当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
ぷよぷよで可愛らしいジェルボール洗剤ですが、フタを開けたらくっついていた!なんてことはありませんか?
3つも4つも、時にはまるごとくっ付いていたら「捨てなきゃいけないのか…」と絶望的な気分になりそうですね。
粉末・液体洗剤には無い悩みなので、ジェルボール自体をもう使わないという選択をする人もいるのではないでしょうか。使えなくなったジェルボールはゴミ箱へさようなら…
ちょっと待ってください!ジェルボールがくっつかなくなる方法!あるんです!
洗剤がくっついてしまうのにはちゃんと原因があり、簡単なポイントを抑えておけばくっつくことはありません♪
この記事ではジェルボール洗剤がくっつく原因と抑えておきたい2つのポイント。そして対処法をお伝えします。
ジェルボールを捨てるのは、この記事を読んでからでも遅くありません!
ジェルボールがくっつく原因
ジェルボールがくっつく大きな原因は「暑さと水」です!
高温多湿ががジェルボールの天敵なのですね。
原因① 暑さ
ジェルボールは35℃以上の高温を構造上耐えられません。
夏の盛りはは35℃以上になってしまうのでもちろん気を付けたいですが暑い車内に長時間置いておいたり、直射日光のあたる場所に置くとジェルボール同士でくっついてしまうのです。
原因② 水
またジェルボールは使うとき、薄い膜が水で溶けて中身の洗剤が溶けだす仕組みになっています。
なので水に濡れると必然的に溶け始めてしまうのです。不可抗力ですね…
洗剤を取り出すときにわずかに手が濡れていると、それが原因でジェルボールがくっつくことが。
ジェルボールのくっつきを防ぐ保管方法
ここではジェルボールを管理する上で、できるだけ抑えておきたい2つのポイントをご紹介します。
これを徹底しておくと、ほとんどくっつくことはありません!
- 高温・直射日光にさらさない。
- 濡れた手で触ったり、湿気・水に近づけない。
の2点になります。
高温・直射日光にさらさない。
高温多湿を避けよう、と思っても具体的にどこにおけばいいか悩みますよね。
温度が高くならない場所と考えてぱっと思いつくのは、キッチンの流しの下とかでしょうか。
と言いたいところですが実は流しの下はNG!配水管があるので低温ではあれど多湿なのが問題のようです。
濡れた手で触ったり、湿気・水に近づけない。
また梅雨時は十分気を付けていてもくっついてしまいがちです。
わずかな湿気でもジェルボール同士はくっついてしまうので、使った後は必ずしっかりとフタを閉めることを徹底するのが1番大切です。
管理が難しい季節ですが、なるべくジェルボールに湿気を与えないように気を付けたいですね。
家の中に常温をキープ出来てなおかつ風通しの良い場所があればそこがベストです!さらに子供の手も届きにくいと安全です。
高温多湿防止にと冷蔵庫・冷凍庫に入れるのは控えてください
くっついたジェルボールの対処法
さきほどの原因が理由で、ジェルボールがくっついてしまったとします。
そんなことになったら「せっかく買ったのに捨てたくないな…」と多くの方は思われますよね。
ではくっついたジェルボールの対処法をこの記事でご紹介させていただきます♪
65L以上の水量で洗濯をする。
ジェルボールは30~65Lの水に対して、1粒使うのが一般的です。
くっついているのが2つや3つであれば洗濯物を増やして水量を増やし、くっついたジェルボールをそのまま活用しちゃいましょう!
膜がくっついているだけなので、ほとんどの場合品質には問題ありません。
くっついているのを離す
荒業になりますが、仲良くくっついているのを引きはがすのも手です。
ですがご注意ください!
「軽く取れるよね」とそのままの状態で引っ張ると、これが意外にしっかりくっ付いていて、やけになって無理やり引っ張ると中身が飛び出してしまいます。
ゆっくりと片方だけ洗濯機の中に入れ、うまい具合に溶けだしたら残りはさっと引き上げましょう。
引き上げたお手元のジェルボールはラップに包んで、次回また活用できます!
しかしこれはやや難しく、片方だけ水に溶かそうとしても両方溶けだしてしまうことがあるんです。その時は2つとも洗濯機にドボンしてしまうので、細心の注意をはらって作業に臨みましょう。
お客様相談室へ電話をする
もちろんくっついてしまっている原因は、本人様だけにあるとは限りません。
配送されている時の衝撃などで不具合が生じてくっついているのなら、それは取り換えが効く可能性があります!
新品の商品を開けた瞬間、明らかに自分のせいではないのにジェルボールがくっ付いていた時は電話を掛けてみるのも手段の1つです。
生活スタイル別。おすすめのジェルボール
ジェルボール洗剤のCМを見て購入した!という方はいらっしゃいますか?
このジェルボール洗剤は年々進化をとげており、その性能は各商品によって少しずつ違います。
生活スタイルごとにおすすめのジェルボールを見ていきましょう♪
柔軟剤入りジェルボール
ジェルボールで洗剤をはかる手間が省けた!と喜んでいると、そこへ柔軟剤の計量が残っていましたとさ…となるとなんだかガックリ来ちゃいますよね。
もう洗剤を計量したくない!という方にはこちらの柔軟剤入りのジェルボールがおすすめ♪
柔軟剤と洗剤が一緒に入っていて、今度こそ洗剤を1粒ぽいっとするだけです。計量の手間が省かれて家事時短に!他のことに時間をさけるのはありがたいですよね。
↓↓柔軟剤入りジェルボールのご購入はこちら↓↓
スポーツ用ジェルボール
「よく動くので作業着についた汚れがちゃんと取れるか心配…」
「スポーツをして汗をかいた後の汚れも落ちてくれるの?」
という声に対応した商品ももちろんあります!
皮脂や汗が気になる方はスポーツ用のジェルボールがおすすめ!
スポーツウェアによく使われているポリエステルなどの合繊繊維にしっかり入り込み、ジェルボールが汚れをキレイにお掃除してくれますよ。
↓↓スポーツ用ジェルボールのご購入はこちら↓↓
部屋干し用ジェルボール
「天気に左右されない部屋干しがお気に入りです」という方。
「生活リズムを気にしない部屋干しがすきです」という方。
もちろんそうでなくても、雨の日や夜の洗濯物には部屋干しがつきものですよね。
こちらの方たちには、部屋干し用ジェルボールがおすすめ♪
部屋干しでは乾きにくい分厚いジャケットやジーンズなども、3ステップにわたる抗菌でにおいが残ることはありません!ニオイ戻りともさよならバイバイです。
↓↓部屋干し用ジェルボールのご購入はこちら↓↓
最後に
CМでよく見かけるジェルボール洗剤。とっても便利なアイテムですよね!
「うちの洗剤には特に不満は無いから」
「便利だろうけど、買うのは勇気がいるなあ」
と思われる方もいらっしゃることでしょう。かくいう私もそうです。
液体洗剤や粉末洗剤でも十分洗濯物がきれいになるのは、紛れもない事実。
実際使ってみた知り合いは「使ったら結構ハマる」と言っていましたが、使ったことがないとイマイチその魅力が分からないものです。
けれどいざ計量の手間が省かれると、私もジェルボールのとりこになっちゃうのかもしれませんね。
汚れ落ちの良さや手軽さは、忙しい現代人を魅了するのに十分です。
まだ使ったことがないというひとも、通常の洗剤と価格も大差がないので、1度挑戦してみるのもいいかもしれません♪
最後までご覧くださりありがとうございました。