当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
子どもに三輪車を買おうかと迷っているんだけど、短い間にしか乗れないなら、何だかもったいないし。
良い物だと2万円弱で決して安い買い物ではないから、三輪車が何歳まで乗れるか気になりますよね。
結論から言うと、三輪車は、4歳までなら乗れます!
ただし、三輪車が必要かどうかは、メリットとデメリットを比較して、慎重に判断しないと後悔するかもしれません。
三輪車を購入しようか悩んでいるあなたに向けて、
- 三輪車は何歳まで乗れる?
- 三輪車はいらない?メリットとデメリットは?
- 三輪車を選ぶときの4つの注意点
についてまとめています。
三輪車を買うべきかどうかをズバッと決めちゃってくださいね。
三輪車は何歳まで乗れる?
せっかく三輪車を買うなら長く使って欲しい。使いたい。
三輪車はいったい、いつまで使えるのでしょうか?
先輩パパ・ママたちの実体験をもとに見てみましょう。
三輪車は4歳くらいまで乗れる
三輪車はだいたい4歳くらいまで乗れます。
適応身長は100㎝ほどまで。
3歳の時に中古で買って放置されてたストライダーですがここ数日で急に目覚めて乗り回してます👍
楽しいらしい。三輪車は卒業💐
もうすぐ#4歳3ヶ月 pic.twitter.com/0Gxwqz2rxq
— Sweet☆Home-夫の秋鐘 (@SweetHo84497180) July 31, 2021
我が家の4歳男児、先日ついに三輪車を卒業してガーリーピンクな補助輪付き自転車デビューしたのですが、休みの日になる度に
「きょうは あめふってないから じてんしゃに のれるんじゃない!?」
と圧が強い。
はいそうですね、今日は土曜日ですね……_:(´ཫ`」 ∠):_— 蓮華・水無月@ゆるゆる活動中 (@renka_minazuki) June 25, 2021
体の成長が三輪車にあわなくなり、4歳をすぎたころから自転車へ移る子供がほとんどのようです。
年齢というより、身体の成長にあわせてまだ乗らせるか、卒業させるか決めるといいでしょう。
適応身長を超えても使い続けるのは、ケガや事故の原因にもなるので避けましょう。無理やり脚をまげて乗るのは、子供の成長にもよくありません。
1人でこげるようになるのは、2歳後半から3歳
三輪車はだいたい1歳ちょっとからが対象です。
ただし、ペダルを漕いで一人で進むことができるようになるのは、2歳後半~3歳くらいが多いようです。
双子に自転車🚲三男に三輪車買ってあげたんだけど、
三男の走行がいつまで経ってもただ歩いてるだけ😂
どうしたらうまく漕げるかな?🤔 pic.twitter.com/v1prkYFdV4— ゆず@双子5y+3y (@26_twinB) March 31, 2021
周りにお兄ちゃんやお姉ちゃんがいると早くから乗れるようになる子もいるので環境も大きいですね。
その子の好奇心の具合や、成長によっても変わるので、実際に試乗させるのがおススメです。
三輪車はいらない?メリットとデメリットを解説
子供が喜んでくれることが一番ですが、実際に乗れる期間が短いと三輪車はいらないのかな?と迷いますよね。
そこで、三輪車のメリットとデメリットを確認して、本当に必要か判断する材料にしてみてくださいね。
最大のメリットは、自転車への移行がスムーズになること
三輪車のメリットは、次の8つです。
- 脚の筋力がつく
- ペダルを漕ぐという感覚に慣れる
- 体幹が鍛えられる
- スピードが出すぎず安心
- 転倒しにくく安全
- ベビーカー代わりになる
- 室内でも遊べるものがある
- 手押し棒付きで親がコントロールしやすい
その中で、
【三輪車の最大の魅力は・・】
- ペダル慣れをさせることができ自転車への移行がスムーズにできる
- スピードがあまり出ないので、安全面も確保できる
ということです。
同じような乗り物で、ストライダーも候補にあがります。
三輪車とストライダーの違いを簡単に説明すると、ストライダーは三輪車よりも+1歳ほど長く乗れて、バランス感覚がつく点です。
どちらも子供にとっては楽しい乗り物には違いありません。
その子が興味をもって乗れそうなものを選択してあげるといいでしょう。
デメリットは、実質1年間くらいしか使えないこと
三輪車のデメリットは、3つあります。
- 使用期間が短め
- 収納場所をとる
- 持ち運びが大変
その中で、
【三輪車の最大のネックとなる点は・・・】
子供の成長によっては、実質1年間くらいしか使えない。
ということ。
三輪車は1歳ちょっとから使用はできますが、ペダルを漕げるようになるのは脚の筋力がつく3歳くらいから。
対象年齢は4歳ちょっとまでとなるので、子供の成長によっては、実質1年間くらいしか使えないんです。
また、三輪車は重く、かさばるので、実際にお店で持ってみたり、移動させたりするといいでしょう。
【失敗しない】三輪車を選ぶときの4つの注意点
安い買い物ではないので、せっかく購入するのであれば失敗したくないですよね。
三輪車を購入するときの注意点としては、
- 対象年齢だけでなく、適応身長も確認する
- 手押し棒・ベルト付きのものを選ぶ
- 持ち運び&移動がラクなものを選ぶ
- 収納場所があるか確認する
です。
詳しく説明していきますね!
対象年齢だけでなく、適応身長も確認する
三輪車を購入する際は、適応身長も確認しましょう。
子供の成長はそれぞれ。同じ年齢でも身長はみんな違いますよね。
有名メーカーの適応身長をみるとだいたい100㎝ほど。
購入する際は、年齢だけでなく、適応身長も確認してくださいね。
手押し棒・ベルト付きのものを選ぶ
三輪車にもいろいろなタイプがあります。
その中でも1歳ごろから乗せるなら、手押し棒・ベルト付きがおすすめです。
小さいころは、ベビーカー代わりに手押し棒を使ってお散歩にでかけるママも多いようですよ。
また、散歩中に子供が寝てしまったときに便利なのが、ベルト付きのものです。
寝てしまっても転げ落ちることなく、安心です。
小さいころから乗せるのであれば、安全性があるものがいいですね!
持ち運び&移動がラクなものを選ぶ
三輪車のデメリットの一つに持ち運びが大変というのがあります。
少し重く、移動しづらいということがあげられます。
子供が三輪車で遊んでくれてる時はいいですが、飽きてしまったら家まで持ち運ぶのは親ですね。
なので軽めのもの&折りたたみ式などが便利ですよ。
収納場所があるか確認する
三輪車はストライダーなどに比べると少し収納スペースが必要となります。
購入する前に玄関のスペースなど、しまえる場所も確認しておきましょう。
あまり収納スペースがないけど、三輪車が欲しいという場合は、折りたたみ式などにして車の中に保管するという方法もありますよ。
おすすめの三輪車を機能別に3選紹介
ここからは機能別におすすめの三輪車をご紹介します!
室内でも使える三輪車
- 対象年齢:1歳~3歳未満
- 身長目安:75~95cm
- 商品重量2.64kg
前輪が2輪・後輪が1輪なので、つかまり立ちにも使える安定感のある小型三輪車です。カラーも4色あって選ぶのも楽しいです♪
折りたたみ式の三輪車(手押し棒付き)
(2025/01/29 07:56:26時点 楽天市場調べ-詳細)
- 対象年齢:1歳6か月~4歳11か月
- 身長目安:77~100cm
- 商品重量7.0kg
とにかくコンパクト!そしておしゃれなデザインが特徴の三輪車。SGマーク付き・転倒防止ベルト・手押し棒も付きで安心感もある商品です。
二輪車にもなる三輪車(手押し棒付き)
(2025/01/29 07:56:26時点 楽天市場調べ-詳細)
- 対象年齢:1歳~5歳
- 身長目安:85~100cm
- 商品重量4.0kg
手押し棒付き三輪車・三輪車・バランスバイク・二輪車と4WAYで使える商品。子供が飽きても次の楽しみが一台でまかなえる家計に優しい三輪車です。
まとめ【三輪車は目安として4歳まで使える!】
お伝えしたことをまとめると
- 4歳までなら乗れる
- 適応身長は、だいたい100㎝くらいまで
実際に購入するかは、三輪車のメリットとデメリットを比較してから決めてみて下さいね。
- ペダル慣れをさせることができ自転車への移行がスムーズにできる
- スピードがあまり出ないので、安全面も確保できる
- 子供の成長によっては、実質1年間くらいしか使えない
- 収納場所を確保する必要あり
あなたとお子さまにとって三輪車が必要かどうかを決めるのに参考になれば嬉しいです。