当サイトにはプロモーション広告が含まれております。
この記事ではすき家で深夜バイトを3年間経験した私が、仕事内容やよかったところを赤裸々に紹介します。
- シフト・職場の雰囲気・まかない
- 仕事内容
- すき家深夜バイトの辛いところ
- すき家深夜バイトのいいところ
結論から言うと、すき家の深夜バイトはとても「楽しかった」です。
初めは慣れなくて、牛丼・並1杯しか乗っていないのに、おぼんを片手で持てず・・・プルプルしてました。(コツがあるんです)
”ワンオペ”(1人ですべての仕事をやること)や、強盗事件などで問題になり、「ブラック」と噂になったすき家ですが現在はかなり改善され、様々な年齢の人が安心してバイトできる環境です。
ちなみに、すき家の母体会社である「ゼンショー」は資本金資本金269億円超の大手会社です。
それでは募集要項の実態も含め、私の体験談をご紹介します♪
シフト・雰囲気・まかない
実際に働いたシフトや、店舗の雰囲気を紹介します。
すき家では、バイトしている人を「クルー」と呼びます。
シフト
- シフト表に可能日時を記入、マネージャーがシフト組む
- 深夜は2人シフト(店舗による)1人は禁止
- 店舗によって、急な予定変更は難しい
シフトは2週間先まで記入できる表があり、
・不可能な日は×
・可能な日は〇
・出れる時間帯
を記入しておくシステムでした。
空きがあればどの時間帯でも働くことができましたが、深夜帯はおおよそ曜日で固定されていました。
実際私のバイト時間は22:00~2:00でしたが日によって~5:00、~9:00の日もありました。
どうしても人が足りないと、マネージャーと呼ばれる正社員からお願いされましたが、 無理やり入れられるということは1度もなかったです。
店舗によって違うと思いますが、急な予定変更は難しいかもしれません。 必ず2人以上体制のため補充のバイトを探さないといけないためです。
私の経験した店舗には、深夜に主婦がいたのでお互い助けあうことができました。
その方が骨折して働けなかったときにはほぼ1か月出勤してがっつり稼ぎました(笑)
雰囲気
私の経験した店舗の深夜クルーは、フリーターと主婦でした。
つかず離れずみたいな雰囲気で仕事がしやすかったです。ストレスとかなかったですね。
大学生や正社員が入るときもあり、色々な人と話ができて楽しかったです。
現在はシニアや外国人募集にも力を入れているようなので更に幅が広がってますね。
まかない
1日4時間以上働けば
- 牛丼並み1杯
- カレー並み1杯
のどちらかをまかないで食べられます。
私は夜中でしたが、事務所の裏のデスクで食べて帰りました。太りました。
仕事内容
すき家深夜バイトでの主な仕事内容は以下の通りです。
基本的にホールとキッチンで役割分担されており、深夜帯だけの仕事もあります。
- 接客
- 調味料、トレーの詰め替え・洗浄
- 店内清掃
- 調理盛り付け・仕込み・洗い物
接客
接客の内容は主に4つです。
- 注文を受ける
- 商品を運ぶ
- 会計
- 片づけ
お客さんが来店したら水を持っていきます。
呼ばれたら、小走りで注文を取りに行き、ハンディという注文を入力する端末機で注文を受けます。
必要なもの準備し、商品ができたら伝票と一緒に運びます。お食事後お客様がレジに来たら会計をします。
テイクアウトでは、注文を受けうると、容器に貼るシールが自動で出てくるので、入れ忘れはあまりなかったです。
調味料、トレーの詰め替え・洗浄
テーブルの上の しょうゆやドレッシング・ショウガの缶などを洗浄したり補充したりします。
お客様の多い、ランチやディナータイムにはできないので、深夜帯の仕事でした。
店内掃除
- トイレ
- ガラスなどの掃除
- 店内の床掃除
- 駐車場の清掃
どの時間帯も、行う仕事ですが、モップ掛けと、ガラス掃除はお客様がいれば当然できないので深夜帯が主にやっていました。
調理・洗い物
基本キッチンとホールでしっかり役割分担されていて調理と洗い物はキッチンクルーの仕事でした。
盛り付けなどは、仕組みができているので、とても簡単です。
ごはんや肉を煮る鍋が、大きくて重いので筋力に自信のない人はホールでしたね(笑)
中には、か細い主婦やかわいい女子大生が、キッチンをやっていてすごいな~と思いました。
キッチン深夜帯は他にも、配送さたものを冷蔵室へ入れたり重いものを持つ作業が多いので力に自信のない女性には不向きかなと思いました。
すき家深夜バイトの辛いところ
私が経験したすき家深夜バイトの辛いところ以下の通り。
- 健康によくない
- 牛丼臭くなる
健康によくない
本来寝る時間帯の仕事になるので、健康に良くないです。
ホルモンバランスなどが崩れたり、日中家のことなどをやって寝不足になることもありました。
牛丼臭くなる
キッチンクルーほどではありませんが、めちゃくちゃ牛丼臭くなります。 帰宅したら、お風呂に直行して洗髪してました。
すき家深夜バイトのいいところ
すき家深夜バイトは、いいところの方が多かったです。
- 人間関係の悩みがない
- 色んな人とシフトに入れる
- 時給がいい
- 完全に仕組化されている
人間関係の悩みがない
相手が悪い時もありますが基本2人でのシフトのため、キッチン・ホールで分かれているので関わらないようにすればストレスがありません。
色んな人とシフトに入れる
私の経験した店舗にはフリーター・主婦・大学生・留学生とたくさんの人がいて、前の時間帯のクルー達が残ってワイワイしていました。大学生は入れ替わりがあるので色んな人とフランクに関われて楽しかったです。
時給がいい
今は1000円以上のところが多く、深夜帯では1,200円前後です。 私は1250円で1日4時間働いてたので1日で5,000円稼げました。
完全に仕組化されている
複雑な仕事がないのですぐ覚えられます。 一番頭使うのはハンディのボタンの場所位です。接客も笑顔があればOKです。
募集要項を検証してみる
現在募集されている店舗の「募集要項」を検証しました。
勤務時間 24時間営業1日2時間、週2日からOKのシフト制!
希望を出せば大丈夫でした。2時間だとまかないは食べられません。
深夜のみ・早朝のみOK
深夜のみや深夜から早朝はいました。 5:00~9:00の早朝シフトで入っているクルーもいました。
扶養内勤務可
扶養内で働いている人のほうが多かったです。 大学生で、働きすぎて親の扶養から外れてしまった人はいました。
毎月すき家のクーポン支給
1回1枚使えるファミリー優待券が支給され、すき家で食事する時に使えます。
給与前払い制度有(稼働分・規定有り)
使用したことがなくわかりません。すみません。
食事補助有り
まかないのことですね。4時間以上の勤務で牛丼並かカレーの並1杯食べられました。
時給UP制度
実績によりありました。
制服貸与(5000円お預かり、返却後返金)
意外と可愛いい制服です。帽子・帽子のインナーネット・シャツ・パンツ・エプロン は貸与。シューズは2,000円くらいで店舗で発注することが出来ます。(自費)
ワークマンのコックシューズが安くて履きやすいので自分で買ってくるクルーもいました。 最初に5,000円預けて退職後に制服を返すと返金してもらえます。
役職手当
バイトでも、役職をもらえてやりがいがでます。月に何千円かもらえるようです。
社会保険
扶養外の人は正社員同様、社会保険証がもらえて保険料も折半してくれました。
研修あり(研修中も通常時給♪)
店舗配属前に3日間、指定されたトレーニングセンターとよばれる模擬店舗で座学と実習をします。
大学生も主婦もみんなで、ハンディの使い方や、走って商品を「何秒以内に運ぶ」練習をしました。実店舗配属後は1か月くらい?メンターがついて教えてくれるのですが、私はこのメンターから、新人いびりをされて最悪でした。 その後は仲良くなりましたけどね。
車通勤OK
店舗によって違いますが、私は普通に店舗の駐車場を使用できました。店から一番遠くに停めるよう指導されました。
まとめ
すき家の深夜バイトは主婦でも問題なく働ける職場です。
深夜の仕事は2人体制なので煩わしい人間関係は皆無でした。なんなら黙々と掃除や仕込みなどこなしていれば時間はあっという間に過ぎますので、ある程度忙しい店舗がおすすめです。
ドライブスルーがある店舗は大変かもしれません。
初めは慣れないと思いますが1か月もすればスムーズに仕事ができるようになりますよ。
世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する
ゼンショー 経営理念
すき家は、東日本大震災の発生翌日から暖かい牛丼を現地で炊き出したり、早急な店舗の再開をしました。
働くクルーにとっては大変かもしれませんが、働くことを誇れる会社であることは間違いないと私は思っています。
以上、【経験談】すき家の深夜バイトを主婦がやってみた。ブラックって本当?まかないは?でした!
なんと、バイト探しは今ならこちらのサイトから応募して決まれば最大10,000円のお祝い金がもらえるようです。すごい~