その他

ジェイコムのWi-Fiが繋がらない!?原因と対処法を体験談を元に解説!

当サイトにはプロモーション広告が含まれております。

ジェイコムのWi-Fiが繋がらないというトラブルでお悩みでしょうか?

この記事では、私が実際にジェイコムのWi-Fiが繋がらない状態を解決した方法をお伝えします。

Wi-Fiが繋がらなくてお悩みの方は是非参考にしてみて下さい。

この記事でわかること

  • ジェイコムのWi-Fiが故障した時にどうしたらいいのか
  • 自分でできることは?
  • 修理業者を呼ぶときはどうしたらいいの?

パソコンや機械が苦手な方にもなるべくわかりやすく説明していきます。

この記事を読んで、J:COMのWi-Fiが繋がらなくなっても、慌てずに対処していきましょう!

ジェイコムのWi-Fiが繋がらない!まずは何をするべき?

Wi-Fiが故障したと思ったらまずは
『J:COMサポート』を確認してみましょう!

J:COMサポートはジェイコムの公式サイトで

  • リアルタイムで起きている通信障害情報
  • 原因がわからない通信障害の原因診断
  • LINEで問い合わせ
  • 電話で問い合わせ

といったサポートが受けられます。

通信障害の情報確認、原因診断は24時間いつでもできるので
まずは通信障害が起きているのか、確認してみましょう!

通信障害が起きている地域だったら

通信障害の場合には、ジェイコムが原因を解決して復旧するまで、待つしかありません。

自宅のWi-Fi機器などには問題は無いので、むしろいじったりしない方がいいと思います!

多くの場合には、長くても半日くらいで復旧することが多いようなので、急ぎではない時は少し待ってみましょう。

ですが、急ぎでパソコンを使いたい場合や、大規模な障害で復旧に時間がかかってしまう場合のために

  • Wi-Fiが使えるカフェ
  • リモートワーカー向けのレンタルスペース

などを調べて備えておけば、突然の事態にも対応できるのでいいと思います。

ジェイコム側にWi-Fiが使えない期間の保証や、代案はないので自分で備えておくことが大切ですね!

原因診断で動画の通りに作業してみる

通信障害ではない場合には

  • Wi-Fi機器の故障、不調
  • パソコン、スマホの設定ミス、故障
  • 配線の問題

が考えられます。

原因診断で

・何が原因なのか?
・修理業者が必要なレベルなのか?

といったことがわかるので、診断を受けてみましょう!

診断を受けると、予想される原因に対する対処方法を動画でわかりやすく教えてもらえます。

Wi-Fi機器を触ったり、操作したりすることもありますが、手順はかなり簡単で動画を繰り返し見ながら作業すれば大丈夫だと思います!

動画の中では「モデム」「ルーター」「同軸ケーブル」など、わかりづらい名称が出てきたりするんですが、機械が苦手な私でも、名称は気にしないで動画と見比べて作業すれば大丈夫でした!

とにかく動画をよく見て、手順通りに作業してみましょう。
ここまででWi-Fiの調子がよくなれば、修理業者も必要ないのですぐにパソコンなども使えるようになりますよ!

それでも解決しない場合にはカスタマーセンターに問い合わせる

「動画を観て再起動したりしてみたけど、Wi-Fiが繋がらない…」
という場合ももちろんあります。

その場合には修理業者が必要になるので、J:COMのカスタマーセンターに問い合わせてみましょう。
カスタマーセンターに問い合わせることで、修理業者を手配してもらうことができます!

問い合わせ方法
・電話で問い合わせる(9:00~18:00)
・LINEでしつもん(9:00~21:00)
・WEBで問い合わせる(24時間受付)

3つの方法が選べますが、実際にジェイコムのサービスを利用している私のおすすめの方法はWEBでの問い合わせです!

私の意見ではありますが

ジェイコムのサポートは何度電話をかけても

『込み合っているので、再度おかけ直しください。』
といわれてしまって、全然繋がらなかったりします…

ちなみにLINEも結局オペレーターにつないでもらって問い合わせるんですが、こちらも繋がらなかったです…。

早く対応してほしくて電話をしても、繋がらなければ対応してもらえないですよね?
なので、24時間対応のWEBにメールを送れば、そのうち確実に対応してもらえるので、とにかくメールをしておきましょう。

J:COMサポートの対応【私の体験談】

私も実際にJ:COMサポートからメールで問い合わせました。

・氏名
・住所
・戸建てか集合住宅か
・連絡先
・連絡を希望する曜日、時間帯
・問い合わせ内容

など細かく選択する項目があり、入力してメールを送ります。

私の場合には、問い合わせた次の日にはカスタマーセンターからの返信があり

・配線に問題がある可能性があるので、改修工事を行いたい
・工事の日程調節、立ち合いのお願い
・モデムの状態(ランプが光っているかなど)
・ケーブルにゆるみがないか
・テレビにノイズがないか

といった内容のメールが送られてきたので返信。

すると、次の日には工事の日程通知がありました。

私の仕事の都合で、工事まで5日かかってしまいましたが、実際にはもう少し早く対応してもらえると思います!

改修工事の当日には、訪問予定時間30分前に確認の電話がありました。

予定時刻に修理業者の方が一人で訪問、修理をしてくださり、最後に『あと気になることはありますか?』と確認もして頂けて、丁寧な印象を受けましたよ♪

もちろん修理の後には、いつも通りWi-Fiが使えるようになり、バッチリでした!

ネットの口コミなどではジェイコムのWi-Fiや対応はかなり評判が悪いのですが私個人としてはそこまで悪くはないんじゃないかな、と思います。

電話問い合わせは、口コミ道理につながらないので、メールで問い合わせした方がいいと思いますよ!

Wi-Fiが使えない間はどうする?

Wi-Fiが使えるカフェや、レンタルスペースなどの代案を自分で用意しておくことが大切!

リモートワーカーの方にはカフェなどでは仕事がしづらかったり、進まなかったりする可能性もあります。

そんなときには、コワーキングジャパンなどといった、コワーキングスペースを検索、予約できるサイトなどを使うと、ゆっくりと仕事に集中できると思います♪

Wi-Fiが故障した時に私は、カフェやファミリーレストランで作業をしていましたが

  • フリーWi-Fiがない
  • 混んでいて座席がない、長時間いられない
  • 食事をしたりするとだらだらしがち

などタイミングによってはかなり作業しづらかったり、誘惑に負けてしまったりしてしまいました…。

コワーキングスペースなら

  • コンセント、Wi-Fiが使い放題
  • フリードリンクなども利用できる場所もある
  • 周りも作業に集中しているので静か
  • 誘惑が少なく集中しやすい

といったメリットもあります!

カフェなどでドリンク代がかかってしまいますが、コワーキングスペースならそれがかからず持ち込み可の場所を使えば出費を抑えることもできたりしますよ♪

最後に…

J:COMのWi-Fiが繋がらなかったら?
→まずはJ:COMサポートを確認してみる

【自分でできること】
通信障害が起きている→J:COM側が復旧させるのを待つ
通信障害が起きていない→モデムの故障が考えられるので動画を参考にして改善するか試してみる

【修理業者を手配するには】
動画の通りにしても復旧しない→カスタマーセンターに問いあわせて業者を手配してもらう

今回の記事では、私の体験をもとに記事を書かせていただきました。

私自身、機械類が苦手なのでWi-Fiが繋がらなくなった時にはどうしたらいいかわからなくてかなり焦りました…。

そんなときに是非参考にして頂けたら嬉しいです♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

皆さんのWi-Fiが早く治るように祈っています…!