家事の悩み

オキシクリーンで風呂釜を洗うと壊れる?失敗しないための注意点と手順を解説!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

悩める主婦
悩める主婦
オキシクリーンって風呂釜を洗うのに使うと壊れちゃうのかな?

綺麗にするためにオキシクリーンを使用したいのに、壊れちゃったり変色しちゃうとショックですよね。

「金属にはだめなイメージのオキシクリーン、浴槽には金属の部分もあるし、使用しても大丈夫なのか心配!」

先生
先生
風呂釜を洗うためにオキシクリーンを使用することは可能です!ですが、使うべきオキシクリーンの種類や漬け置き時間、オキシクリーンの量など、いくつか注意点はあります☆

この記事では

  • オキシクリーンで風呂釜を洗うと壊れる?
  • オキシクリーンで風呂釜を洗う際の注意点
  • オキシクリーンで風呂釜を洗う正しい手順

を、ご紹介します!

注意点と手順を守れば、安心して風呂釜も浴槽もピッカピカにできます!

ちなみに…私は思ってた手順と違っていて、徹底的に調べた方法でオキシ漬けしたら恐ろしいほど汚れが出てきました…!

その方法もしっかりご紹介しますので、これを実践すれば今後は清潔なお風呂に入ることができますよ(*^^*)

オキシクリーンで風呂釜を洗うと壊れる?

オキシクリーンで風呂釜を掃除することは可能で、壊れる心配はありません。

しかし、天然木の浴槽や、ステンレス製の浴槽の場合は変色してしまう可能性があるので注意が必要です。

我が家のお風呂はこれらに該当しないため、実際に私もお風呂をオキシ漬けすることありますが、壊れたことはありません☆

むしろいいこといっぱい!

オキシクリーンで風呂釜掃除を行うと、石鹸カス、水垢、皮脂などの蓄積された汚れをゴッソリ落としてくれます。

これはオキシクリーンの主成分である過炭酸ナトリウムには、酸素の泡で風呂釜の汚れを包み込みながら分解する特徴があるからです!

頑固な汚れもしっかり落としてくれます。

また、雑菌や消臭もできます。

オキシクリーンは酸素の泡で風呂釜の汚れを落としつつ、除菌もできる洗剤です。

風呂釜に繁殖した菌類を除去すると、お湯から不快なにおいがしたりすることもなくなります。

ぬめり、ざらつき、お湯の濁りなども解消し、清潔な湯舟を保つことができます!

さらに漂白効果もあり、オキシクリーンは風呂釜を漂白することも可能です。

目では見ることはできませんが、風呂釜が汚れやカビなどで変色していても、きれいにすることができます☆

ただし、いくつか注意点はあります。
これを守れば安心して風呂釜掃除にもオキシクリーンが使用できますよ(*^^*)



オキシクリーンを使用する際の注意点

オキシクリーンを使用する際は、

  • 漬け置きは6時間までにする
  • オキシクリーンかオキシクリーンEXを使用する
  • ゴム手袋を着用し、換気して行う
  • 密封・密閉での保存はしない
  • オキシペーストを作って活用する
  • オキシ液・オキシペーストの作り置きはしない
  • 40~60度のお湯で完全に溶かしてから使用する
  • オキシ漬けは20分以上行う

といったことを意識して行うと、安心して、しかも効果的に使用できます☆

漬け置きは最大6時間までにする

オキシクリーンは金属との相性はあまりよくありません。

お湯で溶かしたオキシクリーンに金属が触れると、化学反応を起こして変色する可能性があるのです。

風呂釜の穴や蓋は金属素材がほとんどです。

漬け置き時間は長くても6時間までにしましょう。

6時間以上しても洗浄力は変わりませんので、この時間をしっかり守ってオキシ漬けしましょう(*^^*)

オキシクリーンかオキシクリーンEXを使用する

オキシクリーンには実は衣類のプレケア用マックスフォース、白物や黒物衣類用のホワイトリバイブとダークプロテクトなど、さまざまな種類があります。

中には使用できるアイテムや素材を限定しているタイプがあり、風呂釜に合わない成分が含まれているものもあります。

風呂釜が壊れてしまうのを避けるためにも、オキシクリーンかオキシクリーンEXを使用して下さい。

また、アメリカ版のオキシクリーンとオキシクリーンEXには、界面活性剤も含まれています。

界面活性剤が含まれていることで泡立ちがいいため、汚れが落ちやすくなります。

  • ベーシックなタイプのオキシクリーンを使用する場合はアメリカ版
  • 最後の風呂釜掃除から1年以上たっている場合はオキシクリーンEX

が、おすすめです!

オキシクリーンEXの方が洗浄力が強いため、1年以上掃除をしていない場合はこちらを使用してみてください(*^^*)

そうでなければベーシックなオキシクリーンでも十分な洗浄効果がありますよ☆



ゴム手袋を着用し、換気して行う

オキシクリーンは酸素系漂白剤です

塩素系漂白剤と違って独特なニオイはないものの、換気は必須です。

必ず換気して行ってください!

また、オキシクリーンはアルカリ性の洗剤のため、皮膚に付着すると荒れる可能性があります。

必ずゴム手袋も着用するようにしてください!

密封・密閉での保存はしない

別容器に移し替えて保管する場合、密閉・密封はしない容器を使用してください

オキシクリーンの主成分である過炭酸ナトリウムは、空気中の水分と反応し、わずかに過酸化水素を発生させています。

そのため、密封状態のまま長期間放置してしまうと、容器の変形や破損を招く場合があります。

この事態を防ぐために、商品のパッケージにはガス抜き用の小さい穴が設けられているんですね。

移し替える場合は注意してみてください☆



オキシペーストを作って活用する

オキシクリーンと重曹をお湯で混ぜるだけで簡単に作れます!

オキシクリーン:重曹:水=1:1:1

の、割合で作ります。

オキシクリーンと重曹は、どちらも弱アルカリ性なので、混ぜても洗浄力に変化は出ません。

しかし、重曹と混ぜることで研磨作用を持たせることができ、汚れを擦り落とすときの力がアップします!

  1. お風呂のドアのゴムパッキンに塗り、ラップを被せて1時間ほどパックします
  2. 歯ブラシなどでこすり、しっかり洗い流せば完了です☆

他にもタイルの目地や届きにくい隙間など、こすらないと落ちないような汚れがついてしまっている部分は、こちらを活用してみてください☆

オキシ液・オキシペーストの作り置きはしない

オキシクリーンはお湯に溶けると、主成分である過炭酸ナトリウムが分解され始めるため、数時間で効果がなくなってしまいます。

そのため、作りおいていたものを使用して掃除しようとしても効果が発揮されないんです。

少々面倒だなぁと感じても、都度作って使用してください。

40~60度のお湯で完全に溶かしてから使用する

オキシクリーンは過炭酸ナトリウムです。

過炭酸ナトリウムはお湯で溶かすことで効果的に使えます。

お湯の温度が高すぎても低すぎても本領発揮されなくなっちゃうんです!

オキシクリーンを無駄にしないためにも、40~60度のお湯で溶かしてから使用しましょう!

ちなみに私は48度のお湯で溶かしてますよ(*^^*)
(家のお風呂の湯沸かしMAX温度です☆)

オキシ漬けは20分以上行う

先ほど6時間以上は使用しないと記載しましたが、短すぎても効果がでません。

オキシ液の成分が効果を発揮するのは、20分ほど経ってからなんです。

なので、最低でも20分は漬け込んでおく必要があります。

理想は2時間~6時間です。

6時間以上漬け込んでも、それはそれで効果は変わりません。



オキシクリーンで風呂釜を洗う正しい手順

安心して使用できる!とはいっても、正しく使用してきれいにしなければ意味はありませんよね。

それぞれの手順をご紹介します☆

1つ穴タイプのお風呂の場合

  1. 浴槽に半分ほどお湯をためてオキシクリーンを溶かす
  2. 追い炊きをする
  3. 20分以上(できれば2時間~6時間)放置する
  4. お湯を抜き、再度お湯を溜めて追い炊きをする
  5. 取り切れない汚れはスポンジやブラシでこすって落とす
  6. フィルター掃除をする

浴槽に半分ほどお湯を溜めてオキシクリーンを溶かす

  • お湯を張る場合は40~60℃に
  • お湯は残り湯でも大丈夫です!
  • 穴上5センチ以上はお湯を溜めてください
  • お湯80Lあたり400~500gのオキシクリーンを使用します
  • 我が家は180L、アメリカ版の添付スプーン7~8杯分でした!
  • お湯に入れた後はしっかりと混ぜて溶かし切ってください

追い炊きをする

  • 溶かし切った後に40~60度になるように追い炊きします
  • 追い炊きせずに入れるだけだと、浴槽がピカピカになるだけで、奥の風呂釜まではきれいになりません。
  • 風呂釜までオキシクリーンを通してきれいにするためにも、お湯張りで40~60度に沸かしていてもここで1度追い炊きをします。

20分以上(できれば2時間~6時間)放置する

  • 2時間以上は放置した方が効果的です!
  • 20分未満になるとほとんど効果が発揮されないので最低でも20分以上は漬け置きしてください(*^^*)
  • 6時間以上放置しても洗浄力は変わりません!
  • 写真では、一緒にオキシ漬けしたい子どものおもちゃなどもぶっこんでます☆


今回は2時間半漬け置きしました!


2時間半後がこちら!!
おやおや…なんだかお湯が黒いですね…!


おもちゃなどなどをどけてみると…汚れがうようよ!!!
ほんじゃそこらのホラー映画よりもゾッとしました…

お湯を抜き、再度お湯を溜めて追い炊きする


おもちゃなどを抜いて、お湯を抜いて、おもちゃなどを戻して再度お湯をためました。
軽いすすぎしかできないので、個別でこの後しっかり洗いました☆

  • 放置したお湯を抜き、再びお湯を入れます。
  • 穴の上5センチほどのお湯を溜めて、追い炊きします
  • この作業を2~3回繰り返してください
  • 追い炊きを繰り返し行うことで、残った汚れを引き出すことができます
  • しっかり追い炊きして、しっかり風呂釜をすすぎましょう!

取り切れない汚れはスポンジやブラシでこすって落とす

  • 汚れはここでしっかり落としましょう!
  • オキシクリーンも残らないよう、隅々まできれいにしてください☆

フィルター掃除をする

  • 風呂釜の穴についているフィルターまでしっかり掃除します!
  • 歯ブラシなどでこするのがおすすめです☆
    (使い古しの歯ブラシは最強の掃除道具だと思っています!笑)

ここまで終了すれば完璧です!

小物も一緒にオキシ漬けしちゃいましょう☆



2つ穴タイプのお風呂の場合

  1. 下の穴に古いタオルやボロ布などを詰める
  2. 上の穴からオキシクリーンを入れる
  3. 50℃以上のお湯を上の穴から注ぎ入れる
  4. 2時間~6時間放置
  5. 下のタオルを外し、シャワーを勢い良くあてて洗い流す
  • 下の穴にはしっかりとタオルを詰めて、しっかり栓をしてください
  • 穴は小さいため、口が細くなっている物を利用してお湯を注ぎ入れてください
  • 放置後にタオルを外すと汚れが出てくるため、しっかりとシャワーで洗い流したら完了です☆

一緒にお風呂の小物も漬け置き

私は子どものおもちゃなんかも一緒につっこんでオキシ漬けします!

アルカリ性に弱い素材はよくないので、アルカリ性に弱い素材ではないか、しっかり確認して行ってください(*^^*)

また、オキシ漬けしたものはすべてオキシ液をきれいに洗い流してください!

アルカリ性に弱い素材

  • アルミニウムやアルミニウムを含む合金
  • 木製家具
  • 漆器
  • ガラス
  • 大理石
  • ゴム素材
  • アクリル樹脂
  • 液晶画面やレンズなどのコーティング製品

など

オキシクリーンが使えないもの

  • 水洗いできないもの
  • ウール・ウール混紡
  • ペルシャ製カーペット
  • 革製品
  • 宝石
  • 大理石
  • シルク
  • サビ
  • 金属全般
  • ジュート・チーク材・仕上げ木材

など

まだオキシクリーンが手元にないならばこちらからどうぞ☆

オキシクリーン アメリカ版

created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥1,600
(2024/04/26 15:05:48時点 Amazon調べ-詳細)

オキシクリーンEXアメリカ版

手元にある方は、さっそくお風呂をピッカピカにしちゃってください(*^^*)

【まとめ】オキシクリーンで風呂釜は壊れない!注意点と手順を守って安心してぴかぴかに!

オキシ漬けしたからと言って、風呂釜が壊れることはないことがわかりました!

実際に我が家の風呂釜をしっかりめにオキシ漬けしましたが、きちんと機能しています(*^^*)

  • 漬け置きは6時間までにする
  • オキシクリーンかオキシクリーンEXを使用する
  • ゴム手袋を着用し、換気して行う
  • 密封・密閉での保存はしない
  • オキシペーストを作って活用する
  • オキシ液・オキシペーストの作り置きはしない
  • 40~60度のお湯で完全に溶かしてから使用する
  • オキシ漬けは20分以上行う

といったことを守りましょう!

また、手順もしっかり守り、小物も一緒にオキシ漬けしてピカピカのお風呂に入ってくださいね(*^^*)