める食べ物は4つあります。

  • おでん
  • 根菜類のお惣菜
  • おにぎり
  • 発酵食品のキムチやみそ汁

おでん

冬のコンビニの定番といえば、おでんですよね。お好きな具材に次の3つも一緒に食べてくださいね。

体を温めるのにおすすめな具材

体温をあげるために必要なことが2つあります。

  • 血液をサラサラにする
  • 血行をよくする
たまご

血液に悪い影響を与える悪玉コレステロールを分解して、外に出す力を持っているので、血液をサラサラにしてくれます。

大根

食物繊維が含まれているので、腸の調子を整えて冷え性対策にもつながります。

こんにゃく

水溶性の食物繊維が豊富で、老廃物を流して血液をサラサラにしてくれます。

生野菜のサラダではなく根菜類のお惣菜

冬に旬を迎える野菜の中でも特に根菜類は、食べると血行をよくしたり代謝をアップさせるので、内側から身体を温める野菜なんです。

根菜類とは?

にんじん、ごぼう、れんこん、大根、かぶ、さといも、さつまいも、かぼちゃなど

ごぼうのきんぴら

根菜類の代表選手とも言えるごぼうとにんじんが入ったきんぴらは、体を温める食品にもってこいです。

かぼちゃの煮物

かぼちゃには、抗酸化作用のあるビタミンが豊富なのでアンチエイジングの強い味方。

冷え性対策にも美容面からもおすすめです。

筑前煮(鶏肉と野菜、こんにゃくなどを甘辛く味付けした煮物)

筑前煮には体を温める根菜類と食物繊維が豊富なこんにゃくが含まれています。

熱の生産に必要なタンパク質の鶏肉も一緒に摂ることができるので、自然と体温があがるのでおすすめです。

パンではなくおにぎり

発酵食品は腸内環境を改善し、体を温めてくれます。

梅おにぎり

梅は発酵食品で、しかも梅に含まれるクエン酸が消化を助けてくれるので、血液の流れがよくなり体が温まる食材です。

納豆巻き

納豆にだけ入っているナットウキナーゼには、血液をサラサラにする力があり、流れを悪くする血栓をとかす力も強いので、冷え性に悩んでいる人に食べてほしい食材です。

発酵食品のキムチやみそ汁

豚キムチ

キムチも発酵食品で唐辛子やにんにくなど、体を温める食材が数多く入っています。

キムチ単品でも効果ありますが、熱の生産に必要なタンパク質の豚肉を一緒に摂れる豚キムチもとってもおすすめです。

キムチを食べた後の口臭が気になる人にすぐにできる対策方法

  1. 食後にココアやチョコレート(ポリフェノールが効果あり)
  2. ブレスケア
  3. 歯磨き+舌磨き

味噌汁

味噌は発酵食品なので体を温めてくれます。

また味噌汁に入っている具材に次にような効果があるので参考にして選んでくださいね。

  • 人参・だいこん・里芋などの根菜類:体を温める
  • ネギ:血液をサラサラにする
  • わかめ・きのこ類:食物繊維で血をきれいにする
  • 豚肉:熱を生産するのに必要なタンパク質が含まれている

春雨スープよりも具たくさんの味噌汁を選んでくださいね。



コンビニ別おすすめ食品

大手コンビニチェーン3社で買える、体を温める食べ物を紹介しますね。

セブンイレブン

とろ~りチーズソースの旨辛豚キムチ丼

値段(税込み) 537円
カロリー 783kcal
おすすめポイント 発酵食品のキムチとタンパク質の豚肉が入っているので体温を上げる

チーズも発酵食品で整腸効果もあるので、冷え対策にはおすすめです。

鉄鍋炒めの香ばし野菜 肉野菜炒め弁当

値段(税込み) 518円
カロリー 579kcal
おすすめポイント 野菜類などはかみごたえがあるため、かむ回数が増えることで体温上昇につながる

タンパク質の豚肉も入っているので、栄養のバランスもよく体温を上げてくれるのでうれしいですね。

麻婆丼

値段(税込み) 496円
カロリー 715kcal
おすすめポイント 上質なたんぱく質が豊富のお豆腐と疲労回復効果の高い豚のひき肉、体を温めてくれるネギとショウガと香辛料の唐辛子やニンニクが入っている

とろみをつけているので、アツアツの状態で栄養を逃すことなく汁ごと食べることができる寒い時期に嬉しい一品です。

3種の醤!ピリ辛ホイコーロー丼

値段(税込み) 496円
カロリー 748kcal
おすすめポイント 大きめの野菜は噛み応えがあり、香辛料も入っているため体温を上げる

ピリ辛が好きな人には美味しく野菜も摂れて体温もあげてくれるのでおすすめですよ。

豚ロースの味噌漬け焼き弁当

値段(税込み) 496円
カロリー 572kcal
おすすめポイント 発酵食品の味噌と血液の流れを良くして体を温めるニンニクが入っている

ロース肉なのでカロリーを抑えつつも、がっつりお肉を食べたい人におすすめです。

ファミリーマート

旨辛!四川風麻婆豆腐丼

値段(税込み) 430円
カロリー 507kcal
おすすめポイント 甜面醤(テンメンジャン)と豆板醤(トウバンジャン)のダブルの発酵食品に加え、 唐辛子のカプサイシンにより脂肪燃焼効果もあり

お豆腐は、ヘルシーな食材の定番!大豆を原料にした高たんぱく低カロリーで女性にうれしいイソフラボンが含まれていますね。

塩麹仕立てのさばほぐしごはん(スーパー大麦入り)

値段(税込み) 330円
カロリー 404kcal
おすすめポイント サバには血の巡りを良くし 身体を温める作用と、胃を元気にして体力を付けてくれる気を補う作用があり、イライラした気分を解消する効果もある

塩麹には腸内環境を整えてくれるはたらきもあるので、便秘予防や美肌、免疫力アップなどの効果もありますよ。

コク旨!バターチキンカレー

値段(税込み) 460円
カロリー 612kcal
おすすめポイント 体を温めてくれるニンニク、ショウガ、カレーのスパイスがたっぷり含まれている

実際食べた人の口コミによると、市販のバターチキンカレーの中で一番おいしいと評判のようです。

四川風旨辛そぼろ丼

値段(税込み) 498円
カロリー 573kcal
おすすめポイント 発酵食品の豆板醤(トウバンジャン)に加え、大豆ミートは食物繊維がたっぷりで脂肪の吸収を防ぎ、排出を促すことで便秘の予防や解消につながり、腸内環境を整える

しびれる辛さの花椒(ホアジャオ)も入っており、食欲不振、消化不良、胃炎など胃腸の不調、むくみ、咳にも効果があるそうですよ。

幕の内弁当

値段(税込み) 398円
カロリー 539kcal
おすすめポイント 胃腸をあたため血行を良くする鮭が入っており、にんじんやこんにゃくなど体を温めるのに役立つ食材も入っている

たくさんの種類を食べることができるので、栄養のバランスもよくなり吸収しやすくなるので、体温も上がりやすくなりますね。

ローソン

洋食屋ヨシカミ監修 ビーフシチューのお弁当

値段(税込み) 800円
カロリー 637kcal
おすすめポイント デミグラスソースでできているビーフシチューは、エネルギー補給し体を温めてくれる豪華な一品です。

具材のマッシュルームは食物繊維が豊富なので、整腸効果や美肌にも効果抜群ですよ。

1/2日分の野菜が摂れる肉野菜炒め丼

値段(税込み) 498円
カロリー 491kcal
おすすめポイント 1日当りの摂取量の目標350g以上の約半分の野菜が摂取でき、栄養のバランスがよいので体温を上げやすくする

栄養に必要な野菜の量がどれだけ入っているかがわかるところがうれしいですね。

四川風麻婆丼

値段(税込み) 430円
カロリー 585kcal
おすすめポイント 豆板醤(トウバンジャン)と味噌の発酵食品に加え、 唐辛子のカプサイシンにより脂肪燃焼効果もあり

豆板醤と味噌の相乗効果で、体が温まり血行が改善しスタミナも回復できますよ。

旨辛ビビンパ

値段(税込み) 430円
カロリー 507kcal
おすすめポイント コチュジャンには唐辛子が含まれているので体を温め、ご飯はもち麦で食物繊維が豊富で腸内環境を改善する

発酵食品であるキムチを含んだ7つの食材も一緒に食べることができるのでうれしいですね。

もっちりパスタ!具沢山ミネストローネ

値段(税込み) 330円
カロリー 124kcal
おすすめポイント ミネストローネは具材が多く食べ応えがあるスープで体を温め、具材の赤インゲン豆には食物繊維がたっぷり含まれている

ミネストローネはスープとはいえ、具材がたっぷりで栄養も豊富で低カロリーだから安心して食べることができますね。



コンビニで買える体を温める飲み物は?

コンビニで買える体を温める飲み物は4つあります。

  • ココア
  • 紅茶
  • 甘酒
  • ほうじ茶

ココア

ココアの主な材料であるカカオは、血流をよくする効果があるので、飲んでしばらくすると手足や体を温めてくれます。

甘い飲みものが好きな方であれば、即効性のあるココアが一番おすすめです。

生姜ココア:すりおろしチューブを足すだけで、温める効果が増す

紅茶

紅茶はお茶の中でも完全発酵茶で、トップクラスで発酵度合いが高いので、芯から体を
温めてくれます。

体をすぐに温めてくれるのはココアですが、数十分後のポカポカ度はココアより紅茶を飲んだほうが効果が高いので、冷め切った体には紅茶がおすすめです。

おすすめの紅茶:血流を良くしてくれるレモンティー、体をさらに温めてくれるジンジャーティー

甘酒

甘酒には飲む点滴と言われるほど栄養価も高く、酒粕と米麹の2種類がありますが、どちらも発酵食品なので、体を芯から温めてくれます。

甘いので、エネルギーに代わりやすく、とろッとしているので、冷めにくいという点もうれしいですね。

おすすめの甘酒:森永の甘酒(酒粕と米麹ダブル使用)、マルコメプラス糀糀甘酒(無糖なの飲みやすい)

ほうじ茶

ほうじ茶は半発酵茶なので中程度に発酵が進んでいるので、ココア、紅茶、甘酒の次に体を温める飲み物です。

さらに、ピラジンという成分にはリラックス効果や血行改善効果がありますよ。

ほうじ茶はどの料理にも合わせやすいので選びやすいですね。

ほうじ茶は高温で焙煎しているので、カフェインが少なく、妊活中などカフェインが気になる方にもおすすめです。

体を冷やすNGな飲み物

次に実は体を冷やしてしまうNGな飲み物が6つあります。

コーヒー、牛乳、豆乳、緑茶、ビール、白ワイン

コーヒーは飲みすぎると体を冷やすことは有名かもしれませんね。どうしてもコーヒーが飲みたいときは、一杯までにしましょう。

意外にも緑茶は紅茶と違って発酵していないお茶なのでかえって体を冷やしてしまうんです。

体を温めることを優先するときは、緑茶を購入するのを控えましょう。

まとめ

今回お話ししたことを簡単にまとめると、

コンビニで買える体を温める食べ物

  • おでん(たまご・大根・こんにゃく)
  • 根菜類のお惣菜(ごぼうのきんぴら、かぼちゃの煮物、筑前煮など)
  • おにぎり(梅おにぎり、納豆巻き)
  • 発酵食品のキムチやみそ汁(豚キムチ、具たくさん味噌汁)

コンビニで買える体を温める飲み物

  • ココア
  • 紅茶(レモンティー、ジンジャーティー)
  • 甘酒
  • ほうじ茶

体を冷やすNGな飲み物

  • コーヒー
  • 牛乳
  • 豆乳
  • 緑茶
  • ビール
  • 白ワイン

ぜひ参考にされて、冷え対策に効果のある食べ物や飲み物を上手に摂り入れてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。