未分類

焼き肉のたれは何歳から使える?市販は糖分・添加物だらけ。手作りたれレシピも!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

こどもが食事に慣れてくると、食事に変化をもたせるために、調味料を使ってあげたくなりますよね。「いつも同じ味付けでごめん……」なんて思っているお母さん、お父さんもいるようです。

そろそろいろんな味付けをしてあげたほうがいいかも……?

しかし、味の濃い調味料を使うのは心配なもの。焼き肉のたれなど、刺激の強い成分が入っているものは、なおさら気を使いますよね。

市販の焼き肉のたれを、小さい子の食事に使ってもいいのでしょうか?

一般的には、1歳7ヶ月ごろから使えると言われています。しかし、味が濃い調味料なので、すぐに大人と同じように使ってもいい訳ではありません。

ちょっとした工夫をしないと、将来病気にかかりやすくなるなど、リスクもあります。

焼き肉のたれを手作りする方法や、たれを使った料理のレシピも紹介しますね。

今回は

  • 焼き肉のたれは何歳から使えるのか
  • 市販の焼き肉のたれ、気をつけるべき成分・添加物
  • 手作りする焼き肉のたれのレシピ
  • 焼肉屋にこどもを連れて行くときの工夫

についてまとめました。

焼肉のたれは何歳から使える?

焼肉のたれは1歳7ヶ月頃から

焼き肉のたれは、1歳7ヶ月頃から使えるとされています。

このころは離乳食を卒業し、幼児食に入りますよね。味に変化をつけて食への興味を持たせたいので、適度に調味料を使い、食事に飽きさせない工夫が大事です。

最初は少量だけを与えると良いでしょう。焼肉のたれを使うのはいいのですが、かなり味の濃い調味料です。料理に使う時はできるだけ薄味にして、摂りすぎにならないようにしましょう。

普通に市販されている焼肉のたれは、刺激が強いので、小さい子にはNG。ニンニクや辛味の成分を入れず、手作りしてあげるといいですよ。

市販の焼き肉のたれのアレルゲン

「エバラ 焼き肉のたれ 醤油味」には、以下のアレルギー原因物質が含まれています。

小麦、ごま、大豆、りんご

(出典:エバラ 商品情報 焼き肉のたれ醤油味)

市販のものだとアレルゲンにも気を配りますが、手作りするときは、アレルゲンを入れずに作れますね。

ポン酢は何歳から使ってもいい?

焼き肉だと、たれの代わりに、ポン酢を使うという人も多いですよね。ポン酢は、離乳食後期の9ヶ月ごろから使えます。

しかし、小さい子は酸味が苦手な場合が多いです。嫌がる場合は無理に使わないでおきましょう。本能で酸っぱいモノ=腐っていると解釈するので、小さい子は警戒してしまうかもしれません。

酸っぱい味に慣れた子だと、ポン酢でも食べてくれそうです。



焼き肉のたれをこどもに使うときの注意点

ニンニクや唐辛子を与えない

5歳くらいまでは胃腸の機能が完全ではありませんから、それまでは食べさせるとしても、風味付け程度にしたほうがいいでしょう。

にんにくは刺激が強く、胃腸の調子が悪くなり、下痢をすることもあります。

また、焼肉のたれには香辛料が含まれていることが多く、小さい子の食事には適していません。

焼き肉のたれの多くに唐辛子が含まれていますが、唐辛子を摂ると、にんにくと同じく、胃腸が荒れ、下痢になってしまうことも。

焼き肉のたれで味付けするなら薄味に

3歳頃までは、調味料は少なめにしたほうがいいと言われています。

味覚は3歳までに作られますが、この時期までに濃い味に慣れてしまうと、将来も濃い味を欲しがるように。つまり、生活習慣病のリスクが高まります。

また、味を感じ取る器官である味蕾は、刺激物で摩耗してしまいます。辛いものは刺激が強いので、避けたほうが安心ですね。

料理に焼き肉のたれを活用したい場合も、刺激物の入っていないものを使う、薄味にするなどの工夫が大切なんです。



焼き肉のたれは手作りがおすすめ

焼き肉のたれって手作りできるらしい。でも作るのめんどうだし市販のでいっか。こども用が売ってるし……。

市販のものだと、糖分が多く、添加物も心配。時間があったらぜひ手作りしてみてください!

市販よりおいしいなんて噂もあるんです!

市販の焼肉のたれは糖分・添加物が心配

市販されている焼き肉のたれは、糖分過多であったり、発がん性物質が含まれていたりします。

焼き肉のたれの原材料を見てみると、「砂糖」「還元水あめ」などと書かれていますが、これらは量が多いです。

「甘い味付けの肉ほどおいしく感じる」という消費者の味覚に合わせているからです。

また、焼き肉のたれは添加物まみれといっても過言ではありません。発がん性物質も含まれている可能性が高いです。

「発酵調味料」「蛋白加水分解物」「カラメル色素」などが表記されていますが、いったいどういった添加物かがはっきりとは表記されません。

たとえばカラメル色素は、4種類ほどあるのがわかっていますが、4種類のうち、2種類は発がん性物質が含まれます。どのカラメル色素を使っているかまでは表記されず、安全性がはっきりしません。

手作り焼き肉のたれのレシピ

市販の焼き肉のたれを、小さい子に使うのは心配ですよね。手作りしてあげると、子どもに刺激物や、化学的な添加物を摂らせずに済みます。

混ぜるだけのレシピで簡単なものと、加熱して保存できるようにしたレシピをご紹介します。

簡単!混ぜるだけ焼肉のたれのレシピ

Cpicon 子供用焼肉のタレ★外でも安心 by mugi_cafe

りんごを入れると腐るからと、りんごゼリーを使ったレシピです。工夫されていますね!

保存用手作り焼き肉のたれのレシピ

Cpicon 子供用に☆甘口焼き肉のタレ♪♪ by ひま☆はな

鍋に入れて煮る作り方です。辛いものを一切入れないので、こどもにも安心な味に。

手作りした焼肉のたれの保存はどうする?

  • 保存方法:密閉容器に入れ冷蔵保存
  • 保存期間:約2週間

加熱せず、混ぜるだけのレシピだと、保存がききません。

その日に食べる分だけ作りたい時は、非加熱の作り方でもいいです。しばらく保存して、他の料理にも使いたいなという方は、必ず加熱してたれを作ってくださいね。



焼肉のたれを使った人気の料理レシピ4選

焼き肉のたれを使って、小さい子の食事にできそうなレシピを4つ、探してみました。

豚肉のチャプチェ

取り分け! 焼肉のたれで豚肉のチャプチェ
取り分け! 焼肉のたれで豚肉のチャプチェ

作者:たぐはる6063

■材料(2人分)
豚肉 / 200g
★焼肉のたれ / 大さじ1
★酒 / 大さじ1
にんじん / 2/3本
玉ねぎ / 半分
春雨 / 一袋
◎焼き肉のたれ / 大さじ2
ごま油 / 大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
焼肉のたれで味付け簡単、野菜もたっぷり食べられます

詳細を楽天レシピで見る

チンジャオロース風

青椒肉絲風★幼児食
青椒肉絲風★幼児食

作者:★とっこ

■材料(3人分)
豚バラ肉 / 30g
ジャガイモ 小 / 3個
人参 / 1/3個
茄子 小 / 1本
ごま油 / 小さじ1
焼肉のたれ 甘口 / 大さじ1
味噌 / 小さじ1/3
だし汁 / 大さじ2.5
片栗粉 / 小さじ2

■レシピを考えた人のコメント
全ての材料を千切りにすることで食べやすくなり、調味料のからみもよくなります

詳細を楽天レシピで見る

鶏きゅうり丼

1歳の鷄きゅうり丼
1歳の鷄きゅうり丼

作者:junmi99

■材料(2人分)
鶏ひき肉 / 大さじ2
きゅうり / 1/2
焼肉のたれ / 小さじ1/4

■レシピを考えた人のコメント
1歳の昼ごはんに。

詳細を楽天レシピで見る

牛肉のじゃがいも炒め

【幼児食】取り分け可能!牛肉のじゃがいも炒め
【幼児食】取り分け可能!牛肉のじゃがいも炒め

作者:hamumisan

■材料(2人分)
牛肉切り落とし / 100g
じゃがいも大 / 1個
焼肉のタレ / 大さじ1
みそ / 小さじ1
みりん / 小さじ1/2
酒 / 小さじ1/2
小ねぎ / 2本

■レシピを考えた人のコメント
簡単にできるお惣菜です。

詳細を楽天レシピで見る



焼肉屋に連れていくとき、どうする?

小さい子がいる場合、焼き肉店には行きづらいですよね。

やけどしては大変ですし、食べられるものがないので、離乳食を持参するという方も。みなさんどんな工夫をされているのでしょうか?

ファミリー向けチェーンの焼肉屋を選ぶ

焼肉屋に連れて行きたいとき、個人経営の店ではなく、ファミリー向けのチェーン店に行くのがおすすめです。

店によりメニューは異なりますが、お肉以外のメニューが豊富なことが多いです。サイドメニューが豊富だと、回転寿司と同じように、小さい子も連れて行きやすいですね。

焼肉を食べさせるには早いとか、子どもがあまりお肉を食べてくれない、なんて場合にも、いっしょに来店しやすいです。

小さい子には、野菜を焼いて小さくしてあげたり、わかめスープや卵スープ、枝豆、うどん、お茶漬けなどなら食べさせられます。

これから行く店が、サイドメニューの少なそうなお店なら、離乳食を持参するのがいいでしょう。

焼肉屋にたれを持参するのも◎

お肉を食べられそうな子だったら、刺激の少ない手作り焼肉のたれを持参してみましょう。

お店にあるたれだと、強い刺激にお肉どころではなくなってしまいます。小さい子の味覚に配慮したいですね。

スープでしゃぶしゃぶして濃い味を取る

焼肉のたれは手作りするに越したことはないのですが、なかなか作る時間がない場合も。

焼肉屋に行った時、手作りのたれがなかったら、たれをつけた後にスープにつけて、味を薄めてあげてもいいでしょう。

焼肉屋さんにはわかめスープや卵スープなどがあると思うので、注文しましょう。

お肉を切るキッチンバサミを持参

created by Rinker
ウエノハサミ
¥973
(2024/04/19 18:02:18時点 Amazon調べ-詳細)

お肉は硬くて噛み切りにくいので、小さく切るのが大事です。

持ち運び用の、キッチンバサミを購入してはどうでしょうか。切りやすさは重要なので、プラスチック製ではなく、ステンレス製を選んでくださいね。

まとめ 焼き肉のたれは幼児食から、使い方には注意

  • 焼き肉のたれは一般に1歳7ヶ月からOK
  • 辛さ、糖分、添加物に注意
  • 手作りのたれを保存するなら加熱調理する
  • 焼肉屋に連れて行くならたれを持参しても
  • スープでしゃぶしゃぶして味を薄めるテクニックも

焼き肉のたれっておいしいですよね。手作りしてみると、お子さんといっしょに焼き肉を楽しめるかもしれませんよ。