家事の悩み

開封後のふりかけは冷蔵庫での保存がおすすめ!【2つの理由と収納方法】

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

ふりかけって冷蔵庫で保存した方がいいのかな?

粉類は常温保存だと虫が湧くから冷蔵庫で保存した方がいいって聞いたことがあるんだけど…もしかしてふりかけも? 

使いかけのふりかけが出てきた!

常温でずっと保存していたけど、そのまま使って大丈夫かな?

結論から言うと…
乾燥しているタイプのふりかけは、未開封であれば常温保存で大丈夫です。
でも1度封を開けた使いかけのふりかけは、実は冷蔵庫で保存した方が安心なんです。

乾燥ふりかけは腐る心配はありません。
しかし1度封を開けてしまうと、虫が侵入してしまう可能性・風味が落ちてしまう可能性があるため、冷蔵庫で保存した方が安心して食べられるんです。

そこでこの記事では、

  • ふりかけは封を開けたら冷蔵庫で保存しよう!
  • 冷蔵庫外で保存していたふりかけ…食べられる?
  • おすすめ!ふりかけの収納法

について紹介していきます。

開封後も常温で保存している方も多いのではないでしょうか?

ふりかけの正しい保存方法を知る事で、安心しておいしく食べることができますよ♪

ふりかけは封を開けたら冷蔵庫で保存しよう!

乾燥しているふりかけは、基本的に未開封の物であれば常温で保存して大丈夫です。
使いかけの袋を開けたふりかけは冷蔵庫での保存を強くおすすめします。

理由は、

  • 害虫の侵入を防ぐ為
  • 風味が落ちるのを防ぐ為

この2つです。

①害虫の侵入を防ぐ為

使いかけのふりかけをそのままに放置しておくと、虫が侵入してしまう危険があります。
「のりたま」「混ぜ込みわかめ」などでおなじみの丸美屋によると

開封後のふりかけ類には、穀物類などを好む食品害虫がふりかけの香りにひかれて寄ってくることがあります。
この食品害虫としてよく知られているのは「ノシメマダラメイガ」ですが、このような害虫は気温が上昇する春先から秋口までの間に発生を繰り返します。
米、麦等の穀類や胡麻に発生しやすく、ご家庭や保管倉庫にも一般的に見られます。
産み付けられる卵は目に見えないほど小さいため気付きにくく、孵化して幼虫となった害虫は袋を食い破って侵入したり、容器商品の場合はキャップの開け口等のわずかな隙間から侵入し、商品内で食害が進むことがあります。

引用:丸美屋 お客様相談室

と、害虫が侵入してしまう危険性がある事を伝えています。

乾燥しているから腐ったりしないし大丈夫~♪

じゃ、ないって事ね!虫が侵入する危険性もあるなんて~

②変色や風味が落ちるのを防ぐ為

使いかけのふりかけはそのまま置いておくと変色してしまったり、風味が落ちてしまいます。
冷蔵庫で保存していると、それを防ぐ事ができます。

「ゆかり」でおなじみの三島によると

Q.ふりかけは、開封後は冷蔵庫で保管した方が良いですか?

A.常温で問題はありませんが、海苔などの変色を抑えるためには冷蔵庫の方が良いです。
いずれの場合も袋がきっちりと密封してあることをご確認ください。
引用:三島

また「お茶漬けの素」でおなじみ永谷園では、

Q.1度開封したふりかけ、おむすびの素など、チャックの付いた物はどのように保存すれば良いですか?

A.チャック式のふりかけなどを開封された際はしっかりとチャックを閉め、高温・多湿・直射日光を避けお早目にお召し上がりください。
冷蔵庫内は温度と湿度が低く保たれておりますので、お部屋の温度が気になるようでしたら、冷蔵庫での保管をお勧めします。
引用:永谷園

と、品質を保つために温度も湿度も低く保たれている冷蔵庫での保管をすすめています。
これらのことからも、

開封したふりかけは、しっかり袋の口を閉じ冷蔵庫で保存する事が良いでしょう。



冷蔵庫外で保存していたふりかけ…まだ食べられる?

本当は冷蔵庫で保存した方がいいなんて知らなかった! 使いかけのふりかけ、常温に保存していたけど食べて大丈夫かなぁ?

乾燥している物だからと常温での保存をしていたという人も多いのではないでしょうか?

食べても大丈夫…?不安になってしまった方もいるかもしれません。

そこで安心して食べられるよう、確認すると良い点を3つにしてまとめてみました。

  1. 賞味期限
  2. 保存していた室温
  3. 匂い、見た目はどうか

賞味期限

 

まずは賞味期限をチェックしてみましょう。

賞味期限とは開封前の加工食品を、おいしく食べることができる期限の事をいいます。

賞味期限内であり、最近開けたばかり…というものであれば、冷蔵庫で保存していなくてもおいしく食べることができる可能性は高いです。

しかし、乾燥している物とはいえ「いつ開けた物かわからない」「開けた袋のチャックがしっかり閉まっていなかった」などの物は、正直安心して食べられます!とは言えません

残念ですがさよならする方が安心でしょう。

保存していた室温・湿度

次に保存していた室温や湿度はどのくらいでしたか?

食品害虫の発生、侵入リスクは気温や湿度が高ければ高いほど増してきます。

あまりにも気温・湿度共に高い場所に置いていたのであれば、虫が侵入したり、湿度により品質が悪くなっている可能性が高いのでやめておいた方がいいでしょう。

匂い、見た目

最後は匂い、見た目はおかしくないか見てみましょう。

変な匂いがしないか、見た目はカビや異物が混入していないか

ご家庭によって、保存状態は様々です。

実際に食べるあなた自身がしっかりと食べられるものかどうかの決断をする事はとても重要です。

五感をしっかり使って見た目や匂いや味を感じ取り、安全かどうか確認しましょう!

虫を食べてしまったかも!?どうしよう!?

もしも、ふりかけに虫がいたのに気付かずに食べてしまったら、どうなってしまうのでしょうか?

虫を食べてしまったとしても、そこまでの危険性はないようです

ただし、虫によりアレルギー反応が出てしまう人もいるかもしれませんので、体調に異常がないかをよく観察し、経過を見ることが大切です。

食品害虫については、食料・農業・農村に関する研究開発を行う機関、農研機構という研究機関で詳しく知ることができます。

参考:農研機構 食品研究部門 食品害虫機構



おすすめ!ふりかけの収納方法

冷蔵庫での保存は、しっかり袋の口を閉めて保存しましょう。

チャックつきの袋はチャックをしっかり閉めて、冷蔵庫に入れておけばOK!です。

チャックが付いていない物や大袋のふりかけなどは、100均などのボトルに移し替えて保存するのがおすすめです。おしゃれで素敵ですよ!

 

デッドスペースを駆使して収納している人もいました!!

どんなふりかけがあるかも一目でわかるので、使い忘れを防ぐ事もできそうですね。

未開封のふりかけを常温で安全に保存するにはどうしたらいいのかな?

未開封のふりかけは、密閉できる容器などに入れて保存がおすすめです!

虫が袋を食い破って侵入する危険がなくなります!



まとめ

開封済みのふりかけは冷蔵庫で保存すると安心です。

  • 害虫の侵入を防ぐ
  • 風味が落ちるのを防ぐ

この2つが理由です。

もしも冷蔵庫ではなく常温保存をしていたふりかけがあり、食べて大丈夫かなと心配になるようでしたら、

  1. 賞味期限
  2. 保存していた温度や湿度
  3. 匂い・見た目

この三点をしっかり確認して判断していただくといいと思います。

また、未開封のふりかけも害虫が袋を食い破って侵入しないよう、密閉される容器での保存がおすすめです。

大人も子どもも大好きなふりかけ。

安心しておいしく食べるために、この記事を少しでも参考にしていただけるとうれしいです。