当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
空気清浄機って、意外と大きくて置き場所に困りますよね。
「見栄えもいいし、とりあえずテレビの横にでも置こうかな?」と考えてしまいます。
しかし実は、空気清浄機をテレビの横に置くのはあまりおすすめできません…。
場合によっては雑音やノイズが入ってしまうことがあるからです。
「じゃあ空気清浄機ってどこに置けばいいの〜?」と思ったそこのあなた!
そんなあなたに向けてこの記事では、
- 空気清浄機をテレビの横に置かない方がいい理由
- 空気清浄機のベストな置き場所
ついて詳しく解説していきます。
空気清浄機をベストポジションに配置して、おうち時間をより快適にしましょう♪
空気清浄機をテレビの横に置かない方がいい理由
冒頭でもお伝えしたように、空気清浄機をテレビの横に置くのはあまりおすすめできません。なぜなら、テレビの映像が乱れたり、雑音が入ったりする恐れがあるからです。
SHARPの空気清浄機(KC-J50)の取扱説明書には、こんな記載があります。
テレビやラジオにノイズが入ったり電波時計が正しく時刻表示しないときは、テレビ、ラジオ、電波時計などからできるだけ離してください。
引用元:SHARPホームページ
また、Panasonicのホームページにはこんな記載もありました。
・テレビやラジオの近くからは、1m以上離して置いてください
(理由)これらの機器と一緒の電源プラグを差し込むと、映像の乱れや雑音の原因になります。
(対策)別のコンセントに電源プラグを差し込んでください。引用元:Panasonicホームページ
テレビと同じコンセントに電源プラグを差し込むのも避けた方がよさそうですね。
ここまでの内容をまとめると、空気清浄機をテレビのある部屋に設置する際の注意点は以下の通りです。
【注意点】
- テレビの近くにはなるべく置かない
- テレビと同じコンセントに電源プラグを差さない
【理由】
- テレビの映像が乱れたり、雑音が入ったりすることがあるから
ただし、これはあくまでも可能性の話なので、テレビの横に置いても影響がない場合もあります。どうしてもテレビの横に置きたいときは、一度置いてみて、テレビに影響が出るか試してみてください。影響がなければそのまま使用できますし、もし影響が出た場合は、少しずつテレビとの距離を離してみましょう!
また、空気清浄機とテレビをどれくらい離すとよいのかについては、メーカーによって基準が異なるようです。
具体的に何m離せばよいのかが気になる方は、お手持ちの空気清浄機に付属している取扱説明書をご確認ください。大体の目安としては、最低でも1m以上離すとよいでしょう。
空気清浄機のベストな置き場所とは?
テレビからなるべく離した方がいいのは分かりましたが、では一体どこに置けばいいのでしょうか?ここからは、置き場所の決め方を解説していきます。
まず前提として、空気清浄機は基本的に「部屋の空気を循環させる」ことで効果を発揮します。そのため、壁と家具の間の狭いスペースよりは、周りに十分なスペースが取れる広い場所に置くのがベストです。できることなら部屋の真ん中に置くのが効果的!
しかし、「真ん中はちょっと邪魔だな…」と思う人が大半ではないでしょうか(笑)。邪魔にならないよう、なるべく隅の方に置きたいですよね。
部屋の隅に置く際の注意点
部屋の隅に置く場合でも、次の2点を守って設置すれば、効果は十分に発揮できます。
- 空気清浄機の吸気口や吹出口をふさがない
- 本体の左右・上方・後方を壁から十分に離す
吸気口や吹出口をふさいでしまうと、肝心の空気の循環ができなくなり、本来の力が発揮できません。また、ふさいではいないものの、あまり壁に近づけすぎると壁が汚れてしまうことがあります。壁からはなるべく離して設置しましょう!壁からどれくらい離すとよいのかの目安は、メーカーや機種によって異なりますので、お手持ちの機種の取扱説明書を確認してください。一般的な目安は以下のとおりです。
【壁との距離の目安】
左右:30cm~50cm以上
上方:30cm~1m以上
後方:3cm~1m以上
特に後方は、壁が汚れやすいようです。最低でも3cm以上は距離を取りましょう。
使用NGな場所は?
また、空気清浄機には、使用に適さない場所もあります。長く快適に使うためにも、次のような場所には設置しないようにしましょう。
- 直射日光のあたる場所→変色の原因となる。
- 外気の影響を受けやすい場所(窓際など)→湿度が正しく表示できない。
- エアコンなどの温風が直接当たる場所→湿度が正しく表示できない。変形の原因となる。
使用目的に合った置き場所とは?
一口に空気清浄機といっても、人それぞれ設置する目的は違いますよね。例えば「花粉の除去をしたい」とか、「たばこの臭いを消したい」などなど。
空気清浄機を置く明確な目的がある場合は、使用目的に合った場所に設置することを考えましょう。
目的別のおすすめの設置場所を紹介します♪
目的①ホコリやハウスダストの除去
空気清浄機は、空気中に漂っているホコリを吸収してくれます。
しかし、ホコリが一旦床に落ちてしまうと、いつまでも吸収できないのです。これでは、空気がきれいになりません…。
そこで、ホコリの除去を目的として設置する場合は、部屋の出入り口付近に設置しましょう!そうすることで、人が通った際に舞い上がったホコリを吸収してくれるようになりますよ。
目的②花粉の除去
主に花粉の除去を目的に使用する際は、花粉が入ってきやすい場所に設置するのが効果的です!例えば、窓際や玄関です。
特に玄関では、帰宅した際に服についている花粉を家に持ち込んでしまわないか心配ですよね。空気清浄機を玄関に置いておけば、効率よく花粉をブロックできるでしょう。
目的③たばこの臭いの除去
家族のたばこの臭いが気になる方は、高い所へ設置するのがおすすめ!
たばこの煙は上に上がる傾向にあるので、効率よく煙の臭いを除去できますよ。
卓上型の小さい空気清浄機なら、テーブルの上や棚の上などに置いてみましょう。床置型の大きなものはなかなか高い所には上げにくいので、なるべくたばこを吸う人の近くに置くのがおすすめです。
目的④ペットの臭いや毛の除去
ペットを飼っている場合、空気中に舞っている毛やペットの臭いが気になりますよね。
ペットの毛は軽くて空中に舞い上がりやすく、臭いはたばこの煙と同様に上に上がっていきます。効率よく吸収するためには、高い所への設置がおすすめです!
小さい空気清浄機なら、机や棚の上に置くと効果的です。大きいものでも、安定感のある台の上に乗せるなど、高さを出すのがおすすめですよ。
空気清浄機を使用する目的に合わせて、効果的な場所に設置するようにしましょう!
エアコンと併用するときの置き場所は?
エアコンと併用する際は、エアコンの風と空気清浄機の風がぶつからないようにし、部屋の空気を循環させることが大切です。そのために、「冷たい空気は下へ行き、反対に温かい空気は上へ行く」という性質を利用しましょう!
冷房時の置き場所
まず、夏場に冷房をつける際は、エアコンの送風を上向きに設定し、空気清浄機はエアコンの真下に設置します。
そうすることで、上向きに送風された冷たい空気が次第に下へ降りてきて、空気清浄機に吸い込まれ、きれいな空気が排出されるというサイクルが生まれます。
暖房時の置き場所
また、冬場の暖房時は、エアコンの送風は下向きにし、空気清浄機はエアコンの反対側に設置します。
これにより、下向きに送風された温かい空気が次第に上へ上がっていく途中で空気清浄機に吸い込まれ、きれいな空気が上向きに排出されます。このように、エアコンと空気清浄機を併用する際は、空気の循環を意識した場所に空気清浄機を置くことで、効果を最大限に発揮させることができます!
まとめ
【この記事の内容をまとめると…】
- 空気清浄機をテレビの横に置くと、映像の乱れ等が起きることがある
→なるべくテレビから離し、同じコンセントを使わないようにする - 効果的な置き場所は、壁や家具から離れた広いスペース
→部屋の隅に置く場合も、壁から十分に離すことが重要 - 使用目的に合った置き場所にするとさらに効果的
- エアコンと併用する場合は、空気の流れを止めないように注意する
空気清浄機は、置き場所に気を付けることでより効果を発揮します。
使用目的や生活スタイルに合わせて、ピッタリの置き場所を見つけてくださいね♪